四半期報告書-第90期第3四半期(令和1年7月1日-令和1年9月30日)
(セグメント情報等)
【セグメント情報】
Ⅰ 前第3四半期連結累計期間(自 2018年1月1日 至 2018年9月30日)
1.報告セグメントごとの営業収益及び利益又は損失の金額に関する情報
(注)1.「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、建築工事請負、設計・工事監理業務等を含んでおります。
2.セグメント利益の調整額△5,643百万円には、セグメント間取引消去△105百万円、各報告セグメントに配分していない全社費用△5,538百万円が含まれております。全社費用は、主に報告セグメントに帰属しない一般管理部門に係る費用であります。
3.セグメント利益は、四半期連結損益計算書の営業利益と調整をおこなっております。
2.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報
該当事項はありません。
Ⅱ 当第3四半期連結累計期間(自 2019年1月1日 至 2019年9月30日)
1.報告セグメントごとの営業収益及び利益又は損失の金額に関する情報
(注)1.「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、建築工事請負、設計・工事監理業務、ホテル運営業務等を含んでおります。
2.セグメント利益の調整額△6,302百万円には、セグメント間取引消去△85百万円、各報告セグメントに配分していない全社費用△6,217百万円が含まれております。全社費用は、主に報告セグメントに帰属しない一般管理部門に係る費用であります。
3.セグメント利益は、四半期連結損益計算書の営業利益と調整をおこなっております。
2.報告セグメントごとの資産に関する情報
第1四半期連結会計期間期首をみなし売却日として、連結子会社の株式会社アヴァンティスタッフの全株式を譲渡し、連結の範囲から除外したことに伴い、第1四半期連結会計期間より「人材関連事業」を報告セグメントから除外しております。
なお、前連結会計年度末において当該資産は「人材関連事業」セグメントに4,023百万円計上されております。
3.報告セグメントの変更等に関する事項
第1四半期連結会計期間期首をみなし売却日として、連結子会社の株式会社アヴァンティスタッフの全株式を譲渡し、連結の範囲から除外したことに伴い、第1四半期連結会計期間より「人材関連事業」を報告セグメントから除外しております。
4.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報
該当事項はありません。
【セグメント情報】
Ⅰ 前第3四半期連結累計期間(自 2018年1月1日 至 2018年9月30日)
1.報告セグメントごとの営業収益及び利益又は損失の金額に関する情報
| (単位:百万円) | ||||||||
| 報告セグメント | その他 (注)1 | 合計 | 調整額 (注)2 | 四半期連結 損益計算書 計上額 (注)3 | ||||
| 不動産事業 | 保険事業 | 人材関連事業 | 計 | |||||
| 営業収益 | ||||||||
| 外部顧客への営業収益 | 147,560 | 3,194 | 13,510 | 164,265 | 5,870 | 170,135 | - | 170,135 |
| セグメント間の内部営業収益又は振替高 | 503 | - | 96 | 599 | 1,967 | 2,567 | △2,567 | - |
| 計 | 148,063 | 3,194 | 13,607 | 164,865 | 7,838 | 172,703 | △2,567 | 170,135 |
| セグメント利益 | 54,514 | 1,466 | 286 | 56,267 | 465 | 56,732 | △5,643 | 51,089 |
(注)1.「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、建築工事請負、設計・工事監理業務等を含んでおります。
2.セグメント利益の調整額△5,643百万円には、セグメント間取引消去△105百万円、各報告セグメントに配分していない全社費用△5,538百万円が含まれております。全社費用は、主に報告セグメントに帰属しない一般管理部門に係る費用であります。
3.セグメント利益は、四半期連結損益計算書の営業利益と調整をおこなっております。
2.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報
該当事項はありません。
Ⅱ 当第3四半期連結累計期間(自 2019年1月1日 至 2019年9月30日)
1.報告セグメントごとの営業収益及び利益又は損失の金額に関する情報
| (単位:百万円) | |||||||
| 報告セグメント | その他 (注)1 | 合計 | 調整額 (注)2 | 四半期連結 損益計算書 計上額 (注)3 | |||
| 不動産事業 | 保険事業 | 計 | |||||
| 営業収益 | |||||||
| 外部顧客への営業収益 | 201,740 | 2,335 | 204,076 | 11,638 | 215,714 | - | 215,714 |
| セグメント間の内部営業収益又は振替高 | 1,904 | - | 1,904 | 2,444 | 4,348 | △4,348 | - |
| 計 | 203,644 | 2,335 | 205,980 | 14,082 | 220,063 | △4,348 | 215,714 |
| セグメント利益 | 61,346 | 595 | 61,942 | 145 | 62,087 | △6,302 | 55,785 |
(注)1.「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、建築工事請負、設計・工事監理業務、ホテル運営業務等を含んでおります。
2.セグメント利益の調整額△6,302百万円には、セグメント間取引消去△85百万円、各報告セグメントに配分していない全社費用△6,217百万円が含まれております。全社費用は、主に報告セグメントに帰属しない一般管理部門に係る費用であります。
3.セグメント利益は、四半期連結損益計算書の営業利益と調整をおこなっております。
2.報告セグメントごとの資産に関する情報
第1四半期連結会計期間期首をみなし売却日として、連結子会社の株式会社アヴァンティスタッフの全株式を譲渡し、連結の範囲から除外したことに伴い、第1四半期連結会計期間より「人材関連事業」を報告セグメントから除外しております。
なお、前連結会計年度末において当該資産は「人材関連事業」セグメントに4,023百万円計上されております。
3.報告セグメントの変更等に関する事項
第1四半期連結会計期間期首をみなし売却日として、連結子会社の株式会社アヴァンティスタッフの全株式を譲渡し、連結の範囲から除外したことに伴い、第1四半期連結会計期間より「人材関連事業」を報告セグメントから除外しております。
4.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報
該当事項はありません。