有価証券報告書-第79期(平成31年1月1日-令和1年12月31日)
税効果会計関係
(税効果会計関係)
1 繰延税金資産及び繰延税金負債の発生の主な原因別の内訳
(単位:百万円)
(注) 評価性引当額が952百万円増加しています。この増加の主な内容は、関係会社出資金等の評価損を計上したことによるものです。
2 法定実効税率と税効果会計適用後の法人税等の負担率との間に重要な差異があるときの、当該差異の原因となった主要な項目別の内訳
1 繰延税金資産及び繰延税金負債の発生の主な原因別の内訳
(単位:百万円)
前事業年度 (2018年12月31日) | 当事業年度 (2019年12月31日) | |
(繰延税金資産) | ||
賞与引当金 | 221 | 253 |
未払事業税 | 115 | 28 |
未払費用 | 36 | 39 |
たな卸資産 | 239 | 198 |
受注損失引当金 | 378 | 59 |
関係会社株式 | 243 | 371 |
関係会社出資金 | 523 | 1,296 |
減損損失 | 19 | 105 |
退職給付引当金 | 67 | 54 |
投資有価証券 | 29 | 29 |
ソフトウェア | 0 | - |
その他 | 132 | 126 |
繰延税金資産小計 | 2,006 | 2,564 |
評価性引当額 | △719 | △1,671 |
繰延税金資産合計 | 1,286 | 892 |
(繰延税金負債) | ||
固定資産圧縮積立金 | △626 | △577 |
その他有価証券評価差額金 | △1,836 | △1,910 |
その他 | △78 | △77 |
繰延税金負債合計 | △2,542 | △2,565 |
繰延税金負債の純額 | △1,255 | △1,673 |
(注) 評価性引当額が952百万円増加しています。この増加の主な内容は、関係会社出資金等の評価損を計上したことによるものです。
2 法定実効税率と税効果会計適用後の法人税等の負担率との間に重要な差異があるときの、当該差異の原因となった主要な項目別の内訳
前事業年度 (自 2018年1月1日 至 2018年12月31日) | 当事業年度 (自 2019年1月1日 至 2019年12月31日) | ||
法定実効税率 | 30.9% | 30.6% | |
(調整) | |||
交際費等永久に損金に算入されない項目 | 0.5 | 1.2 | |
受取配当金等永久に益金に算入されない項目 | △3.9 | △8.1 | |
住民税均等割 | 0.7 | 2.0 | |
試験研究費等の税額控除 | △2.3 | △7.5 | |
評価性引当額 | - | 35.3 | |
その他 | △1.9 | △1.4 | |
税効果会計適用後の法人税等の負担率 | 23.9 | 52.1 |