6503 三菱電機

6503
2024/09/18
時価
4兆8392億円
PER 予
15.18倍
2010年以降
8.9-66.67倍
(2010-2024年)
PBR
1.26倍
2010年以降
0.83-2.09倍
(2010-2024年)
配当
2.18%
ROE 予
8.27%
ROA 予
5.08%
資料
Link
CSV,JSON

税引前当期純利益

【期間】

連結

2018年3月31日
3532億600万
2019年3月31日 -10.55%
3159億5800万
2020年3月31日 -10.75%
2819億8600万
2021年3月31日 -8.24%
2587億5400万
2022年3月31日 +8.09%
2796億9300万
2023年3月31日 +4.46%
2921億7900万
2024年3月31日 +25.22%
3658億5300万

有報情報

#1 注記事項-金融商品、連結財務諸表(IFRS)(連結)
為替感応度分析
当社及び連結子会社が保有する外貨建金融商品につき、為替以外のその他全ての変数が一定であることを前提に、日本円が米ドル及びユーロに対して1%円高になった場合の連結損益計算書の税引前当期純利益に与える影響(△は負の影響)は以下のとおりです。
2024/06/25 13:22
#2 経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析(連結)
このような状況の中、三菱電機グループは、これまでの事業競争力強化・経営体質強化に加え、ビジネスエリア経営体制での事業変革・ポートフォリオ戦略の加速による収益力最大化に、従来以上に軸足を置いて取り組んできました。この結果、当連結会計年度の業績は、以下のとおりとなりました。
<連結決算概要>
前連結会計年度当連結会計年度前連結会計年度比
営業利益2,623億円3,285億円661億円増
税引前当期純利益2,921億円3,658億円736億円増
親会社株主に帰属する当期純利益2,139億円2,849億円710億円増
①売上高
売上高は、為替円安の影響や価格転嫁の効果などにより、前連結会計年度比2,542億円増加の5兆2,579億円となりました。ライフ部門では、ビルシステム事業は国内・アジア(除く中国)・欧州向けで増加し、空調・家電事業は上期を中心に空調機器の需要が堅調に推移し増加しました。インフラ部門では、社会システム事業は国内外の公共事業や海外の交通事業の増加、電力システム事業は国内外の電力流通事業で増加し、防衛・宇宙システム事業は防衛システム事業・宇宙システム事業の大口案件により増加しました。インダストリー・モビリティ部門では、FAシステム事業はデジタル関連分野やリチウムイオンバッテリーなどの脱炭素関連分野における需要の落ち込みなどにより減少しましたが、自動車機器事業は電動化関連製品や自動車用電装品などが増加しました。セミコンダクター・デバイス部門は、パワー半導体の堅調な需要により増加し、ビジネス・プラットフォーム部門では、システムインテグレーション事業・ITインフラサービス事業が増加しました。
2024/06/25 13:22
#3 連結損益計算書(IFRS)(連結)
【連結損益計算書】
(単位:百万円)
持分法による投資利益1321,82127,815
税引前当期純利益292,179365,853
法人所得税費用1467,23568,908
2024/06/25 13:22