7506 ハウスオブローゼ

7506
2023/06/02
時価
75億円
PER 予
30.46倍
2010年以降
赤字-268.88倍
(2010-2023年)
PBR
1.31倍
2010年以降
0.91-1.62倍
(2010-2023年)
配当 予
1.56%
ROE 予
4.3%
ROA 予
2.8%
資料
Link
CSV,JSON

四半期報告書-第36期第2四半期(平成28年7月1日-平成28年9月30日)

【提出】
2016年11月10日 9:55
【資料】
四半期報告書-第36期第2四半期(平成28年7月1日-平成28年9月30日)
【閲覧】

個別決算

キャッシュ・フロー計算書(千円)
勘定科目自 2015年4月1日
至 2015年9月30日
自 2016年4月1日
至 2016年9月30日
営業活動によるキャッシュ・フロー
税引前当年度純利益114,495206,445
減価償却費48,79048,415
資産除去債務会計基準の適用に伴う影響額-310692
貸倒引当金の増減額(△は減少)768-500
賞与引当金の増減額(△は減少)4,9897,550
退職給付引当金の増減額(△は減少)29,70753,676
役員退職慰労引当金の増減額(△は減少)4,560-7,000
受取利息及び受取配当金-3,220-3,208
支払利息1,0061,691
売上債権の増減額(△は増加)10,08714,774
たな卸資産の増減額(△は増加)59,95898,101
仕入債務の増減額(△は減少)-179,636-442,301
未払消費税等の増減額(△は減少)-53,978-4,120
未払費用の増減額(△は減少)-1,583-5,306
その他の流動資産の増減額(△は増加)25,379-39,470
その他の流動負債の増減額(△は減少)-18,424-12,585
その他の固定資産の増減額(△は増加)-1,859-2,859
その他の固定負債の増減額(△は減少)-5,721-4,070
小計35,006-90,074
利息及び配当金の受取額3,5003,339
利息の支払額-1,006-1,691
法人税等の支払額-29,719-199,138
営業活動によるキャッシュ・フロー7,781-287,565
投資活動によるキャッシュ・フロー
定期預金の預入による支出-730,000-630,000
定期預金の払戻による収入730,000730,000
投資有価証券の取得による支出-1,997-302,028
差入保証金の差入による支出-10,028-13,423
差入保証金の回収による収入61,21968,396
投資活動によるキャッシュ・フロー49,194-147,055
財務活動によるキャッシュ・フロー
短期借入れによる収入200,000300,000
短期借入金の返済による支出-200,000-300,000
リース債務の返済による支出-43,140-43,380
自己株式の取得による支出-51
配当金の支払額-70,539-94,051
財務活動によるキャッシュ・フロー-113,731-137,431
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)-56,755-572,052
現金及び現金同等物の四半期末残高1,441,9141,216,914