8031 三井物産

8031
2024/06/21
時価
11兆2285億円
PER 予
12.34倍
2010年以降
赤字-19.41倍
(2010-2024年)
PBR
1.47倍
2010年以降
0.51-1.44倍
(2010-2024年)
配当 予
2.7%
ROE 予
11.93%
ROA 予
5.33%
資料
Link
CSV,JSON

建設仮勘定、新株の発行、暖簾他3件

【期間】
年度建設仮勘定新株の発行暖簾配当金の受取額固定資産計条件付対価等に係る評価損益
2008/03-143億--2.37兆-
2009/03-20.8億
 -85.5%
--2.18兆
 -8.2%
-
2010/03-18.5億
 -11%
--2.27兆
 +4.4%
-
2011/03----2.42兆
 +6.5%
-
2012/03----2.56兆
 +5.6%
-
2013/03----2.83兆
 +10.6%
-
2014/03----3.1兆
 +9.7%
-
2015/03----3.32兆
 +7%
-
2016/03----3.34兆
 +0.7%
-
2017/03----3.65兆
 +9.2%
-
2018/032797億-1234億3764億4.14兆
 +13.4%
-52.3億
2019/033703億
 +32.4%
-1220億
 -1.1%
3187億
 -15.3%
4.58兆
 +10.7%
-14.3億
 赤縮
2020/031494億
 -59.6%
-1125億
 -7.8%
2992億
 -6.1%
4.43兆
 -3.3%
-64.5億
 赤拡
2021/031752億
 +17.2%
-1227億
 +9%
3078億
 +2.9%
4.79兆
 +8.1%
-66.9億
 赤拡
2022/031819億
 +3.8%
-1516億
 +23.6%
5548億
 +80.2%
5.3兆
 +10.6%
-46.2億
 赤縮
2023/031770億
 -2.7%
-1724億
 +13.7%
5742億
 +3.5%
5.27兆
 -0.6%
-21.4億
 赤縮
2024/032489億
 +40.7%
-2745億
 +59.2%
5508億
 -4.1%
5.66兆
 +7.4%
102億
 黒転

2018年3月

建設仮勘定
2797億300万
新株の発行
-
暖簾
1234億2400万
配当金の受取額
3764億2200万
固定資産計
4兆1414億
条件付対価等に係る評価損益
-52億3000万

2019年3月

建設仮勘定
3703億4800万
新株の発行
-
暖簾
1220億4600万
配当金の受取額
3187億300万
固定資産計
4兆5825億
条件付対価等に係る評価損益
-14億2900万

2020年3月

建設仮勘定
1494億4600万
新株の発行
-
暖簾
1124億9000万
配当金の受取額
2992億4400万
固定資産計
4兆4323億
条件付対価等に係る評価損益
-64億4700万

2021年3月

建設仮勘定
1752億400万
新株の発行
-
暖簾
1226億6900万
配当金の受取額
3078億3800万
固定資産計
4兆7902億
条件付対価等に係る評価損益
-66億9400万

2022年3月

建設仮勘定
1819億3400万
新株の発行
-
暖簾
1515億9900万
配当金の受取額
5547億6400万
固定資産計
5兆2984億
条件付対価等に係る評価損益
-46億2400万

2023年3月

建設仮勘定
1769億5700万
新株の発行
-
暖簾
1724億4100万
配当金の受取額
5742億800万
固定資産計
5兆2672億
条件付対価等に係る評価損益
-21億3700万

2024年3月

建設仮勘定
2489億3500万
新株の発行
-
暖簾
2745億3500万
配当金の受取額
5508億3600万
固定資産計
5兆6575億
条件付対価等に係る評価損益
101億7300万