有価証券報告書-第50期(平成28年4月1日-平成29年3月31日)

【提出】
2017/06/28 15:00
【資料】
PDFをみる
【項目】
132項目
(セグメント情報等)
【セグメント情報】
前連結会計年度(自 平成27年4月1日 至 平成28年3月31日)
当社グループは、EMS事業以外の事業に関しては重要性が乏しいと考えられるため、セグメント情報の
記載は省略しております。
当連結会計年度(自 平成28年4月1日 至 平成29年3月31日)
当社グループは、EMS事業以外の事業に関しては重要性が乏しいと考えられるため、セグメント情報の
記載は省略しております。
【関連情報】
前連結会計年度(自 平成27年4月1日 至 平成28年3月31日)
1.製品及びサービスごとの情報
(単位:千円)

車載機器産業機器コンシューマー製品OA機器情報通信機器その他合計
外部顧客への売上高36,223,73924,120,80712,564,93524,221,8479,193,6413,726,751110,051,722

2.地域ごとの情報
(1)売上高
(単位:千円)

日本東アジアその他アジア欧米合計
46,041,40432,913,72830,988,436108,153110,051,722

(注) 売上高は顧客の所在地を基礎とし、国又は地域に分類しております。
(2)有形固定資産
(単位:千円)

日本東アジアその他アジア欧米合計
2,019,8866,012,4495,120,53370113,153,570

3.主要な顧客ごとの情報
該当事項はありません。
当連結会計年度(自 平成28年4月1日 至 平成29年3月31日)
1.製品及びサービスごとの情報
(単位:千円)

車載機器産業機器コンシューマー製品OA機器情報通信機器その他合計
外部顧客への売上高43,947,23926,922,5898,364,05521,490,4506,894,1364,297,093111,915,564

(注) 当連結会計年度より、社内の経営管理区分の一部変更として、「その他」に含まれていた売上高のうち、
精密金型・成形に係る売上高を各製品分野別に、医療関連売上高を「産業機器」の区分に変更しております。
なお、前連結会計年度の[関連情報]は、変更後の区分方法に基づき作成したものを記載しております。
2.地域ごとの情報
(1)売上高
(単位:千円)

日本東アジアその他アジア欧米合計
46,080,54030,889,04834,800,347145,627111,915,564

(注) 売上高は顧客の所在地を基礎とし、国又は地域に分類しております。
(2)有形固定資産
(単位:千円)

日本東アジアその他アジア欧米合計
2,411,3655,862,8115,463,8671,081,26914,819,313

3.主要な顧客ごとの情報
該当事項はありません。
【報告セグメントごとの固定資産の減損損失に関する情報】
前連結会計年度(自 平成27年4月1日 至 平成28年3月31日)
当社グループは、EMS事業以外の事業に関しては重要性が乏しいと考えられるため、セグメント情報の記載は省略しております。
当連結会計年度(自 平成28年4月1日 至 平成29年3月31日)
該当事項はありません。
【報告セグメントごとののれんの償却額及び未償却残高に関する情報】
前連結会計年度(自 平成27年4月1日 至 平成28年3月31日)
当社グループは、EMS事業以外の事業に関しては重要性が乏しいと考えられるため、セグメント情報の記載は省略しております。
当連結会計年度(自 平成28年4月1日 至 平成29年3月31日)
当社グループは、EMS事業以外の事業に関しては重要性が乏しいと考えられるため、セグメント情報の記載は省略しております。
【報告セグメントごとの負ののれん発生益に関する情報】
前連結会計年度(自 平成27年4月1日 至 平成28年3月31日)
該当事項はありません。
当連結会計年度(自 平成28年4月1日 至 平成29年3月31日)
該当事項はありません。