有価証券報告書-第84期(平成31年4月1日-令和2年3月31日)

【提出】
2020/06/29 14:46
【資料】
PDFをみる
【項目】
96項目

税効果会計関係

(税効果会計関係)
1.繰延税金資産及び繰延税金負債の発生の主な原因別の内訳
(単位:百万円)
前事業年度
(2019年3月31日)
当事業年度
(2020年3月31日)
繰延税金資産
退職給付引当金3,3043,313
減価償却費6,3482,541
賞与引当金342330
製品保証引当金170239
減損損失165165
その他842526
繰延税金資産小計11,1757,116
評価性引当額△358△305
繰延税金資産合計10,8176,811
繰延税金負債
その他有価証券評価差額金△3,771△3,750
固定資産圧縮積立金△341△341
繰延税金負債合計△4,112△4,091
繰延税金資産の純額6,7052,719

2.法定実効税率と税効果会計適用後の法人税等の負担率との間に重要な差異があるときの、当該差異の原因となった主要な項目別の内訳
前事業年度
(2019年3月31日)
当事業年度
(2020年3月31日)
法定実効税率30.6%30.6%
(調整)
交際費等永久に損金に算入されない項目0.2%0.7%
受取配当金等永久に益金に算入されない項目△2.8%△2.8%
海外関係会社配当源泉税0.3%0.1%
試験研究費税額控除△1.4%△0.8%
評価性引当額の増減△2.7%△0.3%
土地再評価差額金の取崩-△3.0%
住民税均等割等0.3%0.3%
その他0.2%△1.1%
税効果会計適用後の法人税等の負担率24.7%23.7%