有価証券報告書-第54期(令和2年4月1日-令和3年3月31日)

【提出】
2021/06/24 14:44
【資料】
PDFをみる
【項目】
142項目
(重要な会計上の見積り)
・NAO-ART社株式の評価
(1)当年度の財務諸表に計上した金額
関係会社株式 2,088百万円(NAO-ART社株式 1,117百万円)
関係会社株式評価損56百万円
(2)識別した項目に係る重要な会計上の見積りの内容に関する情報
① 算出方法
関係会社株式は、取得価額をもって貸借対照表価額とし、当該株式の発行会社の財政状態の悪化により、実質価額が著しく低下したときは相当の減損処理を行っておりますが、子会社であるNAO-ART社株式については、実質価額の著しい低下がないことから減損処理を行っておりません。
NAO-ART社株式の帳簿価額は当該株式の発行会社の純資産額を基礎とし、超過収益力を反映させた実質価額で計上しております。NAO-ART社の株式取得当初の事業計画とその達成見込みとの比較を行い、超過収益力が見込めなくなり、実質価額が著しく低下した場合には、相当の減額を行い、評価差額は当期の損失として処理することとしております。
② 主要な仮定
超過収益力の毀損により実質価額が著しく低下しているかどうかは、経営者によって承認された株式取得当初の事業計画の達成見込みにより判定しておりますが、事業計画の達成見込みにおける主要な仮定は、催事開催数及び店舗当たりの平均販売金額であります。
③ 翌年度の財務諸表に与える影響
事業計画における主要な仮定である催事開催数及び店舗当たりの平均販売金額は、国内における消費動向、新型コロナウイルス感染症の拡大を含む経営環境の変化に伴う影響を受ける可能性があり、これに伴い事業計画における催事開催数及び店舗当たりの平均販売金額の見積りと異なった場合、翌事業年度の財務諸表において認識する金額に重要な影響を与える可能性があります。
・店舗固定資産の減損
(1)当年度の財務諸表に計上した金額
有形固定資産 8,303百万円、減損損失 337百万円
(2)識別した項目に係る重要な会計上の見積りの内容に関する情報
連結財務諸表「注記事項(重要な会計上の見積り)店舗固定資産の減損」を参照ください。