有価証券届出書(新規公開時)

【提出】
2022/11/17 15:00
【資料】
PDFをみる
【項目】
131項目
(2)【役員の状況】
① 役員一覧
男性 7名 女性 -名 (役員のうち女性の比率-%)
役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(株)
代表取締役社長福島 範幸1974年3月17日生1998年4月 大日本印刷㈱入社
2001年1月 株式会社ディジット入社
2001年3月 株式会社スプートニク入社
2002年1月 株式会社マクロミル入社
2006年4月 株式会社エー・アイ・ピー(現 楽天インサイト・グローバル株式会社)
転籍
2007年2月 当社設立、代表取締役社長(現任)
2019年6月 合同会社シエル設立、代表社員
(現任)
(注)3.600,000
(注)5.
取締役副社長兼
セールス部門長
三谷 翔一1983年5月13日生2002年4月 株式会社フェスティバル入社
2003年4月 株式会社タイム企画入社
2005年4月 株式会社クリエイト入社
2007年5月 株式会社クリスタルスタッフ(現 パーソルマーケティング株式会社)入社
2008年12月 株式会社G.D Media Marketing入社
2010年10月 当社入社
2018年1月 当社取締役副社長
2021年1月 当社取締役副社長兼セールス部門長
(現任)
(注)3.70,000
取締役
管理部門長
今村 武史1975年1月23日生1999年4月 株式会社北國銀行入行
2005年5月 北村労務会計事務所入所
2006年7月 坂井会計事務所入所
2008年10月 日本ERI株式会社(現ERIホールディングス株式会社)入社
2010年4月 株式会社クロタニコーポレーション(現黒谷株式会社)入社
2011年9月 株式会社北海道ブブ入社
2013年3月 株式会社フェローテックセラミックス入社
2014年4月 ホームポジション株式会社入社
2014年8月 同社取締役
2020年11月 当社入社
2021年1月 当社取締役管理部門長兼人財総務部
マネージャー兼システム部マネージャー
2021年4月 当社取締役管理部門長兼システム部
マネージャー
2021年7月 当社取締役管理部門長(現任)
(注)3.-

役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(株)
取締役中村 慶郎1974年10月22日生1998年4月 野村證券株式会社入社
1999年4月 モルガン・スタンレー・インベストメント・マネジメント株式会社入社
2001年3月 バンクオブアメリカNA入社
2005年7月 ロンドン大学経営学修士課程修了
2005年9月 日本ロレアル株式会社入社
2009年6月 株式会社デジタルアイデンティティ
設立、取締役
2010年5月 株式会社ビズスタイル取締役
2011年2月 株式会社ビズスタイル代表取締役
2011年3月 株式会社デジタルアイデンティティ
代表取締役
2015年6月 株式会社デジタルアイデンティティ
代表取締役社長CEO
2017年6月 株式会社Orchestra Investment
代表取締役(現任)
2017年7月 株式会社ライフテクノロジー(現株式会社Sharing Innovations)取締役
2017年8月 株式会社あゆた(現株式会社Sharing Innovations)代表取締役会長
2018年4月 株式会社ライフテクノロジー(現株式会社Sharing Innovations)代表取締役
2018年7月 株式会社Sharing Innovations
代表取締役CEO
2019年1月 株式会社Sharing Innovations
取締役会長
2019年4月 株式会社Orchestra Holdings
代表取締役社長(現任)
2020年10月 株式会社クラウドアーチ代表取締役社長(現任)
2020年11月 株式会社Orchestra Professionals
代表取締役(現任)
2021年3月 当社取締役(現任)
2021年11月 株式会社アールストーン取締役
(現任)
(注)3.-
常勤監査役八代 博隆1960年7月31日生1981年4月 日の丸自動車株式会社(現日の丸交通株式会社)入社
1984年4月 ボルゲン電機株式会社(現 株式会社テクノエレクトリック)入社
1992年6月 株式会社長大入社
1997年1月 株式会社シンクプラス入社
2007年6月 株式会社オープンハウス入社
2007年9月 アイビーシー株式会社入社
2012年12月 同社監査役
2021年1月 当社監査役
2021年3月 当社常勤監査役(現任)
(注)4.-
監査役姫野 省吾1982年9月11日生2005年10月 株式会社ピスコム入社
2010年1月 東陽監査法人入所
2014年2月 姫野省吾公認会計士税理士事務所開設、所長(現任)
2016年8月 H&T management design合同会社設立、代表社員(現任)
2018年8月 株式会社HIFAS設立、代表取締役(現任)
2021年3月 当社監査役(現任)
2022年7月 株式会社らかんスタジオ社外監査役(現任)
(注)4.-

役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(株)
監査役浅見 靖則1963年1月12日生1985年4月 株式会社やまと入社
1986年9月 株式会社インテックリース入社
2000年9月 株式会社ネットワーク研究所入社
2004年9月 株式会社アースシップ入社
2006年9月 株式会社フラグシップ入社
2007年4月 株式会社ナラワ取締役管理本部長兼
経営企画室長
2008年7月 株式会社アメイズメント入社
2009年3月 デンタルサポート株式会社入社
2013年2月 株式会社エージェントゲート監査役
2013年8月 株式会社オリーブメディカルサポート取締役
2013年11月 株式会社ケイティーバイオ代表取締役
2015年2月 ナレッジスイート株式会社常勤監査役
2019年1月 ベストリハ株式会社常勤監査役
2020年1月 株式会社Onion社外監査役(現任)
2020年11月 InstaVR株式会社社外監査役(現任)
2021年3月 当社監査役(現任)
2021年5月 株式会社CLUE常勤社外監査役(現任)
(注)4.-
670,000

(注)1.取締役 中村 慶郎は、社外取締役であります。
2.監査役 八代 博隆、姫野 省吾、浅見 靖則は、社外監査役であります。
3.2022年3月30日開催の定時株主総会の終結の時から、2023年12月期に係る定時株主総会の終結の時までであ
ります。
4.2021年3月31日開催の定時株主総会の終結の時から、2024年12月期に係る定時株主総会の終結の時までであ
ります。
5.代表取締役社長福島範幸の所有株式数は、資産管理会社である合同会社シエルが所有する株式数を含んだ実
質所有株式数を記載しております。
② 社外役員の状況
イ.社外取締役及び社外監査役の員数
当社の社外取締役は1名、社外監査役は3名であります。
ロ.社外取締役及び社外監査役が当社の企業統治において果たす機能及び役割と当社との関係
社外取締役である中村慶郎氏は、その経歴を通じて培った経営の専門家としての経験・見識を活かし、取締役会の意思決定の妥当性・適正性を確保するための発言を行って頂ける方として選任しております。なお、同氏が代表取締役を務める株式会社Orchestra Holdingsの子会社である株式会社デジタルアイデンティティ及び株式会社Sharing Innovationsとは、過去に当社メディアレーダーのプラットフォームサービスの取引実績がございましたが、現在取引実績はございません。その他同氏とは提出会社との人的関係、資本的関係又は取引関係その他の利害関係はありません。
社外監査役である八代博隆氏は、長年の管理部門における幅広い業務経験から人事、総務のほか経理財務に
精通しており、財務及び会計に関する相当程度の知見を有しており、また上場会社での監査役経験から、当社
の常勤監査役として、経営の監督とチェック機能を発揮して頂ける方として選任しております。同氏とは提出
会社との人的関係、資本的関係又は取引関係その他の利害関係はありません。
社外監査役である姫野省吾氏は、公認会計士として財務及び会計に関する専門的かつ高い知見と、会計監査
業務を通じた幅広い経験を有していることから、客観的かつ公正な立場で取締役の職務の執行を監査していた
だける方として選任しております。同氏とは提出会社との人的関係、資本的関係又は取引関係その他の利害関
係はありません。
社外監査役である浅見靖則氏は、上場会社を含む複数の企業での取締役及び監査役経験により、当社の経営
の監督とチェック機能を発揮して頂ける方として選任しております。同氏とは提出会社との人的関係、資本的
関係又は取引関係その他の利害関係はありません。
当社は、社外取締役又は社外監査役を選任するための独立性に関する基準又は方針として明確に定めたもの
はありませんが、選任にあたっては、経歴や当社との関係を踏まえて、当社経営陣からの独立した立場で社外
③ 社外取締役又は社外監査役による監督又は監査と内部監査、監査役監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門との関係
社外取締役は、取締役会に出席し、決議事項に関する審議や決定に参加するほか、業務執行等の報告を受け
る等の監督及び適切な助言等を行っております。
社外監査役は、取締役会及び監査役会において、専門知識及び豊富な経験に基づき意見・提言を行っており
ます。また、常勤監査役は、社内の様々な部門に対してヒアリングを行い内部統制に関する指摘・指導を行っ
ております。また、内部統制部門とは必要に応じて随時、相互の意見を交換、質問等を行うとともに、会計監
査人及び内部監査とは、定期的に打ち合わせを開催し、三者間の意見交換を行うこと等により、業務の適正性
の確保に努めております。