四半期報告書-第12期第3四半期(平成26年10月1日-平成26年12月31日)

【提出】
2015/02/10 15:05
【資料】
PDFをみる
【項目】
28項目
(セグメント情報等)
【セグメント情報】
前第3四半期連結累計期間(自 平成25年4月1日 至 平成25年12月31日)
報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
(単位:百万円)
報告セグメント調整額
(注)1
四半期連結
損益計算書
計上額
(注)2
建設事業
(建築)
建設事業
(土木)
不動産事業等
売上高
外部顧客への売上高106,99326,3931,378134,766-134,766
セグメント間の内部売上高
又は振替高
64-1882△82-
107,05826,3931,397134,849△82134,766
セグメント利益1,7317173102,759△2,160598

(注)1 セグメント利益の調整額△2,160百万円には、セグメント間取引消去0百万円及び各報告セグメントに配分していない全社費用△2,161百万円が含まれている。全社費用は、主に報告セグメントに帰属しない一般管理費である。
2 セグメント利益は、四半期連結損益計算書の営業利益と調整を行っている。
当第3四半期連結累計期間(自 平成26年4月1日 至 平成26年12月31日)
1 報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
(単位:百万円)
報告セグメント調整額
(注)1
四半期連結
損益計算書
計上額
(注)2
建設事業
(建築)
建設事業
(土木)
不動産事業等
売上高
外部顧客への売上高135,58340,2921,694177,570-177,570
セグメント間の内部売上高
又は振替高
77-1492△92-
135,66140,2921,709177,662△92177,570
セグメント利益3,9871,6041595,751△2,4063,345

(注)1 セグメント利益の調整額△2,406百万円には、セグメント間取引消去0百万円及び各報告セグメントに配分していない全社費用△2,406百万円が含まれている。全社費用は、主に報告セグメントに帰属しない一般管理費である。
2 セグメント利益は、四半期連結損益計算書の営業利益と調整を行っている。
2 報告セグメントの変更等に関する事項
退職給付に関する会計基準等の適用
会計方針の変更に記載のとおり、第1四半期連結会計期間より退職給付債務及び勤務費用の計算方法を変更したことに伴い、事業セグメントの退職給付債務及び勤務費用の計算方法を同様に変更している。
なお、当該変更による当第3四半期連結累計期間のセグメント利益に与える影響は軽微である。