有価証券報告書-第156期(平成28年4月1日-平成29年3月31日)

【提出】
2017/06/23 13:38
【資料】
PDFをみる
【項目】
65項目
(企業結合等関係)
共通支配下の取引等
当社は、2016年4月26日における代表執行役による決定に基づき、当社の100%子会社であるNSKオーバーシー
ズ・ホールディングス株式会社が保有するNSKニードルベアリング株式会社の株式について、会社分割(以下「本
吸収分割」)により当社が承継するとともに、当社を吸収合併存続会社、NSKニードルベアリング株式会社を吸収
合併消滅会社とする吸収合併(以下「本吸収合併」)を2016年7月1日に実施しました。
(1) 本吸収分割の要旨
① 分割当事会社の名称及びその事業の内容
分割当事会社の名称 NSKオーバーシーズ・ホールディングス株式会社
事業の内容 国内外の会社の経営管理・統括
② 会社分割日(効力発生日) 2016年7月1日
③ 本吸収分割の方式
NSKオーバーシーズ・ホールディングス株式会社を吸収分割会社、当社を吸収分割承継会社とする吸収分 割です。
(2) 本吸収合併の要旨
① 合併当事会社の概要
合併当事会社の名称 NSKニードルベアリング株式会社
事業の内容 ニードル軸受の製造販売
② 合併日(効力発生日) 2016年7月1日
③ 本吸収合併の方式
当社を吸収合併存続会社、NSKニードルベアリング株式会社を吸収合併消滅会社とする吸収合併です。
④ 結合後会社の名称
日本精工株式会社
(3) グループ内の組織再編の目的
当社の子会社であるNSKニードルベアリング株式会社とそのグループ会社は、日本、欧州、アジアの各拠点
で自動車用変速機などに使われているニードル軸受を中心に製造していました。変速機の効率向上と多様性、新興市場拡大など、自動車市場が大きく変化している中、当社は成長戦略の展開と事業効率の向上を図るた
め、NSKニードルベアリング株式会社を吸収合併しました。
(4) 実施した会計処理の概要
「企業結合に関する会計基準」(企業会計基準第21号 平成25年9月13日)及び「企業結合会計基準及び事業分
離等会計基準に関する適用指針」(企業会計基準適用指針第10号 平成25年9月13日)に基づき、共通支配下の取
引として処理しました。