訂正有価証券報告書-第13期(2022/04/01-2023/03/31)

【提出】
2024/04/17 11:19
【資料】
PDFをみる
【項目】
178項目
④【連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:百万円)
前連結会計年度
(自 2021年4月1日
至 2022年3月31日)
当連結会計年度
(自 2022年4月1日
至 2023年3月31日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前当期純利益317,632123,409
減価償却費53,93251,591
減損損失2,396148
のれん償却額26,53630,277
支払備金の増減額(△は減少)233,362314,074
責任準備金等の増減額(△は減少)194,259167,566
貸倒引当金の増減額(△は減少)△1031,591
退職給付に係る負債の増減額(△は減少)△3,197△5,931
役員退職慰労引当金の増減額(△は減少)△266
賞与引当金の増減額(△は減少)10,296△3,792
役員賞与引当金の増減額(△は減少)△322△302
株式給付引当金の増減額(△は減少)654796
価格変動準備金の増減額(△は減少)5,1765,469
利息及び配当金収入△215,785△241,475
有価証券関係損益(△は益)△99,350△6,931
支払利息14,96015,966
為替差損益(△は益)△29,474△28,522
有形固定資産関係損益(△は益)△9,706△6,496
貸付金関係損益(△は益)0743
持分法による投資損益(△は益)5,6751,844
その他資産(除く投資活動関連、財務活動関連)の増減額(△は増加)△72,763△18,137
その他負債(除く投資活動関連、財務活動関連)の増減額(△は減少)65,410△80,600
その他21,20132,748
小計520,767354,043
利息及び配当金の受取額201,430231,330
利息の支払額△15,506△16,372
法人税等の支払額△106,671△120,109
営業活動によるキャッシュ・フロー600,021448,892


(単位:百万円)
前連結会計年度
(自 2021年4月1日
至 2022年3月31日)
当連結会計年度
(自 2022年4月1日
至 2023年3月31日)
投資活動によるキャッシュ・フロー
預貯金の純増減額(△は増加)10,079△9,072
買入金銭債権の取得による支出△2,884△2,187
買入金銭債権の売却・償還による収入4,1831,776
金銭の信託の増加による支出△20△3,000
金銭の信託の減少による収入9,7903,634
有価証券の取得による支出△1,944,183△2,157,767
有価証券の売却・償還による収入1,496,8481,905,741
貸付けによる支出△106,430△127,178
貸付金の回収による収入204,982173,989
債券貸借取引支払保証金・受入担保金の純増減額47,624168,818
その他△25,433△135,637
資産運用活動計△305,442△180,882
営業活動及び資産運用活動計294,578268,009
有形固定資産の取得による支出△21,497△24,142
有形固定資産の売却による収入22,71613,365
連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得による支出-△64,931
連結の範囲の変更を伴う子会社株式の売却による収入-3,329
連結の範囲の変更を伴う子会社株式の売却による支出-△19,538
その他△44,316△51,835
投資活動によるキャッシュ・フロー△348,540△324,634
財務活動によるキャッシュ・フロー
借入金の返済による支出△30,482△16,288
社債の発行による収入-227,000
社債の償還による支出-△173,370
債券貸借取引受入担保金の純増減額(△は減少)67321,353
自己株式の売却による収入2115
自己株式の取得による支出△60,430△58,026
配当金の支払額△68,657△79,718
非支配株主への配当金の支払額△839△1,081
その他△10,374△12,348
財務活動によるキャッシュ・フロー△170,108△92,364
現金及び現金同等物に係る換算差額1,73530,764
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)83,10762,657
現金及び現金同等物の期首残高1,117,7701,207,306
新規連結に伴う現金及び現金同等物の増加額6,4291,075
現金及び現金同等物の期末残高※1 1,207,306※1 1,271,040