四半期報告書-第21期第1四半期(令和4年4月1日-令和4年6月30日)

【提出】
2022/08/12 15:18
【資料】
PDFをみる
【項目】
49項目
※1 銀行法及び金融機能の再生のための緊急措置に関する法律に基づく債権は次のとおりであります。なお、債権は、四半期連結貸借対照表(連結貸借対照表)の「有価証券」中の社債(その元本の償還及び利息の支払の全部又は一部について保証しているものであって、当該社債の発行が有価証券の私募(金融商品取引法第2条第3項)によるものに限る。)、貸出金、外国為替、「その他資産」中の未収利息及び仮払金並びに支払承諾見返の各勘定に計上されるもの並びに注記されている有価証券の貸付けを行っている場合のその有価証券(使用貸借又は賃貸借契約によるものに限る。)であります。
前連結会計年度
(2022年3月31日現在)
当第1四半期連結会計期間
(2022年6月30日現在)
破産更生債権及びこれらに準ずる債権額99,256百万円144,992百万円
危険債権額643,881百万円532,122百万円
要管理債権額414,422百万円395,447百万円
三月以上延滞債権額13,553百万円15,325百万円
貸出条件緩和債権額400,868百万円380,121百万円
小計額1,157,560百万円1,072,562百万円
正常債権額106,019,459百万円115,119,364百万円
総計額107,177,019百万円116,191,927百万円

なお、上記債権額は、貸倒引当金控除前の金額であります。