一覧
沿革
事業
関係
課題
脅威
インフォマート
有報資料
有価証券報告書-第21期
重要な減価償却資産の減価償却の方法
0
追加
#Top
#有報一覧
#リンク
2492 インフォマート
有報資料
93項目
沿革
事業
関係
課題
脅威
契約
研究
設備
株式
統治
取得
金融
証券
退職
税金
Link
IR
決算
業績
四半期
価値
CSV,JSON
有価証券報告書-第21期(平成30年1月1日-平成30年12月31日)
【提出】
2019/03/28 15:23
【資料】
PDFをみる
【項目】
93項目
(2)重要な減価償却資産の減価償却の方法
① 有形固定資産
主に定率法を採用しております。(ただし、2016年4月1日以後に取得した建物附属設備については定額法を採用しております。)
なお、主な耐用年数は以下のとおりであります。
建物
3年~18年
工具、器具及び備品
2年~15年
② 無形固定資産
定額法を採用しております。
なお、ソフトウエア(自社利用)については社内における見込利用期間(5年以内)による定額法を採用しております。
有価証券報告書-第23期(令和2年1月1日-令和2年12月31日)
有価証券報告書-第22期(平成31年1月1日-令和1年12月31日)
有価証券報告書-第21期(平成30年1月1日-平成30年12月31日)
有価証券報告書-第20期(平成29年1月1日-平成29年12月31日)
訂正有価証券報告書-第19期(平成28年1月1日-平成28年12月31日)
訂正有価証券報告書-第19期(平成28年1月1日-平成28年12月31日)
有価証券報告書-第19期(平成28年1月1日-平成28年12月31日)
有価証券報告書-第18期(平成27年1月1日-平成27年12月31日)
訂正有価証券報告書-第17期(平成26年1月1日-平成26年12月31日)
有価証券報告書-第17期(平成26年1月1日-平成26年12月31日)
有価証券報告書-第16期(平成25年1月1日-平成25年12月31日)
開示資料
有価証券(EDINET)
適時開示(TDNET)
大量保有(5%ルール)
決算
決算まとめ
会社業績
四半期進捗
財務状況
キャッシュ・フローの推移
資本変動の状況
配当推移
セグメント情報
株式
IR情報
空売り残高
信用取引情報
貸借取引状況
信用取引及び貸借取引の状況
逆日歩情報
日証金速報
チャート
株価チャート
イベントチャート
PERチャート
PBRチャート
時価総額チャート