有価証券報告書-第25期(2022/06/01-2023/05/31)

【提出】
2023/08/29 15:02
【資料】
PDFをみる
【項目】
159項目
(セグメント情報等)
【セグメント情報】
1.報告セグメントの概要
当社の報告セグメントは、当社の構成単位のうち分離された財務情報が入手可能であり、取締役会が経営資源の配分の決定及び業績を評価するために、定期的に検討を行う対象となっているものであります。
当社は、住宅の建築請負をはじめとして多分野にわたる総合的な事業展開を行っており、その報告セグメントは、事業領域を基礎とした製品・サービス別に「その他」の事業領域を除いた「住宅事業」「不動産事業」「金融事業」「エネルギー事業」の4つで構成しております。
「住宅事業」は、戸建住宅、集合住宅の建築請負、リフォームを行っております。「不動産事業」は、戸建分譲・マンションの開発・分譲、賃貸ビルのサブリース、オフィス区分所有権の販売等を行っております。「金融事業」は、火災保険、生命保険等の保険代理業、住宅購入者向けつなぎ融資を行っております。「エネルギー事業」は、メガソーラー発電施設の運営、経営を行っております。
2.報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産その他の項目の金額の算定方法
報告されている事業セグメントの会計処理の方法は、「連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項」における記載と同一です。
報告セグメントの利益は営業利益ベースの数値であります。セグメント間の内部利益及び振替高は市場実勢価格に基づいております。
3.報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産その他の項目の金額に関する情報
前連結会計年度(自 2021年6月1日 至 2022年5月31日)
(単位:百万円)
報告セグメントその他
(注1)
合計調整額
(注2、3)
連結
財務諸表
計上額
(注4)
住宅
事業
不動産
事業
金融
事業
エネルギー事業
売上高
注文住宅販売181,254---181,254-181,254-181,254
戸建分譲販売-28,243--28,243-28,243-28,243
リフォーム事業9,543---9,543-9,543-9,543
マンション販売-6,214--6,214-6,214-6,214
その他1,9171,8851,3078445,9556,38612,342-12,342
顧客との契約から生じる収益192,71536,3431,307844231,2116,386237,598-237,598
その他の収益(注5)-2,985176-3,161-3,161-3,161
外部顧客への
売上高
192,71539,3281,484844234,3736,386240,760-240,760
セグメント間の内部売上高又は振替高34645--39211,39711,789△11,789-
193,06239,3731,484844234,76517,784252,549△11,789240,760
セグメント利益5,2724,69662227910,87296111,8345911,893
セグメント資産51,96241,5114,1813,858101,5137,536109,049△3,972105,077
その他の項目
減価償却費1,2667742411,589301,620△41,615
有形固定資産
及び無形固定
資産の増加額
1,8421721132,030132,043-2,043

(注) 1 「その他」の区分は報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、 家具・インテリア事業、広告代理業及び海外事業等を含んでおります。
2 セグメント利益の調整額59百万円は、セグメント間取引消去によるものです。
3 セグメント資産の調整額△3,972百万円は、報告セグメントに帰属しない全社資産2,023百万円及びセグメント間取引消去△5,995百万円によるものです。
4 セグメント利益は、連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。
5 その他の収益には、「金融商品に関する会計基準」(企業会計基準第10号)に基づく営業貸付金の利息収入および、「リース取引に関する会計基準」(企業会計基準第13号)に基づく賃貸料収入が含まれております。
当連結会計年度(自 2022年6月1日 至 2023年5月31日)
(単位:百万円)
報告セグメントその他
(注1)
合計調整額
(注2、3)
連結
財務諸表
計上額
(注4)
住宅
事業
不動産
事業
金融
事業
エネルギー事業
売上高
注文住宅販売189,577---189,577-189,577-189,577
戸建分譲販売-37,569--37,569-37,569-37,569
リフォーム事業10,299---10,299-10,299-10,299
マンション販売-1,413--1,413-1,413-1,413
その他1,8313,1681,0978376,9356,97013,905-13,905
顧客との契約から生じる収益201,70842,1501,097837245,7946,970252,765-252,765
その他の収益(注5)-3,25446-3,300-3,300-3,300
外部顧客への
売上高
201,70845,4041,144837249,0956,970256,065-256,065
セグメント間の内部売上高又は振替高33014--34412,00112,345△12,345-
202,03845,4191,144837249,44018,971268,411△12,345256,065
セグメント利益8,9352,63723227012,0751,12613,2016313,264
セグメント資産47,94752,5082,6273,623106,7068,369115,076△3,567111,508
その他の項目
減価償却費1,6268992431,969281,997△41,993
有形固定資産
及び無形固定
資産の増加額
2,4772292932,739402,779-2,779

(注) 1 「その他」の区分は報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、 家具・インテリア事業、広告代理業及び海外事業等を含んでおります。
2 セグメント利益の調整額63百万円は、セグメント間取引消去によるものです。
3 セグメント資産の調整額△3,567百万円は、報告セグメントに帰属しない全社資産3,039百万円及びセグメント間取引消去△6,607百万円によるものです。
4 セグメント利益は、連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。
5 その他の収益には、「金融商品に関する会計基準」(企業会計基準第10号)に基づく営業貸付金の利息収入および、「リース取引に関する会計基準」(企業会計基準第13号)に基づく賃貸料収入が含まれております。
【関連情報】
前連結会計年度(自 2021年6月1日 至 2022年5月31日)
1.製品及びサービスごとの情報
セグメント情報に同様の情報を開示しているため、記載を省略しております。
2.地域ごとの情報
(1) 売上高
本邦の外部顧客への売上高が連結損益計算書の売上高の90%を超えるため、記載を省略しております。
(2) 有形固定資産
本邦に所在している有形固定資産の金額が連結貸借対照表の有形固定資産の金額の90%を超えるため、記載を省略しております。
3.主要な顧客ごとの情報
全セグメントの売上高の合計額に対する割合が10%以上を占める相手先がないため、記載を省略しております。
当連結会計年度(自 2022年6月1日 至 2023年5月31日)
1.製品及びサービスごとの情報
セグメント情報に同様の情報を開示しているため、記載を省略しております。
2.地域ごとの情報
(1) 売上高
本邦の外部顧客への売上高が連結損益計算書の売上高の90%を超えるため、記載を省略しております。
(2) 有形固定資産
本邦に所在している有形固定資産の金額が連結貸借対照表の有形固定資産の金額の90%を超えるため、記載を省略しております。
3.主要な顧客ごとの情報
全セグメントの売上高の合計額に対する割合が10%以上を占める相手先がないため、記載を省略しております。
【報告セグメントごとの固定資産の減損損失に関する情報】
前連結会計年度(自 2021年6月1日 至 2022年5月31日)
(単位:百万円)
住宅事業不動産
事業
金融事業エネルギー
事業
その他全社・消去合計
減損損失12920----149

当連結会計年度(自 2022年6月1日 至 2023年5月31日)
(単位:百万円)
住宅事業不動産
事業
金融事業エネルギー
事業
その他全社・消去合計
減損損失175-----175

【報告セグメントごとののれんの償却額及び未償却残高に関する情報】
該当事項はありません。
【報告セグメントごとの負ののれん発生益に関する情報】
該当事項はありません。