四半期報告書-第6期第2四半期(平成27年7月1日-平成27年9月30日)

【提出】
2015/11/27 11:13
【資料】
PDFをみる
【項目】
85項目
1 報告セグメントの概要
当社の報告セグメントは、当社の構成単位のうち分離された財務諸表が入手可能であり、取締役会が、経営資源の配分の決定および業績を評価するために、定期的に検討を行う対象となっているものであります。
当社では、独立した経営単位である関係会社が、当社の経営方針のもと、それぞれの事業における包括的な戦略を立案し、事業活動を展開しております。
したがって、当社は、個々の関係会社を最小単位とした事業別のセグメントから構成されており、「国内損害保険事業」、「国内生命保険事業」および「海外保険事業」の3つを報告セグメントとしております。なお、報告セグメントに含まれていない当社、確定拠出年金事業、アセットマネジメント事業およびヘルスケア事業等は「その他」の区分に集約しております。各報告セグメントおよび「その他」の区分を構成する主な会社は以下に記載のとおりであります。
「国内損害保険事業」は、主として日本国内の損害保険引受業務、資産運用業務およびそれらに関連する業務を、「国内生命保険事業」は、主として日本国内の生命保険引受業務および資産運用業務を、「海外保険事業」は、主として海外の保険引受業務および資産運用業務をそれぞれ行っております。
主な会社
報告セグメント国内損害保険事業損害保険ジャパン日本興亜株式会社、そんぽ24損害保険株式会社、セゾン自動車火災保険株式会社
国内生命保険事業損保ジャパン日本興亜ひまわり生命保険株式会社
海外保険事業Sompo Japan Insurance Company of America、Canopius Group AG、Sompo Japan Sigorta Anonim Sirketi、Yasuda Maritima Seguros S.A.
その他損保ジャパン日本興亜ホールディングス株式会社、損保ジャパン日本興亜DC証券株式会社、損保ジャパン日本興亜アセットマネジメント株式会社、株式会社全国訪問健康指導協会