四半期報告書-第38期第2四半期(平成25年7月1日-平成25年9月30日)
- 【提出】
- 2013年11月8日 15:45
- 【資料】
- 四半期報告書-第38期第2四半期(平成25年7月1日-平成25年9月30日)
- 【短信】
- 平成26年3月期第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
- 【閲覧】
連結決算
キャッシュ・フロー計算書(百万円)勘定科目 | 自 2012年4月1日 至 2012年9月30日 | 自 2013年4月1日 至 2013年9月30日 |
---|
営業活動によるキャッシュ・フロー | | |
税引前当期純利益 | 2,477 | 3,087 |
減価償却費 | 1,082 | 1,202 |
返品調整引当金の増減額(△は減少) | 16 | 0 |
のれん償却額 | 65 | 100 |
貸倒引当金の増減額(△は減少) | -467 | 47 |
賞与引当金の増減額(△は減少) | 65 | -24 |
退職給付引当金の増減額(△は減少) | -20 | -14 |
役員退職慰労引当金の増減額(△は減少) | 2 | 4 |
ポイント引当金の増減額(△は減少) | -32 | 9 |
利息返還損失引当金の増減額(△は減少) | -221 | 30 |
受取利息及び受取配当金 | -110 | -219 |
支払利息 | 70 | 65 |
デリバティブ評価損益(△は益) | 73 | -74 |
投資有価証券売却損益(△は益) | 4 | 0 |
投資有価証券評価損益(△は益) | 54 | 43 |
売上債権の増減額(△は増加) | 219 | 836 |
営業貸付金の増減額(△は増加) | -224 | -1,264 |
たな卸資産の増減額(△は増加) | -2,529 | -3,244 |
販売用不動産の増減額(△は増加) | 520 | 2,282 |
その他の流動資産の増減額(△は増加) | 162 | 639 |
仕入債務の増減額(△は減少) | 740 | -136 |
その他の流動負債の増減額(△は減少) | 1,580 | -128 |
その他の固定負債の増減額(△は減少) | -24 | 38 |
その他 | -118 | 64 |
小計 | 3,387 | 3,345 |
利息及び配当金の受取額 | 97 | 209 |
利息の支払額 | -69 | -65 |
法人税等の還付額 | 26 | 33 |
法人税等の支払額 | -992 | -2,678 |
営業活動によるキャッシュ・フロー | 2,450 | 843 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | |
定期預金の預入による支出 | -1,499 | -1,945 |
定期預金の払戻による収入 | 837 | 1,536 |
有価証券の取得による支出 | - | -194 |
有価証券の売却による収入 | 1,965 | 844 |
有形固定資産の取得による支出 | -664 | -4,637 |
有形固定資産の売却による収入 | 7 | - |
無形固定資産の取得による支出 | -157 | -182 |
投資有価証券の取得による支出 | -2,289 | -2,310 |
投資有価証券の売却による収入 | 33 | 348 |
子会社株式の取得による支出 | - | -5,506 |
貸付けによる支出 | - | -349 |
貸付金の回収による収入 | 247 | 41 |
差入保証金の差入による支出 | -19 | -57 |
差入保証金の回収による収入 | 2 | 112 |
その他の支出 | - | -11 |
その他の収入 | 7 | 6 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | -1,529 | -12,304 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | |
短期借入金の純増減額(△は減少) | 200 | 1,900 |
長期借入れによる収入 | 500 | 15,000 |
長期借入金の返済による支出 | -1,250 | -5,656 |
自己株式の取得支出 | -182 | 0 |
配当金の支払額 | -367 | -364 |
リース債務の返済による支出 | -328 | -245 |
その他 | - | 0 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | -1,428 | 10,633 |
現金及び現金同等物に係る換算差額 | -3 | 22 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | -510 | -804 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 11,529 | 11,018 |
現金及び現金同等物の四半期末残高 | 11,018 | 12,529 |