8309 三井住友トラストHD

8309
2023/09/22
時価
2兆1976億円
PER 予
10.96倍
2010年以降
5.49-18.19倍
(2010-2023年)
PBR
0.77倍
2010年以降
0.32-1.2倍
(2010-2023年)
配当 予
3.64%
ROE 予
7.02%
ROA 予
0.28%
資料
Link
CSV,JSON

価値算定

価値算定
年度財産価値株主価値1株価値株価時価総額
2008/03-1.25兆3,341円6,030円-
2009/03--1.17兆-3,115円3,000円-
2010/03-0.83兆5,030円3,510円0.58兆
2011/03-0.85兆5,108円2,950円0.49兆
2012/03-2.72兆6,552円2,640円1.1兆
2013/03-2.55兆6,535円4,430円1.73兆
2014/03-2.58兆6,612円4,660円1.82兆
2015/03-2.92兆7,571円4,960円1.92兆
2016/03-2.78兆7,231円3,300円1.27兆
2017/03-1.96兆5,134円3,860円1.48兆
2018/03-2.33兆6,114円4,307円1.64兆
2019/03-2.56兆6,773円3,976円1.51兆
2020/03-2.58兆6,879円3,124円1.17兆
2021/03-1.83兆4,890円3,859円1.45兆
2022/03-2.3兆6,132円4,001円1.5兆
2023/09---6,037円
9/22
2.2兆
9/22

2023年9月22日の株価6037円との比較

  • 2022年3月期の1株価値(6132円)との乖離 -1.55%妥当
  • 3年後の想定株価(5901円)との乖離 2.3%割高
  • 5年後の想定株価(4753円)との乖離 27.01%割高
  • 10年後の想定株価(5324円)との乖離 13.39%割高
3年後(2027)の想定株価
2023年3月31日のPER8.78で算出
想定利益成長率6.86%、想定EPS672.11円、想定投資収益率-0.76%
5年後(2029)の想定株価
2020年3月31日のPER7.19で算出
想定利益成長率3.72%、想定EPS661.11円、想定投資収益率-4.67%
10年後(2034)の想定株価
2020年3月31日のPER7.19で算出
想定利益成長率3%、想定EPS740.41円、想定投資収益率-1.25%

株主価値

2008年3月
1兆2538億
2009年3月 赤転
-1兆1691億
2010年3月 黒転
8341億5000万
2011年3月 +1.55%
8470億5000万
2012年3月 +221.28%
2兆7213億
2013年3月 -6.27%
2兆5507億
2014年3月 +1.15%
2兆5802億
2015年3月 +13.36%
2兆9248億
2016年3月 -4.93%
2兆7806億
2017年3月 -29.37%
1兆9638億
2018年3月 +18.47%
2兆3266億
2019年3月 +10.21%
2兆5641億
2020年3月 +0.49%
2兆5765億
2021年3月 -28.92%
1兆8315億
2022年3月 +25.42%
2兆2970億

1株価値

2008年3月
3,341円
2009年3月
-3,115円
2010年3月
5,030円
2011年3月
5,108円
2012年3月
6,552円
2013年3月
6,535円
2014年3月
6,612円
2015年3月
7,571円
2016年3月
7,231円
2017年3月
5,134円
2018年3月
6,114円
2019年3月
6,773円
2020年3月
6,879円
2021年3月
4,890円
2022年3月
6,132円

株価

2008年3月
6,030円
2009年3月
3,000円
2010年3月
3,510円
2011年3月
2,950円
2012年3月
2,640円
2013年3月
4,430円
2014年3月
4,660円
2015年3月
4,960円
2016年3月
3,300円
2017年3月
3,860円
2018年3月
4,307円
2019年3月
3,976円
2020年3月
3,124円
2021年3月
3,859円
2022年3月
4,001円
2023/09/22
6,037円

時価総額

2010年3月
5821億752万
2011年3月 -15.95%
4892億3567万
2012年3月 +124.13%
1兆965億
2013年3月 +57.7%
1兆7292億
2014年3月 +5.16%
1兆8183億
2015年3月 +5.37%
1兆9160億
2016年3月 -33.77%
1兆2690億
2017年3月 +16.36%
1兆4765億
2018年3月 +11%
1兆6389億
2019年3月 -8.15%
1兆5053億
2020年3月 -22.27%
1兆1700億
2021年3月 +23.53%
1兆4453億
2022年3月 +3.69%
1兆4986億
2023/09/22 +46.64%
2兆1976億

PEGレシオ

PEGレシオ
年度EPSPERPEGレシオ
2010/03282.3512.43-
2011/03285.0710.3510.78
2012/03396.446.660.17
2013/03342.6912.93-
2014/03356.8413.063.16
2015/03409.7612.10.82
2016/03433.37.621.33
2017/03317.2412.170.02
2018/03403.9210.660.39
2019/03458.918.660.64
2020/03434.317.19-
2021/03379.6510.16-
2022/03451.48.860.47
2023/03517.158.780.6
2024/03550.8110.960.5

2023年9月22日の予想PER(10.96倍)で算出したPEGレシオ

2024年3月期のEPS成長率22.02%(会社予想ベース)に対するPEGレシオは0.5倍で、今後3~5年間同様の成長率であれば割安5評価です。
仮に10%で成長するなら1.1倍で普通の水準になっています。

今後3~5年間が【】内の成長率だった場合のPEGレシオ

【5%】
2.19倍割高
【10%】
1.1倍標準
【20%】
0.55倍割安5
【30%】
0.37倍割安5

EPS

2010年3月
282.35
2011年3月 +0.96%
285.07
2012年3月 +39.07%
396.44
2013年3月 -13.56%
342.69
2014年3月 +4.13%
356.84
2015年3月 +14.83%
409.76
2016年3月 +5.74%
433.3
2017年3月 -26.79%
317.24
2018年3月 +27.32%
403.92
2019年3月 +13.61%
458.91
2020年3月 -5.36%
434.31
2021年3月 -12.59%
379.65
2022年3月 +18.9%
451.4
2023年3月 +14.57%
517.15
2024年3月 +6.51%
550.81

PER

2010/03/31
12.43
2011/03/31 -2.08倍
10.35
2012/03/30 -3.69倍
6.66
2013/03/29 +6.27倍
12.93
2014/03/31 +0.13倍
13.06
2015/03/31 -0.96倍
12.1
2016/03/31 -4.48倍
7.62
2017/03/31 +4.55倍
12.17
2018/03/30 -1.51倍
10.66
2019/03/29 -2倍
8.66
2020/03/31 -1.47倍
7.19
2021/03/31 +2.97倍
10.16
2022/03/31 -1.3倍
8.86
2023/03/31 -0.08倍
8.78
2023/09/22 +2.18倍
10.96

PEGレシオ

2011年3月
10.78
2012年3月 -10.61倍
0.17
2013年3月
-
2014年3月
3.16
2015年3月 -2.34倍
0.82
2016年3月 +0.51倍
1.33
2017年3月 -1.31倍
0.02
2018年3月 +0.37倍
0.39
2019年3月 +0.25倍
0.64
2020年3月
-
2021年3月
-
2022年3月
0.47
2023年3月 +0.13倍
0.6
2024年3月 -0.1倍
0.5