四半期報告書-第70期第2四半期(平成29年7月1日-平成29年9月30日)
- 【提出】
- 2017年11月14日 16:16
- 【資料】
- 四半期報告書-第70期第2四半期(平成29年7月1日-平成29年9月30日)
- 【短信】
- 平成30年3月期第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
- 【閲覧】
連結決算
キャッシュ・フロー計算書(百万円)勘定科目 | 自 2016年4月1日 至 2016年9月30日 | 自 2017年4月1日 至 2017年9月30日 |
---|
営業活動によるキャッシュ・フロー | | |
税引前当年度純利益 | 10,581 | 8,359 |
減価償却費 | 2,208 | 2,191 |
減損損失 | 12 | 47 |
のれん償却額 | 1,107 | 1,018 |
負ののれん償却額 | -13 | -13 |
退職給付に係る負債の増減額(△は減少) | 50 | 38 |
返品調整引当金の増減額(△は減少) | -92 | -6 |
賞与引当金の増減額(△は減少) | 149 | 139 |
役員賞与引当金の増減額(△は減少) | -38 | -41 |
貸倒引当金の増減額(△は減少) | 46 | 39 |
受取利息及び受取配当金 | -715 | -759 |
支払利息 | 52 | 24 |
固定資産除売却損益(△は益) | -53 | 40 |
投資有価証券売却及び評価損益(△は益) | - | |
売上債権の増減額(△は増加) | 51,542 | 3,198 |
たな卸資産の増減額(△は増加) | 172 | -2,650 |
その他の資産の増減額(△は増加) | 1,319 | 1,000 |
仕入債務の増減額(△は減少) | -36,984 | 24,746 |
その他の負債の増減額(△は減少) | -602 | 871 |
未払消費税等の増減額(△は減少) | -794 | 345 |
その他の損益(△は益) | -2,110 | -2,042 |
小計 | 25,839 | 36,546 |
利息及び配当金の受取額 | 713 | 756 |
利息の支払額 | -110 | -62 |
法人税等の支払額 | -11,435 | -245 |
その他 | 2,226 | 2,014 |
営業活動によるキャッシュ・フロー | 17,233 | 39,009 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | |
定期預金の預入による支出 | -632 | -648 |
定期預金の払戻による収入 | 630 | 619 |
有形固定資産の取得による支出 | -1,167 | -3,054 |
有形固定資産の売却による収入 | 590 | 1 |
無形固定資産の取得による支出 | -637 | -278 |
無形固定資産の売却による収入 | 1 | - |
投資有価証券の取得による支出 | -337 | -2,991 |
投資有価証券の売却及び償還による収入 | 499 | 1 |
関係会社株式の取得による支出 | -2,133 | -30 |
資産除去債務の履行による支出 | -11 | -11 |
貸付けによる支出 | -429 | -253 |
貸付金の回収による収入 | 72 | 47 |
その他 | -38 | 21 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | -3,595 | -6,576 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | |
短期借入金の純増減額(△は減少) | -1,722 | 18 |
長期借入れによる収入 | 217 | 5,000 |
長期借入金の返済による支出 | -1,749 | -1,228 |
自己株式の取得による支出 | | -625 |
ファイナンス・リース債務の返済による支出 | -979 | -926 |
配当金の支払額 | -1,029 | -1,031 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | -5,264 | 1,205 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | 8,373 | 33,638 |
現金及び現金同等物の四半期末残高 | 36,228 | 61,360 |