有価証券報告書-第109期(2023/04/01-2024/03/31)

【提出】
2024/06/27 14:15
【資料】
PDFをみる
【項目】
149項目
④ 指標と目標
当社グループでは、事業活動において重要な要素と位置付けているマテリアリティの1つに「脱炭素社会実現への貢献」を挙げており、基準年度を2013年度とし、2023年度までに22%削減、2030年度までに46%削減、そして2050年度までにカーボンニュートラルを達成するという長期目標を設定しています(対象:国内8拠点、Scope1及び2)。
現状の排出量削減目標値の対象は、日本国内8拠点におけるScope1及び2に限定されたものとなっていますが、今後、海外工場を含むグループ全体での排出量削減目標及びScope3を含むサプライチェーン全体での排出量削減目標を設定のうえ、脱炭素社会の実現に向けた取り組みを進めてまいります。
マテリアリティ取り組む課題2023年度
目標
2025年度
目標
2026年度
目標
2030年度
目標
2050年度
目標
脱炭素社会実現への貢献CO2排出量の削減
(2013年度比)
22%削減27%削減40%削減46%削減CN達成

※1 対象 : 国内8拠点、Scope1及び