有価証券報告書-第126期(2024/04/01-2025/03/31)

【提出】
2025/06/23 16:13
【資料】
PDFをみる
【項目】
195項目
(注) 1 自動車事業セグメントと販売金融事業セグメントを区分した連結財務諸表
・要約連結貸借対照表、要約連結損益計算書及び要約連結キャッシュ・フロー計算書の販売金融事業は株式会社日産フィナンシャルサービス(日本)、米国日産販売金融会社(米国)、エヌアールファイナンスメキシコ(メキシコ)、東風日産汽車金融有限公司(中国)他13社及びカナダ日産自動車会社の販売金融事業(カナダ)で構成されている。
・自動車事業及び消去の数値は連結値から販売金融事業の数値を差し引いたものとしている。
(1) 自動車事業セグメントと販売金融事業セグメントを区分した要約連結貸借対照表
当連結会計年度(2025年3月31日)
自動車事業
及び消去
(百万円)
販売金融事業
(百万円)
連結計
(百万円)
(資産の部)
Ⅰ 流動資産
現金及び預金1,924,15237,3611,961,513
受取手形、売掛金及び契約資産567,11210,765577,877
販売金融債権△148,0207,387,1217,239,101
棚卸資産1,638,12834,1771,672,305
その他の流動資産698,087174,584872,671
流動資産合計4,679,4597,644,00812,323,467
Ⅱ 固定資産
有形固定資産2,047,1802,284,8804,332,060
投資有価証券1,425,1283,5131,428,641
その他の固定資産723,921212,862936,783
固定資産合計4,196,2292,501,2556,697,484
Ⅲ 繰延資産
社債発行費2,7843253,109
繰延資産合計2,7843253,109
資産合計8,878,47210,145,58819,024,060
(負債の部)
Ⅰ 流動負債
支払手形及び買掛金2,013,99556,3922,070,387
短期借入金△558,6444,174,3873,615,743
リース債務44,03037044,400
その他の流動負債1,880,922458,7382,339,660
流動負債合計3,380,3034,689,8878,070,190
Ⅱ 固定負債
社債879,160829,3721,708,532
長期借入金228,2672,433,0892,661,356
リース債務68,5391,29169,830
その他の固定負債598,975469,8291,068,804
固定負債合計1,774,9413,733,5815,508,522
負債合計5,155,2448,423,46813,578,712
(純資産の部)
Ⅰ 株主資本
資本金380,208225,606605,814
資本剰余金646,365179,391825,756
利益剰余金2,609,462806,0133,415,475
自己株式△88,284△88,284
株主資本合計3,547,7511,211,0104,758,761
Ⅱ その他の包括利益累計額
為替換算調整勘定△14,003328,410314,407
その他△107,979△6,945△114,924
その他の包括利益累計額合計△121,982321,465199,483
Ⅲ 新株予約権299299
Ⅳ 非支配株主持分297,160189,645486,805
純資産合計3,723,2281,722,1205,445,348
負債純資産合計8,878,47210,145,58819,024,060

(注) 1 「自動車事業及び消去」の販売金融債権は販売金融会社による製品在庫に関わるグループ内融資の消去額を表している。
2 「自動車事業及び消去」の借入金は「販売金融事業」への貸付金1,286,278百万円の消去後で表示している。
(2) 自動車事業セグメントと販売金融事業セグメントを区分した要約連結損益計算書
当連結会計年度
(自2024年4月1日
至2025年3月31日)
自動車事業
及び消去
(百万円)
販売金融事業
(百万円)
連結計
(百万円)
売上高11,371,1331,262,08112,633,214
売上原価10,114,795825,05910,939,854
売上総利益1,256,338437,0221,693,360
営業利益率△1.9%22.6%0.6%
営業利益又は営業損失(△)△215,849285,64769,798
金融収支△23,527650△22,877
その他営業外損益161,5761,671163,247
経常利益又は経常損失(△)△77,800287,968210,168
税金等調整前当期純利益又は
税金等調整前当期純損失(△)
△684,135270,517△413,618
親会社株主に帰属する当期純利益又は
親会社株主に帰属する当期純損失(△)
△861,200190,302△670,898

(3) 自動車事業セグメントと販売金融事業セグメントを区分した要約連結キャッシュ・フロー計算書
当連結会計年度
(自2024年4月1日
至2025年3月31日)
自動車事業
及び消去
(百万円)
販売金融事業
(百万円)
連結計
(百万円)
Ⅰ 営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前当期純利益又は
税金等調整前当期純損失(△)
△684,135270,517△413,618
減価償却費348,680348,331697,011
販売金融債権の増減額(△は増加)25,485△42,126△16,641
その他467,42619,509486,935
営業活動によるキャッシュ・フロー157,456596,231753,687
Ⅱ 投資活動によるキャッシュ・フロー
投資有価証券の取得による支出△19,492△19,492
固定資産の取得による支出△524,719△8,993△533,712
固定資産の売却による収入41,8464,47446,320
リース車両の取得による支出△1,378,029△1,378,029
リース車両の売却による収入821,177821,177
その他102,093△9,58492,509
投資活動によるキャッシュ・フロー△400,272△570,955△971,227
Ⅲ 財務活動によるキャッシュ・フロー
短期借入金の純増減額(△は減少)121,060△79,15241,908
長期借入金の変動及び社債の償還168,974163,348332,322
社債の発行による収入143,068143,068
自己株式の取得による支出△139,350△139,350
その他214,332△329,029△114,697
財務活動によるキャッシュ・フロー365,016△101,765263,251
Ⅳ 現金及び現金同等物に係る換算差額23,2372,35925,596
Ⅴ 現金及び現金同等物の増減額(△は減少)145,437△74,13071,307
Ⅵ 現金及び現金同等物の期首残高2,014,343111,8632,126,206
Ⅶ 現金及び現金同等物の期末残高2,159,78037,7332,197,513

(注) 1 「自動車事業及び消去」の短期借入金の純増減額は、「販売金融事業」への貸付金純減少167,975百万円の消去額を含めて表示している。
2 「自動車事業及び消去」の長期借入金の変動及び社債の償還は、「販売金融事業」への貸付金純減少91,773百万円の消去額を含めて表示している。
(注) 2 所在地別に区分した売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
当連結会計年度(自 2024年4月1日 至 2025年3月31日)
(単位:百万円)
日本北米欧州アジアその他消去合計
売上高
(1) 外部顧客に
対する売上高
2,018,9106,805,3891,499,393786,1351,523,38712,633,21412,633,214
(2) 所在地間
の内部売上高
2,839,147361,508289,219861,33821,2774,372,489△4,372,489
4,858,0577,166,8971,788,6121,647,4731,544,66417,005,703△4,372,48912,633,214
営業利益又は
営業損失(△)
133,714△38,318△98,77057,2682,46356,35713,44169,798

(注) 1 地域は当社並びにグループ会社の所在地を表している。
2 地域の区分は、地理的近接度をベースに事業活動の相互関連性を加味している。
3 本邦以外の区分に属する主な国又は地域
(1) 北米…米国、カナダ、メキシコ
(2) 欧州…フランス、イギリス、スペイン他欧州諸国
(3) アジア…中国、タイ、インド、その他アジア諸国
(4) その他…大洋州、中近東、南アフリカ、メキシコを除く中南米