1802 大林組

1802
2024/04/25
時価
1兆2287億円
PER 予
20.7倍
2010年以降
赤字-57.78倍
(2010-2023年)
PBR
1.14倍
2010年以降
0.55-1.69倍
(2010-2023年)
配当 予
4.23%
ROE 予
5.52%
ROA 予
2%
資料
Link
CSV,JSON

退職給付引当金

【期間】

連結

2008年3月31日
682億5500万
2009年3月31日 -1.96%
669億1800万
2010年3月31日 -1.17%
661億3200万
2011年3月31日 -1.74%
649億8300万
2012年3月31日 -2.55%
633億2900万
2013年3月31日 -1.95%
620億9300万

個別

2008年3月31日
613億5900万
2009年3月31日 -2.21%
600億600万
2010年3月31日 -0.99%
594億1300万
2011年3月31日 -2.1%
581億6300万
2012年3月31日 -3.27%
562億5900万
2013年3月31日 -2.36%
549億3400万
2014年3月31日 -5.34%
520億100万
2015年3月31日 -8.85%
473億9700万
2016年3月31日 -4.15%
454億3100万
2017年3月31日 +0.76%
457億7700万
2018年3月31日 +1.71%
465億6000万
2019年3月31日 -0.52%
463億2000万
2020年3月31日 -2.22%
452億9300万
2021年3月31日 -1.39%
446億6500万
2022年3月31日 -1.81%
438億5500万
2023年3月31日 -0.63%
435億8000万

有報情報

#1 税効果会計関係、財務諸表(連結)
1 繰延税金資産及び繰延税金負債の発生の主な原因別の内訳
第118期(2022年3月31日)第119期(2023年3月31日)
未成工事支出金(仕入割戻)14,871百万円18,570百万円
退職給付引当金13,37513,292
工事損失引当金15,98313,161
(注)上記のほか、貸借対照表に計上されている再評価に係る繰延税金負債
2023/06/29 15:42
#2 重要な会計方針、財務諸表(連結)
材料貯蔵品
先入先出法による原価法(貸借対照表価額は収益性の低下に基づく簿価切下げの方法により算定)
4 固定資産の減価償却の方法
(1) 有形固定資産(リース資産を除く)
定率法を採用している。
ただし、1998年4月1日以降に取得した建物(建物付属設備を除く。)並びに2016年4月1日以降に取得した建物付属設備及び構築物については、定額法を採用している。
なお、耐用年数及び残存価額については、法人税法に規定する方法と同一の基準によっている。
(2) 無形固定資産(リース資産を除く)
定額法を採用している。
なお、自社利用のソフトウエアについては、社内における利用可能期間(5年)に基づく定額法を採用している。
(3) リース資産
所有権移転外ファイナンス・リース取引に係るリース資産については、リース期間を耐用年数とし、残存価額を零とする定額法を採用している。
5 外貨建の資産及び負債の本邦通貨への換算基準
外貨建金銭債権債務は、期末日の直物為替相場により円貨に換算し、換算差額は損益として処理している。
6 引当金の計上基準
(1) 貸倒引当金
売上債権、貸付金等の貸倒損失に備えるため、一般債権については貸倒実績率により、貸倒懸念債権等特定の債権については個別に回収可能性を検討し、回収不能見込額を計上している。
(2) 完成工事補償引当金
完成工事に係る契約不適合責任に基づき要する費用に充てるため、当期の完成工事高に対する将来の見積補償額を計上している。
(3) 工事損失引当金
受注工事に係る将来の損失に備えるため、当期末手持工事のうち損失の発生が確実視され、かつ、その金額を合理的に見積ることができる工事について、当該損失見込額を計上している。2023/06/29 15:42