有価証券報告書

【提出】
2018/06/22 16:23
【資料】
PDFをみる
【項目】
118項目
(セグメント情報等)
【セグメント情報】
1.報告セグメントの概要
当社グループは、「自動車事業」の単一セグメントであるため、記載を省略しております。
2.報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産その他の項目の金額の算定方法
当社グループは、「自動車事業」の単一セグメントであるため、記載を省略しております。
3.報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産その他の項目の金額に関する情報
前連結会計年度(自 2016年4月1日 至 2017年3月31日)
当社グループは、「自動車事業」の単一セグメントであるため、記載を省略しております。
当連結会計年度(自 2017年4月1日 至 2018年3月31日)
当社グループは、「自動車事業」の単一セグメントであるため、記載を省略しております。
【関連情報】
前連結会計年度(自 2016年4月1日 至 2017年3月31日)
1.製品及びサービスごとの情報
単一の製品・サービスの区分「自動車事業」の外部顧客への売上高が、連結損益計算書の売上高の90%を超えるため、記載を省略しております。
2.地域ごとの情報
(地域に関する補足情報)
国又は地域の区分に係る変更に関する事項
「当連結会計年度 2.地域ごとの情報 (地域に関する補足情報) 国又は地域の区分にかかる変更に関する事項」に記載のとおりであります。
(1)売上高
外部顧客の所在地を基礎として区分した外部顧客に対する売上高
(単位:百万円)

日本北米欧州アジアオセアニアその他合 計
内、米国内、タイ
297,313310,035224,661433,482433,536125,346202,591229,6731,906,632

(注)本邦以外の区分に属する主な国または地域
(1)北 米・・・・・・米国、プエルトリコ
(2)欧 州・・・・・・ドイツ、イギリス、フランス、イタリア、ロシア
(3)アジア・・・・・・タイ、フィリピン、中国、インドネシア
(4)オセアニア・・・・オーストラリア、ニュージーランド
(5)その他・・・・・・ブラジル、U.A.E.
(2)有形固定資産
(単位:百万円)

日本タイその他合 計
223,24165,52420,238309,004

(補足情報)
当社及び連結子会社の所在地を基礎として区分した売上高及び営業利益又は営業損失
(単位:百万円)
日本北米欧州アジアオセアニアその他調整額合 計
売上高
(1)外部顧客に
対する売上高
1,122,402280,16258,854230,009202,59112,6111,906,632-1,906,632
(2)セグメント間
の内部売上高
502,3148,3235,043438,4941640954,339△954,339-
1,624,717288,48563,898668,504202,75512,6112,860,972△954,3391,906,632
営業利益
又は営業損失(△)
△58,2662,2943,73848,6526,2513903,0612,0575,118

(注)本邦以外の区分に属する主な国または地域
(1)北 米・・・・・・米国、プエルトリコ
(2)欧 州・・・・・・オランダ、ロシア
(3)アジア・・・・・・タイ、フィリピン
(4)オセアニア・・・・オーストラリア、ニュージーランド
(5)その他・・・・・・U.A.E.
3.主要な顧客ごとの情報
(単位:百万円)

顧客の名称又は氏名売上高関連するセグメント名
三菱商事株式会社271,865自動車

当連結会計年度(自 2017年4月1日 至 2018年3月31日)
1.製品及びサービスごとの情報
単一の製品・サービスの区分「自動車事業」の外部顧客への売上高が、連結損益計算書の売上高の90%を超えるため、記載を省略しております。
2.地域ごとの情報
(地域に関する補足情報)
国又は地域の区分に係る変更に関する事項
国又は地域の区分は、「地理的近接度及び事業活動の相互関連性」によっておりますが、社内管理との整合性を図る為、前連結会計年度まで「その他」に含めていたプエルトリコを当連結会計年度より「北米」に含めて表示しております。
当該変更に伴い、当連結会計年度及び前連結会計年度について、変更後の区分に組み替えて表示しております。
(1)売上高
外部顧客の所在地を基礎として区分した外部顧客に対する売上高
(単位:百万円)

日本北米欧州アジアオセアニアその他合 計
内、米国内、タイ
349,406352,529279,131454,808591,662190,337240,961203,0202,192,389

(注)本邦以外の区分に属する主な国または地域
(1)北 米・・・・・・米国、プエルトリコ
(2)欧 州・・・・・・ドイツ、イギリス、イタリア、ロシア
(3)アジア・・・・・・タイ、フィリピン、中国、インドネシア
(4)オセアニア・・・・オーストラリア、ニュージーランド
(5)その他・・・・・・ブラジル、U.A.E.
(2)有形固定資産
(単位:百万円)

日本タイインドネシアその他合 計
255,37459,37640,59221,738377,082

(補足情報)
当社及び連結子会社の所在地を基礎として区分した売上高及び営業利益又は営業損失
(単位:百万円)
日本北米欧州アジアオセアニアその他調整額合 計
売上高
(1)外部顧客に
対する売上高
1,106,023316,01385,011433,204240,96011,1752,192,389-2,192,389
(2)セグメント間
の内部売上高
667,9598,9594,321472,05539-1,153,335△1,153,335-
1,773,982324,97389,332905,260241,00011,1753,345,724△1,153,3352,192,389
営業利益
又は営業損失(△)
26,39915,6286,07948,6035,761429102,902△4,70098,201

(注)本邦以外の区分に属する主な国または地域
(1)北 米・・・・・・米国、プエルトリコ
(2)欧 州・・・・・・オランダ、ロシア
(3)アジア・・・・・・タイ、フィリピン、インドネシア
(4)オセアニア・・・・オーストラリア、ニュージーランド
(5)その他・・・・・・U.A.E.
3.主要な顧客ごとの情報
(単位:百万円)

顧客の名称又は氏名売上高関連するセグメント名
三菱商事株式会社295,138自動車

【報告セグメントごとの固定資産の減損損失に関する情報】
前連結会計年度(自 2016年4月1日 至 2017年3月31日)
当社グループは、「自動車事業」の単一セグメントであるため、記載を省略しております。
当連結会計年度(自 2017年4月1日 至 2018年3月31日)
当社グループは、「自動車事業」の単一セグメントであるため、記載を省略しております。
【報告セグメントごとののれんの償却額及び未償却残高に関する情報】
前連結会計年度(自 2016年4月1日 至 2017年3月31日)
該当事項はありません。
当連結会計年度(自 2017年4月1日 至 2018年3月31日)
該当事項はありません。
【報告セグメントごとの負ののれん発生益に関する情報】
前連結会計年度(自 2016年4月1日 至 2017年3月31日)
該当事項はありません。
当連結会計年度(自 2017年4月1日 至 2018年3月31日)
該当事項はありません。