有価証券報告書-第152期(令和2年4月1日-令和3年3月31日)

【提出】
2021/06/23 15:01
【資料】
PDFをみる
【項目】
158項目
連結報酬等の総額が1億円以上の役員及びその報酬等の額は、次のとおりです。
氏名会社名役員
区分
連結報酬等の種類別の総額(百万円)連結報酬
等の総額
(百万円)
固定報酬変動報酬その他
(注)3
短期
インセン
ティブ
(注)1
中長期
インセン
ティブ
(注)2
東原 敏昭㈱日立製作所
(当社)
執行役
(注)4
148126199-474
青木 優和㈱日立製作所
(当社)
執行役6062660189
北山 隆一㈱日立製作所
(当社)
執行役575024-135
㈱日立ハイテク
(連結子会社)
取締役会長2---
小島 啓二㈱日立製作所
(当社)
執行役475366-180
日立グローバルライフソリューションズ㈱
(連結子会社)
取締役43--
日立Astemo㈱
(連結子会社)
取締役会長43--
㈱日立ハイテク
(連結子会社)
取締役32--
塩塚 啓一㈱日立製作所
(当社)
執行役608066-207
アリステア・ドーマー㈱日立製作所
(当社)
執行役234105115-455
西野 壽一㈱日立製作所
(当社)
執行役605066-177
小田 篤㈱日立製作所
(当社)
執行役483737-122

氏名会社名役員
区分
連結報酬等の種類別の総額(百万円)連結報酬
等の総額
(百万円)
固定報酬変動報酬その他
(注)3
短期
インセン
ティブ
(注)1
中長期
インセン
ティブ
(注)2
河村 芳彦㈱日立製作所
(当社)
執行役474339-131
日立Astemo㈱
(連結子会社)
取締役00--
德永 俊昭㈱日立製作所
(当社)
執行役-23--165
Hitachi Global Digital Holdings Corporation
(連結子会社)
(注)5
取締役会長兼CEO583647-
中畑 英信㈱日立製作所
(当社)
執行役454239-131
㈱日立ハイテク
(連結子会社)
取締役21--
森田 守㈱日立製作所
(当社)
執行役373530-118
日立産機システム㈱
(連結子会社)
取締役32--
日立グローバルライフソリューションズ㈱
(連結子会社)
取締役32--
日立金属㈱
(連結子会社)
取締役20--
日立化成㈱
(連結子会社)
取締役00--
中北 浩仁㈱日立製作所
(当社)
執行役--5-124
Hitachi Asia Ltd.
(連結子会社)
(注)5
取締役会長48222620
アンドリュー・バーHitachi Rail Ltd.
(連結子会社)
(注)5
取締役6941506167
中西 宏明㈱日立製作所
(当社)
執行役
(注)4
10487132-324

(注)1.短期的な業績評価及び個人目標評価の結果に基づいて支給される報酬です。
2.株式報酬型ストックオプション、譲渡制限付株式報酬、譲渡制限付株式報酬ユニット又は株価連動型の現金報酬です。
3.「その他」欄には、職務発明への報奨金及びフリンジ・ベネフィット相当額等を記載しています。
4.当連結会計年度において取締役を兼務していましたが、取締役としての報酬等は受けていません。
5.海外子会社における報酬等については円換算して表示しています。
③報酬委員会の権限・役割と活動内容
当社の報酬委員会は、会社法に基づき設置され、独立性がある社外取締役が報酬委員の過半数を占めるとともに、取締役及び執行役の報酬決定に関する法定の権限を有し、報酬決定プロセスの客観性・透明性・公正性の確保に努めています。報酬委員会は、取締役及び執行役の報酬内容決定の方針を定め、当該方針に基づいて取締役及び執行役の個人別の報酬の内容(報酬額等)を決定する権限を有しています。個人別の報酬内容の決定においては、基本報酬の額の査定や短期インセンティブ報酬に係る業績評価及び個人目標評価について、そのプロセスと内容を確認・審議しています。
当連結会計年度において、報酬委員会は、取締役及び執行役の報酬内容決定の方針に基づき、執行役の短期インセンティブ報酬について業績評価及び個人目標評価のプロセスと内容を確認・審議するなど、取締役及び執行役の個人別の報酬の額を決定しました。また、グローバル企業の経営者報酬や株主との価値共有の観点から役員報酬制度について検討し、一部のグループ会社の外国人役員への譲渡制限付株式報酬ユニット制度の拡大を含め、2022年3月に終了する連結会計年度に適用される取締役及び執行役の報酬内容決定の方針を決定しました。