有価証券届出書(新規公開時)

【提出】
2020/03/19 15:00
【資料】
PDFをみる
【項目】
130項目

事業内容

当社は創業来、モバイルやインターネットといったバーチャルの世界と、企業や店舗そして利用者といったリアルの世界の融合を実現するための「接点(タッチポイント)」となるソリューションづくりに取り組んできております。また、企業理念として「技術を文化へ」を掲げ、当社の取組みである「タッチポイントソリューション」が多くの人に使われ、文化として根付くよう技術開発及び製品開発を行っております。
当社は、「タッチポイントソリューション」として、ICカードやスマートフォン等といった人が携帯するものと、企業等が保有するソフトウエア等のシステムとを簡単に便利で安全に繋ぐための通信機器(Smart端末)、サービス及びプラットフォーム(SmartSoundサービス)の開発、提供を行っております。
なお、当社は、タッチポイントソリューション事業の単一セグメントであり、セグメント情報を記載していないため、サービス別に記載しております。
(1)Smart端末販売
当社が開発したSmart端末「ピットタッチシリーズ」の販売を行っております。「ピットタッチシリーズ」に は、非接触ICカードによる通信のほか、当社の独自音通信技術による通信方式を採用した端末があり、勤怠管理 などのビジネス用途と店舗等での販促用途に利用されております。
Smart端末の製造は、ハードウェアの設計を含めた製品開発は当社にて行っておりますが、製造ラインは保有しておらず、全て外部の製造委託先にて製造を委託しております。また、一部の部材につきましては、当社が調達し、製造委託先に支給しております。
①ビジネス用途向けのSmart端末販売について
ビジネス用途向けのSmart端末販売の特長は、主にアプリケーションベンダーやシステムインテグレータ等の販売代理店を経由して販売していることにあります。主な利用用途といたしましては、勤怠管理向けを筆頭に(令和2年3月期第3四半期累計実績においてSmart端末販売の約63%)、経費精算、認証印刷及び登降園管理等、様々な分野において利用されております。
製品の特長としては、販売代理店が提供するサービスに容易に接続可能となる仕様を採用しており、販売代理店がエンドユーザに対して当社のSmart端末を推奨できる状態を構築しております。
ビジネス用途向けの主な製品(ピットタッチシリーズ)は以下のとおりです。
製品名製品の特長
ピットタッチ・プロ2ピットタッチ・プロ2は、4.3インチタッチパネルを搭載し、ネットワークに対応した非接触ICカードリーダ端末で
「FeliCa」(※1)「TypeA」(※2)の通信規格に対応しております。
ピットタッチ・プロ2用のソフトウェア開発キットにより、販売代理店は自社が提供するサービスに合わせて、タッチパネルの画面表示や遷移などのピットタッチ・プロ2用のアプリケーション(コンテンツセット)を開発できます。また、ピットタッチ・プロ2は、サーバとの通信も標準的なプロトコルを採用しているため、販売代理店は自社のサービスとピットタッチ・プロ2を簡単に接続することが可能です。
さらに、ピットタッチ・プロ2では勤怠管理、経費精算、登降園管理用のコンテンツセットをあらかじめインストールしたパッケージも用意されており、販売代理店はコンテンツ
セットを開発する必要なく利用することも可能です。
0201010_001.jpg0201010_002.png
ピットタッチ・ビズピットタッチ・ビズは、小型で省スペースでも設置可能な
ネットワーク対応の非接触ICカードリーダ端末で、
「FeliCa」「TypeA」「TypeB」(※3)の通信規格に対応しています。ピットタッチ・ビズもピットタッチ・プロ2同様、サーバとの通信に標準的なプロトコルを採用しており、販売代理店は自社のサービスとピットタッチ・ビズを簡単に接続することが可能です。ピットタッチ・ビズは、LANポートを2つ備えており、HUBなどの機器を追加することなく既存ネットワーク環境に導入し使用することが可能です。
0201010_003.jpg0201010_004.jpg

②販促用途向けのSmart端末販売について
販促用途向けの「ピットタッチシリーズ」は、後述するSmartSoundサービス(「Zeetleカードサービス」及び「TrustSoundサービス」)用の端末として販売しております。
販促用途向けの主な製品は以下のとおりです。
製品名製品の特長
ピットタッチ・シグマピットタッチ・シグマは、当社が提供する高いセキュリティを実現する認証サービスに対応した端末です。当社の独自音通信技術に加え、「FeliCa」の通信規格に対応しています。さらに「BLE(Bluetooth Low Energy)」(※4)を搭載し、タブレット等との連携も可能です。
ピットタッチ・シグマは、インターネットのないオフラインの環境でも音通信で双方向通信が可能です。また、標準的な仕様に対応したPOSやタブレット等との接続が可能で、高いセキュリティレベルが必要とされるモバイル決済、ポイント付与、会員認証等で利用可能です。
0201010_005.jpg0201010_006.jpg

※1 ソニー株式会社が開発した非接触ICカードの技術方式
※2 ISO/IEC14443Aに準拠した非接触ICカードの技術方式
※3 ISO/IEC14443Bに準拠した非接触ICカードの技術方式
※4 近距離無線通信技術「Bluetooth」の拡張仕様の一つで、極低電力で通信が可能な通信技術
(2) SmartSoundサービス
当社が独自に開発した音通信技術は、スマートフォンのマイクとスピーカーを使用する技術であるためスマートフォンの機種への依存が少なく、より幅広い対象にサービスが提供できるほか、ビルなどの施設に既存で設置されているスピーカーを使うことも可能なため特別な設備を必要とせず、スマートフォンとの通信環境を構築できるメリットがあります。
当社では「SmartSoundサービス」として、当社の音通信技術とSmart端末を活用したO2Oサービス「Zeetleカードサービス」及び、当社の音通信技術を用いたサービス構築において必要となるセキュリティに対応するための認証サービス「TrustSoundサービス」の提供を行っております。
また、「Zeetleカードサービス」で提供する無料アプリ「Zeetle」において、広告代理店に対しアプリ内広告枠の提供を行っております。
「Zeetleカードサービス」は飲食や小売等の店舗やチェーン店を展開する企業を主なターゲットとしており、「TrustSoundサービス」は、音通信を活用したチェックイン、会員認証、決済などのサービス構築のニーズを有する企業を主なターゲットとしております。いずれのサービスも、当社営業による直販もしくは販売代理店経由で販売を行っております。
SmartSoundサービスの主なサービスは以下のとおりです。
サービス名サービスの特長
ZeetleカードサービスZeetleアプリの利用者はアプリに店舗のデジタルカードを取得することで個人情報を提供せずに店舗の会員となり会員サービスを受けることができます。利用者は、来店時にZeetleアプリをインストールしたスマートフォンをピットタッチ端末にタッチすることによりポイントが取得でき、貯まったポイントに応じた特典を利用することができます。
Zeetleカードサービスを導入した店舗はZeetleアプリで近くのお店やおすすめのお店に掲載され、利用者に店舗を紹介することが可能です。さらに、店舗は利用者の来店回数や最終来店日を把握した上で、特定の条件のお客様だけにメッセージや特典を届けるなどのプロモーションが可能です。
0201010_007.jpg0201010_008.jpg
0201010_009.jpg
TrustSoundサービスTrustSoundサービスは、「ピットタッチ・シグマ」とスマートフォンアプリとの間の音通信に高いセキュリティを
提供できる認証サービスです。サービスを提供する事業者は自社サービスにあわせてユーザ認証のセキュリティレベルを柔軟に構築することが可能であり、チェックイン等の会員認証から各種決済まで様々なシーンでの活用が可能です。
0201010_010.jpg

[事業系統図]
以上述べた事項を事業系統図によって示すと次のとおりであります。
0201010_011.png
※1 データーセンターサービス及びクラウドサービス
※2 サーバの監視サービス
※3 無料アプリ「Zeetle」内の広告枠の提供
※4 無料アプリ「Zeetle」の提供
  • 有価証券届出書(新規公開時)