有価証券報告書(内国投資証券)-第25期(平成28年7月1日-平成28年12月31日)

【提出】
2017/03/29 15:23
【資料】
PDFをみる
【項目】
48項目
(6)【注記表】
[重要な会計方針]
1.固定資産の減価償却の方法(1) 有形固定資産 (信託財産を含む)
定額法を採用しています。なお、有形固定資産の耐用年数は以下のとおりです。
(a) 建物 3~39年
(b) 構築物 2~47年
(c) 機械及び装置 8~14年
(d) 工具、器具及び備品 3~15年
(2) 無形固定資産
定額法を採用しています。
(3) 長期前払費用
定額法を採用しています。
2.繰延資産の処理方法投資法人債発行費
投資法人債償還までの期間にわたり定額法により償却しています。
3.収益及び費用の計上基準固定資産税等の処理方法
保有する不動産に係る固定資産税、都市計画税及び償却資産税等については、賦課決定された税額のうち当該決算期間に対応する額を賃貸事業費用として費用処理する方法を採用しています。
なお、不動産又は不動産を信託財産とする信託受益権の取得に伴い、精算金として譲渡人に支払った初年度の固定資産税等相当額については、費用計上せず当該不動産の取得原価に算入しています。
4.ヘッジ会計の方法(1)ヘッジ会計の方法
金利スワップについて特例処理の要件を満たしているため、特例処理を採用しています。
(2)ヘッジ手段とヘッジ対象
ヘッジ手段 金利スワップ取引
ヘッジ対象 借入金金利
(3)ヘッジ方針
本投資法人は、リスク管理方針に基づき投資法人規約に規定するリスクをヘッジする目的でデリバティブ取引を行っています。
(4)ヘッジの有効性評価の方法
金利スワップは特例処理の要件を満たしているため、有効性の評価は省略しています。
5.キャッシュ・フロー計算書における資金(現金及び現金同等物)の範囲キャッシュ・フロー計算書における資金(現金及び現金同等物)は、手許現金及び信託現金、随時引き出し可能な預金及び信託預金並びに容易に換金可能であり、かつ、価値の変動について僅少なリスクしか負わない取得日から3か月以内に償還期限の到来する短期投資からなっています。
6.その他財務諸表作成のための基本となる重要な事項(1) 不動産等を信託財産とする信託受益権に関する会計処理方法
保有する不動産等を信託財産とする信託受益権につきましては、信託財産内全ての資産及び負債勘定並びに信託財産に生じた全ての収益及び費用勘定について、貸借対照表及び損益計算書の該当勘定科目に計上しています。
なお、該当勘定科目に計上した信託財産のうち重要性がある下記の項目については、貸借対照表において区分掲記しています。
① 信託現金及び信託預金
② 信託建物、信託構築物、信託機械及び装置、信託工具、器具及び備品、信託土地、信託建設仮勘定
③ 信託差入敷金及び保証金
④ 信託預り敷金及び保証金
(2) 消費税等の処理方法
消費税及び地方消費税の会計処理は、税抜方式によっています。

[注記事項]
(貸借対照表関係)
※1 担保に供している資産及び担保を付している債務
担保に供している資産は次のとおりです。
第24期
(平成28年6月30日)
第25期
(平成28年12月31日)
信託現金及び信託預金380,427千円380,427千円
建物7,924,645千円7,728,756千円
構築物78,579千円72,363千円
工具、器具及び備品1,076千円786千円
土地19,466,393千円19,466,393千円
信託建物13,815,350千円13,429,055千円
信託構築物160,426千円151,051千円
信託機械及び装置42,150千円36,155千円
信託工具、器具及び備品11,559千円10,467千円
信託土地17,772,884千円17,772,884千円
合計59,653,493千円59,048,342千円

担保を付している債務は次のとおりです。
第24期
(平成28年6月30日)
第25期
(平成28年12月31日)
預り敷金及び保証金6,759,701千円6,514,407千円
信託預り敷金及び保証金11,004,027千円10,496,045千円
合計17,763,728千円17,010,452千円

※2 投資信託及び投資法人に関する法律第67条第4項に定める最低純資産額
第24期
(平成28年6月30日)
第25期
(平成28年12月31日)
50,000千円50,000千円

※3 コミットメントライン契約
本投資法人は、機動的かつ安定的な資金調達手段を確保することを目的として、特定融資枠(コミットメントライン)契約を締結しています。
第24期
(平成28年6月30日)
第25期
(平成28年12月31日)
特定融資枠の総額15,000,000千円15,000,000千円
当期末借入残高--
当期末未実行枠残高15,000,000千円15,000,000千円

(損益計算書関係)
※1 不動産賃貸事業損益の内訳
(単位:千円)
第24期
自 平成28年1月1日
至 平成28年6月30日
第25期
自 平成28年7月1日
至 平成28年12月31日
A.不動産賃貸事業収益
賃貸事業収益
賃料及び駐車場等使用料収入9,989,9569,893,299
その他賃貸事業収入61,57410,051,530129,54710,022,847
不動産賃貸事業収益合計10,051,53010,022,847
B.不動産賃貸事業費用
賃貸事業費用
外注委託費510,199471,704
公租公課1,076,725997,512
損害保険料12,86313,291
修繕費150,814200,864
減価償却費2,157,6852,156,414
その他賃貸事業費用243,9674,152,255243,9454,083,732
不動産賃貸事業費用合計4,152,2554,083,732
C.不動産賃貸事業損益
(A-B)
5,899,2755,939,114

※2 不動産等売却損の内訳
第24期(自平成28年1月1日 至平成28年6月30日)
(単位:千円)
ジョイフルタウン岡山
不動産等売却収入8,685,000
不動産等売却原価9,108,414
その他売却費用46,549
不動産等売却損469,963

第25期(自平成28年7月1日 至平成28年12月31日)
該当事項はありません。

(投資主資本等変動計算書関係)
第24期
自 平成28年1月1日
至 平成28年6月30日
第25期
自 平成28年7月1日
至 平成28年12月31日
発行可能投資口総口数及び
発行済投資口の総口数
発行可能投資口総口数4,000,000口4,000,000口
発行済投資口の総口数496,000口496,000口

(キャッシュ・フロー計算書関係)
※1 現金及び現金同等物の期末残高と貸借対照表に掲記されている科目の金額との関係
第24期
自 平成28年1月1日
至 平成28年6月30日
第25期
自 平成28年7月1日
至 平成28年12月31日
現金及び預金13,602,559千円9,411,665千円
信託現金及び信託預金5,782,932千円3,487,126千円
使途制限付信託預金(注)△427,077千円△436,368千円
現金及び現金同等物18,958,414千円12,462,423千円
(注)テナントから預かっている敷金であり、テナント退去時にテナントに返還するため信託口座内に留保している預金
(リース取引関係)
オペレーティング・リース取引(貸主側)
未経過リース料
第24期
(平成28年6月30日)
第25期
(平成28年12月31日)
1年内24,293,008千円24,916,636千円
1年超69,661,799千円69,730,868千円
合計93,954,808千円94,647,505千円


(金融商品関係)
1. 金融商品の状況に関する事項
(1)金融商品に対する取組指針
本投資法人は、中長期にわたる安定した収益の確保を目指して、主として不動産等に投資を行うことを通じてその資産の運用を行うことを基本方針としています。かかる基本方針に基づく運用にあたり、不動産等の取得、修繕、分配金の支払及び有利子負債の返済等に充当する資金を、金融機関からの借入れ、投資法人債の発行及び新投資口の追加発行により、調達を行います。
余資運用については、安全性及び換金性を重視して行うものとし、積極的な運用益の取得のみを目指した投資を行わないものとしています。当該方針に基づき、余資運用のために行う有価証券及び金銭債権への投資は、原則として預金にて運用しています。
デリバティブ取引に係る権利への投資は、本投資法人に係る負債から生じる金利変動リスクその他のリスクをヘッジすることを目的としてのみ行うものとしています。
(2)金融商品の内容及びそのリスク並びにリスク管理体制
預金は、投資法人の余資を運用するものであり、預入先金融機関の破綻等の信用リスクに晒されています。したがって、預金期間を短期に限り、信用格付の高い預入先金融機関と取引することにより信用リスクを限定するとともに、原則として、各預入先金融機関からの借入金の総額を預入れ限度額として取引することにより、安全性に留意しています。
借入金及び投資法人債の資金使途は、主に不動産等の取得及び既存の借入金の返済などを目的としたものであり、返済・償還時の流動性のリスクに晒されています。したがって、総資産有利子負債比率を低位に保つことに加えて、資金調達手段の多様化、借入先金融機関及び返済期日の分散化、コミットメントラインの設定、手元流動性の確保を行うことにより流動性のリスクを限定するとともに、月次の資金繰計画表を作成することによりリスクの管理を行っています。
また、借入金のうち、短期借入金及び変動金利による長期借入金については、支払金利の上昇リスクに晒されています。したがって、総資産有利子負債比率を低位に保ち、かつ、長期固定金利による借入を高い比率に保つことにより、支払金利の上昇リスクを限定しています。加えて、一部の変動金利による長期借入金に対しては、デリバティブ取引(金利スワップ取引)をヘッジ手段として利用し支払金利を実質固定化することで、その変動リスクを回避しています。なお、ヘッジ会計の方法、ヘッジ手段とヘッジ対象、ヘッジ方針、ヘッジの有効性評価の方法については、前記「重要な会計方針 4.ヘッジ会計の方法」をご参照ください。
預り敷金及び保証金は、テナントからの預り金であり、敷金に関してはテナント退去時の流動性のリスク、保証金に関しては返済時の流動性のリスクに晒されています。したがって、敷金及び保証金も含めて総資産負債比率を低位に保つことに加えて、借入金等と同様に、資金調達手段の多様化、コミットメントラインの設定、手元流動性を確保することにより流動性のリスクを限定するとともに、月次の資金繰計画表を作成することによりリスクを管理しています。
(3)金融商品の時価等に関する事項についての補足説明
金融商品の時価には、市場価格に基づく価額のほか、市場価格がない場合には合理的に算定された価額が含まれています。当該価額の算定においては、一定の前提条件を採用しているため、異なる前提条件等によった場合、当該価額が異なることもあります。

2. 金融商品の時価等に関する事項
平成28年6月30日における貸借対照表計上額、時価及びこれらの差額については、次のとおりです。
(単位:千円)
貸借対照表計上額時価差額
(1) 現金及び預金13,602,55913,602,559-
(2) 信託現金及び信託預金5,782,9325,782,932-
資 産 計19,385,49119,385,491-
(1) 短期借入金3,000,0003,000,000-
(2) 1年内返済予定の長期借入金7,440,0007,506,45666,456
(3) 投資法人債---
(4) 長期借入金68,400,00070,119,7171,719,717
(5) 預り敷金及び保証金9,198,4459,151,254△47,191
(6) 信託預り敷金及び保証金3,073,6263,186,406112,779
負 債 計91,112,07292,963,8341,851,761
デリバティブ取引---
デリバティブ取引計---

平成28年12月31日における貸借対照表計上額、時価及びこれらの差額については、次のとおりです。
(単位:千円)
貸借対照表計上額時価差額
(1) 現金及び預金9,411,6659,411,665-
(2) 信託現金及び信託預金3,487,1263,487,126-
資 産 計12,898,79112,898,791-
(1) 短期借入金5,000,0005,000,000-
(2) 1年内返済予定の長期借入金9,000,0009,064,14664,146
(3) 投資法人債3,000,0002,964,450△35,550
(4) 長期借入金69,400,00069,919,996519,996
(5) 預り敷金及び保証金8,942,8688,785,015△157,853
(6) 信託預り敷金及び保証金2,565,6452,632,86467,219
負 債 計97,908,51398,366,473457,959
デリバティブ取引---
デリバティブ取引計---

(注1)金融商品の時価の算定方法及びデリバティブ取引に関する事項
資 産
(1)現金及び預金、(2)信託現金及び信託預金
これらは短期間で決済されるものであるため、時価は帳簿価額と近似していることから、当該帳簿価額によっています。

負 債
(1)短期借入金
短期間で決済されるものであるため、時価は帳簿価額と近似していることから、当該帳簿価額によっています。
(2)1年内返済予定の長期借入金、(4)長期借入金
長期借入金のうち変動金利によるものは、短期間で市場金利を反映するため、時価は帳簿価額と近似していると考えられることから、当該帳簿価額によっています。ただし、金利スワップの特例処理の対象とされた変動金利による長期借入金(後記「デリバティブ取引関係」をご参照ください。)及び固定金利による長期借入金の時価については、その将来キャッシュ・フローを返済期日までの期間及び信用リスクを加味した利率で割り引いた現在価値により算定しています。
(3)投資法人債
投資法人債については、市場価格に基づき算定しています。
(5)預り敷金及び保証金、(6)信託預り敷金及び保証金
これらのうち、預り保証金及び信託預り保証金については、その将来キャッシュ・フローを返済期日までの期間及び信用リスクを加味した利率で割り引いた現在価値により算定しています。

デリバティブ取引
後記「デリバティブ取引関係」をご参照ください。
(注2)時価を把握することが極めて困難と認められる金融商品は次のとおりです。
(単位:千円)
区分第24期
(平成28年6月30日)
第25期
(平成28年12月31日)
預り敷金及び保証金※8,977,5789,007,182
信託預り敷金及び保証金※13,063,61813,516,909
合計22,041,19722,524,091
※これらのうち、預り敷金及び信託預り敷金は、市場価格がなく、かつ、賃貸借契約の期間の定めがあっても中途解約や更新・再契約の可能性があり、実質的な預託期間を算定することができないことから、合理的な将来キャッシュ・フローを見積もることが困難と認められるため、時価開示の対象とはしていません。
(注3)金銭債権の決算日後の償還予定額
第24期(平成28年6月30日)(単位:千円)
1年以内1年超
2年以内
2年超
3年以内
3年超
4年以内
4年超
5年以内
5年超
現金及び預金13,602,559-----
信託現金及び信託預金5,782,932-----
合計19,385,491-----

第25期(平成28年12月31日)(単位:千円)
1年以内1年超
2年以内
2年超
3年以内
3年超
4年以内
4年超
5年以内
5年超
現金及び預金9,411,665-----
信託現金及び信託預金3,487,126-----
合計12,898,791-----

(注4)借入金及びその他の有利子負債の決算日後の返済予定額
第24期(平成28年6月30日)(単位:千円)
1年以内1年超
2年以内
2年超
3年以内
3年超
4年以内
4年超
5年以内
5年超
短期借入金3,000,000-----
1年内返済予定の長期借入金7,440,000-----
長期借入金-15,500,0004,700,00012,000,0006,000,00030,200,000
預り敷金及び保証金95,29595,29595,29595,29539,706-
信託預り敷金及び保証金503,000503,000503,000503,000503,000503,000
合計11,038,29516,098,2955,298,29512,598,2956,542,70630,703,000

第25期(平成28年12月31日)(単位:千円)
1年以内1年超
2年以内
2年超
3年以内
3年超
4年以内
4年超
5年以内
5年超
短期借入金5,000,000-----
1年内返済予定の長期借入金9,000,000-----
投資法人債-----3,000,000
長期借入金-11,700,0009,000,0009,000,0006,500,00033,200,000
預り敷金及び保証金95,29595,29595,29587,354--
信託預り敷金及び保証金503,000503,000503,000503,000503,000-
合計14,598,29512,298,2959,598,2959,590,3547,003,00036,200,000

(有価証券関係)
第24期(平成28年6月30日)及び第25期(平成28年12月31日)において、該当事項はありません。
(デリバティブ取引関係)
1. ヘッジ会計が適用されていないもの
第24期(平成28年6月30日)及び第25期(平成28年12月31日)において、該当事項はありません。
2. ヘッジ会計が適用されているもの
第24期(平成28年6月30日)
ヘッジ会計の方法ごとの決算日における契約額又は契約において定められた元本相当額等は、以下のとおりです。
ヘッジ会計の
方法
デリバティブ
取引の種類等
主なヘッジ対象契約額等(千円)時価当該時価の算定方法
うち1年超
金利スワップの
特例処理
金利スワップ取引
変動受取・固定支払
長期借入金10,300,00010,300,000-
※金利スワップの特例処理によるものは、ヘッジ対象とされている長期借入金と一体として処理されているため、その時価は、当該長期借入金の時価に含めて記載しています。(前記「金融商品関係 2.金融商品の時価等に関する事項」(注1)金融商品の時価の算定方法及びデリバティブ取引に関する事項の負債(2)、(4)をご参照ください。)

第25期(平成28年12月31日)
ヘッジ会計の方法ごとの決算日における契約額又は契約において定められた元本相当額等は、以下のとおりです。
ヘッジ会計の
方法
デリバティブ
取引の種類等
主なヘッジ対象契約額等(千円)時価当該時価の算定方法
うち1年超
金利スワップの
特例処理
金利スワップ取引
変動受取・固定支払
長期借入金10,300,00010,300,000-
※金利スワップの特例処理によるものは、ヘッジ対象とされている長期借入金と一体として処理されているため、その時価は、当該長期借入金の時価に含めて記載しています。(前記「金融商品関係 2.金融商品の時価等に関する事項」(注1)金融商品の時価の算定方法及びデリバティブ取引に関する事項の負債(2)、(4)をご参照ください。)
(退職給付関係)
第24期(平成28年6月30日)及び第25期(平成28年12月31日)において、該当事項はありません。
(税効果会計関係)
1.繰延税金資産及び繰延税金負債の発生の主な原因別の内訳
第24期
(平成28年6月30日)
第25期
(平成28年12月31日)
繰延税金資産
法人事業税損金不算入額18千円12千円
繰延税金資産計18千円12千円
繰延税金資産の純額18千円12千円

2.法定実効税率と税効果会計適用後の法人税等の負担率との間に重要な差異があるときの、当該差異の原因となった主要な項目別の内訳
第24期
(平成28年6月30日)
第25期
(平成28年12月31日)
法定実効税率32.31%31.74%
(調整)
支払分配金の損金算入額△34.76%△31.73%
圧縮積立金取崩額2.46%-
その他0.01%0.01%
税効果会計適用後の法人税等の負担率0.02%0.02%

(持分法損益等)
第24期(平成28年6月30日)及び第25期(平成28年12月31日)において、該当事項はありません。
(関連当事者との取引)
1.親会社及び法人主要投資主等
第24期(平成28年6月30日)及び第25期(平成28年12月31日)において、該当事項はありません。
2.関連会社等
第24期(平成28年6月30日)及び第25期(平成28年12月31日)において、該当事項はありません。

3.兄弟会社等
第24期(平成28年6月30日)及び第25期(平成28年12月31日)において、該当事項はありません。
4.役員及び個人主要投資主等
第24期(平成28年6月30日)及び第25期(平成28年12月31日)において、該当事項はありません。
(資産除去債務関係)
第24期(平成28年6月30日)及び第25期(平成28年12月31日)において、該当事項はありません。
(賃貸等不動産関係)
本投資法人では、主要都市その他の地域において、賃貸商業施設等(土地を含みます。)及び底地を有しています。これらの賃貸等不動産の貸借対照表計上額、期中増減額及び時価は、次のとおりです。
(単位:千円)
第24期
自 平成28年1月1日
至 平成28年6月30日
第25期
自 平成28年7月1日
至 平成28年12月31日
貸借対照表計上額
期首残高257,026,139247,740,351
期中増減額△9,285,78813,009,257
期末残高247,740,351260,749,608
期末時価296,970,000312,220,000
(注1)貸借対照表計上額は、取得原価から減価償却累計額を控除した金額です。
(注2)前期増減額のうち主な増加額は「コジマ×ビックカメラ那覇店」の取得、主な減少額は「ジョイフルタウン岡山」の売却及び減価償却によるものです。当期増減額のうち主な増加額は「三井ショッピングパークららぽーと新三郷(本体棟)共有持分50%」の取得、主な減少額は「スポーツクラブルネサンス広島」の既存建物解体及び減価償却によるものです。
(注3)期末の時価は、社外の不動産鑑定士による鑑定評価額又は調査価格を記載しています。
なお、賃貸等不動産に関する損益につきましては、「損益計算書関係」に記載のとおりです。
(セグメント情報等)
[セグメント情報]
本投資法人は、不動産賃貸事業の単一セグメントであるため、記載を省略しています。
[関連情報]
第24期(自 平成28年1月1日 至 平成28年6月30日)
1.製品及びサービスごとの情報
単一の製品・サービスの区分の外部顧客への営業収益が損益計算書の営業収益の90%を超えるため、記載を省略しています。

2.地域ごとの情報
(1)営業収益
本邦の外部顧客への営業収益が損益計算書の営業収益の90%を超えるため、記載を省略しています。
(2)有形固定資産
本邦に所在している有形固定資産の金額が貸借対照表の有形固定資産の金額の90%を超えるため、記載を省略しています。
3.主要な顧客ごとの情報
顧客の名称営業収益(千円)関連するセグメント名
三井不動産株式会社2,649,500不動産賃貸事業
イオンリテール株式会社2,391,064不動産賃貸事業

第25期(自 平成28年7月1日 至 平成28年12月31日)
1.製品及びサービスごとの情報
単一の製品・サービスの区分の外部顧客への営業収益が損益計算書の営業収益の90%を超えるため、記載を省略しています。
2.地域ごとの情報
(1)営業収益
本邦の外部顧客への営業収益が損益計算書の営業収益の90%を超えるため、記載を省略しています。
(2)有形固定資産
本邦に所在している有形固定資産の金額が貸借対照表の有形固定資産の金額の90%を超えるため、記載を省略しています。
3.主要な顧客ごとの情報
顧客の名称営業収益(千円)関連するセグメント名
三井不動産株式会社2,990,695不動産賃貸事業
イオンリテール株式会社2,410,548不動産賃貸事業


(投資口1口当たり情報)
第24期
自 平成28年1月1日
至 平成28年6月30日
第25期
自 平成28年7月1日
至 平成28年12月31日
1口当たり純資産額305,620円305,829円
1口当たり当期純利益9,007円9,902円
(注1)1口当たり当期純利益は、当期純利益を期間の日数による加重平均投資口数で除することにより算出しています。潜在投資口調整後1口当たり当期純利益については、潜在投資口がないため記載していません。
(注2)1口当たり当期純利益の算定上の基礎は、以下のとおりです。
第24期
自 平成28年1月1日
至 平成28年6月30日
第25期
自 平成28年7月1日
至 平成28年12月31日
当期純利益 (千円)4,467,8994,911,842
普通投資主に帰属しない金額 (千円)--
普通投資口に係る当期純利益 (千円)4,467,8994,911,842
期中平均投資口数 (口)496,000496,000

(重要な後発事象)
該当事項はありません。