四半期報告書-第11期第3四半期(令和3年10月1日-令和3年12月31日)
9.後発事象
(取得による企業結合)
当社は、2021年11月24日の取締役会において、株式会社INE(以下「INE社」といいます。)の発行済株式の50.91%を取得することを決議しました。当該決議に基づき2021年11月26日付で株式譲渡契約を締結し、2022年1月4日付で同社の株式を取得いたしました。
(1) 企業結合の概要
① 被取得企業の名称及びその事業の内容
被取得企業の名称 株式会社INE
事業内容 電気領域におけるマッチングメディアの運営他
② 企業結合を行った主な理由
当社とINE社、それぞれのノウハウ、アセットを活用しシナジーを創出し、成長市場におけるシェアの拡大、業績の向上ひいては「カーボンニュートラル」の実現に貢献できる事業の創出により企業価値向上を実現するためであります。
③ 企業結合日
2022年1月4日(株式取得日)
④ 企業結合の法的形式
現金を対価とする株式の取得
⑤ 結合後企業の名称
変更はありません。
⑥ 取得した議決権比率
50.91%
⑦ 取得企業を決定するに至った主な根拠
当社が現金を対価として株式を取得したことによるものであります。
(2) 被取得企業の取得原価及び対価の種類ごとの内訳
(3) 主要な取得関連費用の内容及び金額
デューデリジェンス費用等(概算) 32百万円
(4) 発生したのれんの金額、発生原因、償却方法及び償却期間
現時点では確定しておりません。
(5) 企業結合日に受け入れた資産及び引き受けた負債の額並びにその主な内訳
現時点では確定しておりません。
(取得による企業結合)
当社は、2021年11月24日の取締役会において、株式会社INE(以下「INE社」といいます。)の発行済株式の50.91%を取得することを決議しました。当該決議に基づき2021年11月26日付で株式譲渡契約を締結し、2022年1月4日付で同社の株式を取得いたしました。
(1) 企業結合の概要
① 被取得企業の名称及びその事業の内容
被取得企業の名称 株式会社INE
事業内容 電気領域におけるマッチングメディアの運営他
② 企業結合を行った主な理由
当社とINE社、それぞれのノウハウ、アセットを活用しシナジーを創出し、成長市場におけるシェアの拡大、業績の向上ひいては「カーボンニュートラル」の実現に貢献できる事業の創出により企業価値向上を実現するためであります。
③ 企業結合日
2022年1月4日(株式取得日)
④ 企業結合の法的形式
現金を対価とする株式の取得
⑤ 結合後企業の名称
変更はありません。
⑥ 取得した議決権比率
50.91%
⑦ 取得企業を決定するに至った主な根拠
当社が現金を対価として株式を取得したことによるものであります。
(2) 被取得企業の取得原価及び対価の種類ごとの内訳
取得の対価 | 現金 | 2,036百万円 |
取得原価 | 2,036百万円 |
(3) 主要な取得関連費用の内容及び金額
デューデリジェンス費用等(概算) 32百万円
(4) 発生したのれんの金額、発生原因、償却方法及び償却期間
現時点では確定しておりません。
(5) 企業結合日に受け入れた資産及び引き受けた負債の額並びにその主な内訳
現時点では確定しておりません。