半期報告書-第34期(2024/04/01-2025/03/31)
(収益認識関係)
顧客との契約から生じる収益を分解した情報
(表示方法の変更)
前中間連結会計期間において、顧客との契約から生じる収益の分解情報については、「電気通信事業営業収益」及び「附帯事業営業収益」と区分して表示しておりましたが、前連結会計年度末より、当社グループの収益構造を、より投資者等への理解に資するため「マルチブランド通信収入」、「マルチブランド付加価値収入」、「携帯端末収入」、「その他」へと区分して表示しております。この表示方法の変更を反映させるため、前中間連結会計期間について注記の組替えを行っております。
(注)1.マルチブランド:au、UQ、povoのモバイル3ブランドの総称
2.付加価値:自社・協業・補償サービス+決済手数料など
3.携帯端末収入:携帯端末及びアクセサリー類の販売収入
4.その他:固定通信サービス収入、電力収入等
顧客との契約から生じる収益を分解した情報
(表示方法の変更)
前中間連結会計期間において、顧客との契約から生じる収益の分解情報については、「電気通信事業営業収益」及び「附帯事業営業収益」と区分して表示しておりましたが、前連結会計年度末より、当社グループの収益構造を、より投資者等への理解に資するため「マルチブランド通信収入」、「マルチブランド付加価値収入」、「携帯端末収入」、「その他」へと区分して表示しております。この表示方法の変更を反映させるため、前中間連結会計期間について注記の組替えを行っております。
(単位:百万円) |
前中間連結会計期間 | 当中間連結会計期間 | |
マルチブランド通信収入 | 18,150 | 18,276 |
マルチブランド付加価値収入 | 3,429 | 3,601 |
携帯端末収入 | 5,789 | 6,783 |
その他 | 10,673 | 12,486 |
合計 | 38,043 | 41,148 |
顧客との契約から生じる収益 | 37,874 | 40,972 |
その他の源泉から生じる収益 | 168 | 175 |
(注)1.マルチブランド:au、UQ、povoのモバイル3ブランドの総称
2.付加価値:自社・協業・補償サービス+決済手数料など
3.携帯端末収入:携帯端末及びアクセサリー類の販売収入
4.その他:固定通信サービス収入、電力収入等