有価証券報告書-第46期(令和2年4月1日-令和3年3月31日)

【提出】
2021/06/29 16:03
【資料】
PDFをみる
【項目】
141項目
④【連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:百万円)
前連結会計年度
(自 2019年4月1日
至 2020年3月31日)
当連結会計年度
(自 2020年4月1日
至 2021年3月31日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前当期純利益4,1503,669
減価償却費2,2792,226
減損損失195400
退職給付に係る負債の増減額(△は減少)△505
役員退職慰労引当金の増減額(△は減少)-△180
貸倒引当金の増減額(△は減少)△41
賞与引当金の増減額(△は減少)20△144
役員賞与引当金の増減額(△は減少)17△9
返品調整引当金の増減額(△は減少)△10△0
受取利息及び受取配当金△104△99
支払利息339319
投資有価証券評価損益(△は益)313
投資有価証券売却損益(△は益)-△68
投資事業組合運用損益(△は益)-△257
新型コロナウイルス感染症関連損失-450
助成金収入-△26
固定資産売却損益(△は益)△11146
固定資産除却損1124
売上債権の増減額(△は増加)744△404
前受金の増減額(△は減少)473468
預り金の増減額(△は減少)714469
預り敷金及び保証金の増減額(△は減少)△523
たな卸資産の増減額(△は増加)△328
仕入債務の増減額(△は減少)△6151,222
未払消費税等の増減額(△は減少)523△37
その他の流動資産の増減額(△は増加)73△99
その他4890
小計8,6428,112
利息及び配当金の受取額107100
利息の支払額△352△320
助成金の受取額-26
新型コロナウイルス感染症関連損失の支払額-△418
法人税等の支払額△987△1,155
営業活動によるキャッシュ・フロー7,4096,344

(単位:百万円)
前連結会計年度
(自 2019年4月1日
至 2020年3月31日)
当連結会計年度
(自 2020年4月1日
至 2021年3月31日)
投資活動によるキャッシュ・フロー
定期預金の預入による支出△1,041-
定期預金の払戻による収入1,046-
有形固定資産の取得による支出△3,832△1,009
有形固定資産の売却による収入2,172172
無形固定資産の取得による支出△730△836
長期前払費用の取得による支出△260△309
投資有価証券の取得による支出△3△42
投資有価証券の売却による収入-161
投資事業組合からの分配による収入-307
短期貸付金の増減額(△は増加)△148158
長期貸付けによる支出△27△3
長期貸付金の回収による収入5887
敷金及び保証金の差入による支出△185△50
敷金及び保証金の回収による収入22243
その他△95△5
投資活動によるキャッシュ・フロー△2,827△1,327
財務活動によるキャッシュ・フロー
長期借入れによる収入-3,500
長期借入金の返済による支出△680△659
リース債務の返済による支出△3△2
社債の償還による支出△2,923△1,907
自己株式の取得による支出△399△0
配当金の支払額△1,150△1,140
財務活動によるキャッシュ・フロー△5,157△210
現金及び現金同等物に係る換算差額△024
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)△5764,831
現金及び現金同等物の期首残高15,11814,542
現金及び現金同等物の期末残高※1 14,542※1 19,374