有価証券報告書-第71期(平成28年4月1日-平成29年3月31日)

【提出】
2017/06/29 13:17
【資料】
PDFをみる
【項目】
110項目

退職給付関係

(退職給付関係)
1.採用している退職給付制度の概要
当社グループは、確定給付制度、確定拠出制度及び複数事業主制度を採用しております。
2.確定給付制度
(1)退職給付債務の期首残高と期末残高の調整表
前連結会計年度
(自 平成27年4月1日
至 平成28年3月31日)
当連結会計年度
(自 平成28年4月1日
至 平成29年3月31日)
退職給付債務の期首残高827,829千円928,859千円
勤務費用51,25557,518
利息費用9,082-
数理計算上の差異の発生額100,316△40,885
退職給付の支払額△59,624△72,590
退職給付債務の期末残高928,859872,903

(2)退職給付債務及び年金資産の期末残高と連結貸借対照表に計上された退職給付に係る負債及び退職給付に係る資産の調整表
前連結会計年度
(平成28年3月31日)
当連結会計年度
(平成29年3月31日)
非積立型制度の退職給付債務928,859千円872,903千円
連結貸借対照表に計上された負債と資産の純額928,859872,903
退職給付に係る負債928,859872,903
連結貸借対照表に計上された負債と資産の純額928,859872,903

(3)退職給付費用及びその内訳項目の金額
前連結会計年度
(自 平成27年4月1日
至 平成28年3月31日)
当連結会計年度
(自 平成28年4月1日
至 平成29年3月31日)
勤務費用51,255千円57,518千円
利息費用9,082-
数理計算上の差異の費用処理額18,10535,550
過去勤務費用の費用処理額△4,416△4,416
確定給付制度に係る退職給付費用74,02688,652

(4)退職給付に係る調整額
退職給付に係る調整額に計上した項目(税効果控除前)の内訳は次のとおりであります。
前連結会計年度
(自 平成27年4月1日
至 平成28年3月31日)
当連結会計年度
(自 平成28年4月1日
至 平成29年3月31日)
過去勤務費用△4,416千円△4,416千円
数理計算上の差異△82,21176,435
合 計△86,62872,018

(5)退職給付に係る調整累計額
退職給付に係る調整累計額に計上した項目(税効果控除前)の内訳は次のとおりであります。
前連結会計年度
(平成28年3月31日)
当連結会計年度
(平成29年3月31日)
未認識過去勤務費用22,821千円18,404千円
未認識数理計算上の差異△188,903△112,467
合 計△166,082△94,063

(6)数理計算上の計算基礎に関する事項
当連結会計年度末における主要な数理計算上の計算基礎
前連結会計年度
(平成28年3月31日)
当連結会計年度
(平成29年3月31日)
割引率0.0%0.0%
予想昇給率3.5%3.6%

3.確定拠出制度
当社グループの確定拠出制度への要拠出額は、前連結会計年度16,698千円、当連結会計年度16,053千円であります。
4.複数事業主制度
確定拠出制度と同様に会計処理する、複数事業主制度の厚生年金基金制度への要拠出額は、前連結会計年度32,161千円、当連結会計年度10,663千円でありました。
(1)複数事業主制度の直近の積立状況
(平成27年3月31日現在)(平成28年3月31日現在)
年金資産の額35,338,881千円35,739,324千円
年金財政計算上の数理債務の額と
最低責任準備金の額との合計額
39,808,99639,372,380
合 計△4,470,114△3,633,055

(2)複数事業主制度の掛金に占める当社グループの割合
3.017% (自 平成26年4月1日 至 平成27年3月31日)
2.942% (自 平成27年4月1日 至 平成28年3月31日)
(3)補足説明
上記(1)の差引額の要因は、繰越不足金(平成27年3月31日現在3,641,279千円、平成28年3月31日現在4,470,114千円)、当年度不足金(平成27年3月31日現在828,834千円)及び当年度剰余金(平成28年3月31日現在837,058千円)であります。
なお、上記(2)の割合は当社グループの実際の負担割合とは一致しません。