5969 ロブテックス

5969
2024/10/04
時価
25億円
PER 予
12.29倍
2010年以降
3.65-47.91倍
(2010-2024年)
PBR
0.48倍
2010年以降
0.34-0.94倍
(2010-2024年)
配当 予
2.4%
ROE 予
3.92%
ROA 予
2.13%
資料
Link
CSV,JSON

有報情報

#1 セグメント情報等、連結財務諸表(連結)
セグメント資産の調整額231,450千円は全社資産の金額であり、その内容は、当社の余資運用資金(長期預金)、長期投資資金(投資有価証券)であります。
3 その他項目の有形固定資産及び無形固定資産の増加額88,207千円は、主に当社の建物及び機械装置並びに工具、器具及び備品、子会社の機械装置並びに工具、器具及び備品の設備投資額であります。
4 セグメント利益は、連結損益計算書の営業利益と一致しております。
2014/06/25 9:09
#2 セグメント表の脚注(連結)
社には、報告セグメントに含まれない事業セグメントはありません。
2 調整額は、以下のとおりであります。
セグメント資産の調整額227,621千円は全社資産の金額であり、その内容は、当社の余資運用資金(定期預金)、長期投資資金(投資有価証券)であります。
3 その他項目の有形固定資産及び無形固定資産の増加額115,327千円は、主に当社の建物及び構築物並びに工具、器具及び備品、子会社の機械装置並びに工具、器具及び備品並びにゴルフ練習場の設備投資額であります。
4 セグメント利益は、連結損益計算書の営業利益と一致しております。2014/06/25 9:09
#3 リース取引関係、連結財務諸表(連結)
ース資産の内容
・有形固定資産
主として、金属製品事業における生産設備(機械装置)及び物流センター設備(機械装置、並びに工具、器具及び備品)であります。
2014/06/25 9:09
#4 固定資産の減価償却の方法
固定資産の減価償却の方法
(1) 有形固定資産(リース資産を除く)
定率法を採用しております。但し、平成10年4月1日以降に取得した建物(建物附属設備は除く)については、定額法を採用しております。
(なお、当社所有の子会社用賃貸設備については、定額法を採用しております。)
なお、主な耐用年数は以下のとおりです。
建物 15~50年
構築物 12~27年
機械装置 10年
工具、器具及び備品 2~5年
(2) 無形固定資産(リース資産を除く)
定額法
なお、主な耐用年数は以下のとおりです。
社内利用のソフトウェア 5年
(3) リース資産
所有権移転外ファイナンス・リース取引にかかるリース資産
リース期間を耐用年数とし、残存価額を零とする定額法によっております。
(4) 長期前払費用
定額法2014/06/25 9:09
#5 固定資産除却損の注記(連結)
固定資産除却損の内容は、次のとおりです。
前連結会計年度
(自 平成24年4月1日
至 平成25年3月31日)
当連結会計年度
(自 平成25年4月1日
至 平成26年3月31日)
建物及び構築物352千円8,070千円
機械装置及び運搬具0千円2,207千円
工具、器具及び備品243千円2千円
解体撤去費用9,150千円
595千円19,430千円
2014/06/25 9:09
#6 有形固定資産の減価償却累計額の注記(連結)
※1 有形固定資産の減価償却累計額
前連結会計年度(平成25年3月31日)当連結会計年度(平成26年3月31日)
有形固定資産の減価償却累計額3,002,790千円3,095,608千円
2014/06/25 9:09
#7 有形固定資産等明細表(連結)
【有形固定資産等明細表】
2014/06/25 9:09
#8 税効果会計関係、連結財務諸表(連結)
繰延税金資産の純額は、連結貸借対照表の以下の項目に含まれております。
前連結会計年度当連結会計年度
流動資産-繰延税金資産98,703127,270
固定資産-繰延税金資産57,63540,834
2 法定実効税率と税効果会計適用後の法人税等の負担率との差異の原因となった主要な項目別の内訳
2014/06/25 9:09
#9 表示方法の変更、財務諸表(連結)
(表示方法の変更)
貸借対照表、損益計算書、株主資本等変動計算書、有形固定資産等明細表、引当金明細表については、財務諸表等規則第127条第1項に定める様式に基づいて作成しております。
また、財務諸表等規則第127条第2項に掲げる各号の注記については、各号の会社計算規則に掲げる事項の注記に変更しております。
2014/06/25 9:09
#10 財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析
流動資産は現金及び預金の増加はありましたが、棚卸資産の減少を主因に前期末比5千1百万円減の41億円となりました。
(固定資産)
固定資産では投資有価証券の増加はありましたが、有形固定資産の減価償却による減少などにより、同2千9百万円減の26億4千9百万円となりました。
2014/06/25 9:09
#11 重要な減価償却資産の減価償却の方法(連結)
固定資産(リース資産を除く)
定率法を採用しております。ただし、平成10年4月1日以降に取得した建物(建物附属設備は除く)については、定額法を採用しております。
(なお、当社所有の子会社用賃貸設備を含む全ての子会社の使用する設備については、定額法を採用しております。)
なお、主な耐用年数は以下のとおりです。
建物及び構築物 12年~50年
機械装置及び運搬具 4年~10年
工具、器具及び備品 2年~5年
②無形固定資産(リース資産を除く)
定額法を採用しております。
なお、主な耐用年数は以下のとおりです。
ソフトウェア 5年
③リース資産
所有権移転外ファイナンス・リース取引にかかるリース資産
リース期間を耐用年数とし、残存価額を零とする定額法によっております。
④長期前払費用
定額法2014/06/25 9:09