有価証券報告書-第53期(2023/04/01-2024/03/31)
沿革
年月 | 旧 三菱UFJリース㈱ | 旧 日立キャピタル㈱ |
1957年9月 | 東京日立家庭電器月賦販売㈱、大阪日立家庭電器月賦販売㈱設立(1960年12月に日立月販㈱と合併)。 | |
1958年5月 | 九州日立家庭電器月賦販売㈱、名古屋日立家庭電器月賦販売㈱設立(1960年12月に日立月販㈱と合併)。 | |
1960年8月 | 日立月販㈱設立(1969年1月に商号を日立クレジット㈱に変更)。 | |
1971年4月 | ㈱三菱銀行(現㈱三菱UFJ銀行)、三菱商事㈱、三菱信託銀行㈱(現三菱UFJ信託銀行㈱)、明治生命保険(相)(現明治安田生命保険(相))、東京海上火災保険㈱(現東京海上日動火災保険㈱)等を中心とする三菱グループ11社、ならびに、日本生命保険(相)、第一生命保険(相)(現第一生命保険㈱)と米国チェース・マンハッタン銀行(当時)関連会社3社の合計16社を株主としてダイヤモンドリース㈱設立。 | |
1976年12月 | 東京証券取引所 市場第二部に上場。 | |
1979年9月 | 東京証券取引所 市場第一部に上場。 | |
1985年3月 | 東京証券取引所 市場第二部に上場。 | |
1988年9月 | 東京証券取引所 市場第一部に上場。 | |
1999年10月 | 菱信リース㈱と合併。 | |
2000年10月 | 日立リース㈱と合併し、商号を日立キャピタル㈱に変更。 | |
2007年4月 | UFJセントラルリース㈱と合併し、商号を 三菱UFJリース㈱に変更。 名古屋証券取引所 市場第一部に上場。 | |
2016年8月 | 三菱UFJリース㈱と日立キャピタル㈱が資本業務提携を締結。 | |
年月 | 三菱HCキャピタル㈱ | |
2021年4月 | 三菱UFJリース㈱が日立キャピタル㈱と合併し、商号を三菱HCキャピタル㈱に変更。 | |
2021年11月 | CAI International, Inc.の全株式を取得し、連結子会社化。 | |
2022年4月 | 証券取引所における市場区分の再編にともない、東京証券取引所 プライム市場、ならびに、名古屋証券取引所 プレミア市場に移行。 | |
2024年6月 | 名古屋証券取引所において上場廃止。 |