有価証券報告書-第47期(平成31年1月1日-令和1年12月31日)
(4)【役員の報酬等】
① 役員の報酬等の額またはその算定方法の決定に関する方針に係る事項
取締役(監査等委員である取締役を除く。)の報酬限度額は、2020年3月27日開催の第47回定時株主総会において年額150百万円以内(うち社外取締役分2百万円)と決議頂いております。なお、取締役(監査等委員である取締役を除く。)個々の報酬につきましては、取締役会において決議しております。
監査等委員である取締役の報酬限度額は、2020年3月27日開催の第47回定時株主総会において年額20百万円以内と決議頂いております。なお、監査等委員である取締役個々の報酬につきましては、監査等委員である取締役の協議によって定めております。
(注)1.取締役の報酬限度額は、2003年3月28日開催の第30回定時株主総会において年額150百万円以内、また、2016年3月29日開催の第43回定時株主総会において、ストック・オプション報酬額として年額20百万円以内(うち社外取締役分2百万円)、2017年3月29日開催の第44回定時株主総会においてスト
ック・オプション報酬額として年額30百万円以内、2018年3月28日開催の第45回定時株主総会においてストック・オプション報酬額として年額30百万円以内と決議頂いております。なお、取締役個々の報酬につきましては、取締役会において決議しております。
2.監査役の報酬限度額は、1991年3月28日開催の第18回定時株主総会において年額20百万円以内と決議頂いております。なお、監査役個々の報酬につきましては、監査役会の協議によって定めております。
② 役員区分ごとの報酬等の総額、報酬等の種類別の総額及び対象となる役員の員数
(注)1.役員ごとの報酬等の総額につきましては、1億円以上を支給している役員はおりませんので記載を省略しております。
2.使用人兼務役員の使用人給与のうち重要なものはございません。
3.社外監査役佐藤田鶴子氏は、2019年1月31日辞任いたしました。
4.上記の報酬等の額には、当事業年度に係る役員賞与として未払金に計上した金額1,090万円(取締役7名に対し985万円(うち社外取締役1名に対して25万円)、監査役3名に対し105万円(うち社外監査役2名に対して30万円))が含まれております。
5.上記には、2019年1月31日に辞任した社外監査役1名が含まれております。
6.上記には、2019年3月28日に退任した取締役1名が含まれております。
① 役員の報酬等の額またはその算定方法の決定に関する方針に係る事項
取締役(監査等委員である取締役を除く。)の報酬限度額は、2020年3月27日開催の第47回定時株主総会において年額150百万円以内(うち社外取締役分2百万円)と決議頂いております。なお、取締役(監査等委員である取締役を除く。)個々の報酬につきましては、取締役会において決議しております。
監査等委員である取締役の報酬限度額は、2020年3月27日開催の第47回定時株主総会において年額20百万円以内と決議頂いております。なお、監査等委員である取締役個々の報酬につきましては、監査等委員である取締役の協議によって定めております。
(注)1.取締役の報酬限度額は、2003年3月28日開催の第30回定時株主総会において年額150百万円以内、また、2016年3月29日開催の第43回定時株主総会において、ストック・オプション報酬額として年額20百万円以内(うち社外取締役分2百万円)、2017年3月29日開催の第44回定時株主総会においてスト
ック・オプション報酬額として年額30百万円以内、2018年3月28日開催の第45回定時株主総会においてストック・オプション報酬額として年額30百万円以内と決議頂いております。なお、取締役個々の報酬につきましては、取締役会において決議しております。
2.監査役の報酬限度額は、1991年3月28日開催の第18回定時株主総会において年額20百万円以内と決議頂いております。なお、監査役個々の報酬につきましては、監査役会の協議によって定めております。
② 役員区分ごとの報酬等の総額、報酬等の種類別の総額及び対象となる役員の員数
役員区分 | 報酬等の総額 (千円) | 報酬等の種類別の総額(千円) | 対象となる 役員の員数(人) | |||
固定報酬 | 業績連動報酬 | ストック オプション | 退職 慰労金 | |||
取締役 (社外取締役を除く) | 103,985 | 91,580 | 9,600 | 2,804 | - | 7 |
監査役 (社外監査役を除く) | 11,630 | 10,880 | 750 | - | - | 1 |
社外役員 | 3,991 | 3,441 | 550 | - | - | 4 |
(注)1.役員ごとの報酬等の総額につきましては、1億円以上を支給している役員はおりませんので記載を省略しております。
2.使用人兼務役員の使用人給与のうち重要なものはございません。
3.社外監査役佐藤田鶴子氏は、2019年1月31日辞任いたしました。
4.上記の報酬等の額には、当事業年度に係る役員賞与として未払金に計上した金額1,090万円(取締役7名に対し985万円(うち社外取締役1名に対して25万円)、監査役3名に対し105万円(うち社外監査役2名に対して30万円))が含まれております。
5.上記には、2019年1月31日に辞任した社外監査役1名が含まれております。
6.上記には、2019年3月28日に退任した取締役1名が含まれております。