有価証券報告書-第98期(平成31年4月1日-令和2年3月31日)

【提出】
2020/06/25 13:46
【資料】
PDFをみる
【項目】
164項目
(セグメント情報等)
【セグメント情報】
1 報告セグメントの概要
報告セグメントの決定方法
当社の報告セグメントは、当社の構成単位のうち分離された財務情報が入手可能であり、取締役会が経営資源の配分の決定及び業績を評価するために定期的に検討を行う対象となっているものであります。
当社グループは、サービスの種類別のセグメントから構成され、主に「物流事業」、「不動産事業」、「印刷事業」の事業活動を展開しており、当社及びグループ会社が構成するこれらの事業の種類別の区分により、当社及びグループ会社ごとに経営を管理しております。
したがって当社グループは、事業別のセグメントから構成されており、「物流事業」、「不動産事業」、「印刷事業」の3つを報告セグメントとしております。
「物流事業」は港湾及び海上運送事業、通関業、倉庫業、陸上運送業などを行っております。「不動産事業」は不動産等の賃貸及び管理業を行っております。「印刷事業」は新聞印刷業及び年賀・婚礼印刷業を行っております。
2 報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産、その他の項目の金額の算定方法
報告されている事業セグメントの会計処理の方法は、「連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項」における記載と概ね同一であります。
報告セグメントの利益は、営業利益ベースの数値であります。
セグメント間の内部収益及び振替高は市場実勢価格に基づいております。

3 報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産、その他の項目の金額に関する情報
前連結会計年度(自 2018年4月1日 至 2019年3月31日)
(単位:千円)
報告セグメントその他
(注)
合計
物流事業不動産事業印刷事業
売上高
外部顧客への売上高22,455,9702,062,80220,786,49745,305,270533,88145,839,151
セグメント間の内部
売上高又は振替高
21,4161,543,3923,0571,567,866179,0931,746,959
22,477,3863,606,19520,789,55446,873,136712,97447,586,111
セグメント利益1,309,6401,593,438637,9783,541,05782,1713,623,229
セグメント資産13,463,12616,576,0179,507,46439,546,608308,68839,855,296
その他の項目
減価償却費948,193326,789341,7931,616,7761731,616,949
有形固定資産及び
無形固定資産の増加額
558,016114,517317,258989,792-989,792

(注)「その他」の区分は報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、建築工事事業及びグループ内の業務請負事業等を含んでおります。
当連結会計年度(自 2019年4月1日 至 2020年3月31日)
(単位:千円)
報告セグメントその他
(注)
合計
物流事業不動産事業印刷事業
売上高
外部顧客への売上高22,329,1672,059,03519,934,84544,323,047571,27144,894,318
セグメント間の内部
売上高又は振替高
14,5391,539,1563,0191,556,715176,8151,733,530
22,343,7063,598,19119,937,86445,879,762748,08646,627,849
セグメント利益1,576,2841,706,516298,2123,581,012102,2943,683,307
セグメント資産12,081,92815,222,07310,318,85137,622,854329,75237,952,606
その他の項目
減価償却費878,165285,670430,5771,594,4131461,594,559
有形固定資産及び
無形固定資産の増加額
428,204115,5531,365,1691,908,92721,908,930

(注)「その他」の区分は報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、建築工事事業及びグループ内の業務請負事業等を含んでおります。
4 報告セグメント合計額と連結財務諸表計上額との差額及び当該差額の主な内容(差異調整に関する事項)
(単位:千円)
売上高前連結会計年度当連結会計年度
報告セグメント計46,873,13645,879,762
「その他」の区分の売上高712,974748,086
セグメント間取引消去△1,746,959△1,733,530
連結財務諸表の売上高45,839,15144,894,318

(単位:千円)
利益前連結会計年度当連結会計年度
報告セグメント計3,541,0573,581,012
「その他」の区分の利益82,171102,294
セグメント間取引消去62,56561,913
全社費用(注)△2,039,444△2,014,831
連結財務諸表の営業利益1,646,3501,730,389

(注)全社費用は、主に本社の管理部門に係る費用であります。
(単位:千円)
資産前連結会計年度当連結会計年度
報告セグメント計39,546,60837,622,854
「その他」の区分の資産308,688329,752
セグメント間債権の相殺消去△3,346,462△3,340,680
全社資産(注)12,482,11513,325,930
連結財務諸表の資産合計48,990,94947,937,856

(注)全社資産は、本社の現金及び預金、投資有価証券などであります。

(単位:千円)
その他の項目報告セグメント計その他調整額(注)連結財務諸表計上額
前連結当連結前連結当連結前連結当連結前連結当連結
会計年度会計年度会計年度会計年度会計年度会計年度会計年度会計年度
減価償却費1,616,7761,594,41317314696,62089,8361,713,5701,684,396
有形固定資産及び
無形固定資産の
増加額
989,7921,908,927-231,632155,4221,021,4252,064,352

(注)有形固定資産及び無形固定資産の増加額の調整額は、本社関連の設備投資額であります。
【関連情報】
前連結会計年度(自 2018年4月1日 至 2019年3月31日)
1 製品及びサービスごとの情報
セグメント情報の中で同様の情報が開示されているため、記載を省略しております。
2 地域ごとの情報
(1) 売上高
本邦の外部顧客への売上高が連結損益計算書の売上高の90%を超えるため、記載を省略しております。
(2) 有形固定資産
本邦以外に所在している有形固定資産がないため、該当事項はありません。
3 主要な顧客ごとの情報
外部顧客への売上高のうち、連結損益計算書の売上高の10%以上を占める相手先がないため、記載はありません。
当連結会計年度(自 2019年4月1日 至 2020年3月31日)
1 製品及びサービスごとの情報
セグメント情報の中で同様の情報が開示されているため、記載を省略しております。
2 地域ごとの情報
(1) 売上高
本邦の外部顧客への売上高が連結損益計算書の売上高の90%を超えるため、記載を省略しております。
(2) 有形固定資産
本邦以外に所在している有形固定資産がないため、該当事項はありません。
3 主要な顧客ごとの情報
外部顧客への売上高のうち、連結損益計算書の売上高の10%以上を占める相手先がないため、記載はありません。
【報告セグメントごとの固定資産の減損損失に関する情報】
該当事項はありません。
【報告セグメントごとののれんの償却額及び未償却残高に関する情報】
該当事項はありません。
【報告セグメントごとの負ののれん発生益に関する情報】
該当事項はありません。