有価証券報告書-第100期(平成30年4月1日-平成31年3月31日)

【提出】
2019/06/20 13:38
【資料】
PDFをみる

注記事項-収益、連結財務諸表(IFRS)

22. 収益
(1) 顧客との契約から認識した収益の分解
「収益」のうち、顧客との契約から認識した収益の商品セグメント別の内訳は以下のとおりです。以下の商品セグメント区分は、注記7のセグメント情報の区分と同様です。なお、顧客との契約から認識した収益以外の収益には、リース事業に係る収益、金融商品に係る収益等が含まれております。
当連結会計年度(2018年4月1日から2019年3月31日まで) (単位:百万円)
鉄鋼製品金属資源機械・
インフラ
化学品エネルギー生活産業次世代・
機能推進
その他連結合計
顧客との契約から認識した収益247,368472,956842,9581,728,922260,8061,604,918125,0844,5265,287,538

(2) 契約残高
顧客との契約から生じた債権及び契約負債の残高は以下のとおりです。 (単位:百万円)
2018年4月1日2019年3月31日
顧客との契約から生じた債権1,408,6291,442,960
契約負債289,151201,973

連結財政状態計算書において、顧客との契約から生じた債権は「営業債権及びその他の債権」に、契約負債は「前受金」に含まれています。契約負債は主に船舶及び航空機器の販売取引において、引渡前に顧客から受け取った前受金で構成されています。なお、財又はサービスを顧客に移転する時点と支払の時点との間が1年以内となる場合には、重大な金融要素の影響の調整をしておりません。また、当連結会計年度に認識された収益のうち、期首現在の契約負債に含まれていた金額は、114,910百万円です。
(3) 残存履行義務に配分した取引価格
残存履行義務に配分した取引価格の総額及び収益の認識が見込まれる期間は、以下のとおりです。当初の予想期間が1年以内の契約は含んでおりません。また、顧客との契約から生じる対価の中に取引価格に含まれていない重要な金額はありません。なお、連結会計年度末現在において、将来の収益計上時の価格が未確定である場合は、契約条件等に基づき、第三者の公表する価格等を基礎として、将来の価格を合理的に見積り、残存履行義務に配分しております。
当連結会計年度末
(2019年3月31日)
(百万円)
1年以内835,222
1年超2年以内652,214
2年超3年以内424,592
3年超3,435,881
合計5,347,909

上記、3年超の残高は、主に最長2040年までの長期契約で構成されています。
(4) 顧客との契約の獲得又は履行のためのコストから認識した資産
当連結会計年度において、顧客との契約の獲得又は履行のためのコストから認識した資産の額に重要性はありません。また、認識するはずの資産の償却期間が1年以内である場合には、契約獲得の増分コストを発生時に費用として認識しております。