8098 稲畑産業

8098
2025/06/19
時価
1750億円
PER 予
8.92倍
2010年以降
3.49-17.48倍
(2010-2025年)
PBR
0.84倍
2010年以降
0.24-0.97倍
(2010-2025年)
配当 予
4%
ROE 予
9.37%
ROA 予
4.41%
資料
Link
CSV,JSON

有価証券報告書-第163期(2023/04/01-2024/03/31)

【提出】
2024年6月24日 10:01
【資料】
有価証券報告書-第163期(2023/04/01-2024/03/31)
【短信】
2024年3月期決算短信〔日本基準〕(連結)
【閲覧】

連結決算

キャッシュ・フロー計算書(百万円)
勘定科目自 2022年4月1日
至 2023年3月31日
自 2023年4月1日
至 2024年3月31日
営業活動によるキャッシュ・フロー
税引前当年度純利益27,52228,025
減価償却費3,5323,743
貸倒引当金の増減額(△は減少)-42-139
退職給付に係る負債の増減額(△は減少)-8278
退職給付に係る資産の増減額(△は増加)-1,795-1,197
受取利息及び受取配当金-2,187-1,498
支払利息1,8231,873
持分法による投資損益(△は益)1,065-311
債務保証損失引当金の増減額(△は減少)-18
固定資産売却益-285
固定資産除却損42
投資有価証券評価損益(△は益)25069
投資有価証券売却損益(△は益)-8,661-3,765
負ののれん発生益-3,419
段階取得に係る差損益(△は益)225
売上債権の増減額(△は増加)15,661-3,861
棚卸資産の増減額(△は増加)-5,51213,608
その他の流動資産の増減額(△は増加)2,004331
その他の固定資産の増減額(△は増加)1158
仕入債務の増減額(△は減少)-15,3284,184
その他の流動負債の増減額(△は減少)-1,2421,374
その他446-277
小計17,62339,009
利息及び配当金の受取額2,2031,611
利息の支払額-1,800-1,886
法人税等の支払額-8,111-8,546
営業活動によるキャッシュ・フロー9,91530,187
投資活動によるキャッシュ・フロー
定期預金の預入による支出-6,681-4,829
定期預金の払戻による収入7,5456,909
有形固定資産の取得による支出-2,527-2,595
有形固定資産の売却による収入34301
無形固定資産の取得による支出-423-1,864
投資有価証券の取得による支出-1,424-2,808
投資有価証券の売却による収入12,1114,213
子会社株式の取得による支出-445-548
短期貸付金の増減額(△は増加)14650
長期貸付けによる支出-167-1,052
長期貸付金の回収による収入171781
連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得による支出-852
その他-58-90
投資活動によるキャッシュ・フロー8,278-2,386
財務活動によるキャッシュ・フロー
短期借入金の純増減額(△は減少)-13,072-13,978
長期借入れによる収入4,2667,099
長期借入金の返済による支出-2,158-2,558
社債の発行による収入7,454
非支配株主からの払込みによる収入1,000
自己株式の取得による支出-3,069-2,245
自己株式の処分による収入419
自己株式取得のための金銭の信託の増減額(△は増加)-2,8372,837
子会社の所有する親会社株式の売却による収入1,453
配当金の支払額-7,450-6,658
非支配株主への配当金の支払額-35-19
連結の範囲の変更を伴わない子会社株式の取得による支出-326-124
その他-757-786
財務活動によるキャッシュ・フロー-17,568-13,981
現金及び現金同等物に係る換算差額9122,691
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)1,53816,511
現金及び現金同等物の四半期末残高29,79046,301