有価証券報告書-第43期(2022/09/01-2023/08/31)

【提出】
2023/11/24 15:29
【資料】
PDFをみる
【項目】
169項目
(セグメント情報等)
【セグメント情報】
1. 報告セグメントの概要
当社グループの報告セグメントは、当社グループの構成単位のうち分離された財務情報が入手可能であり、取締役会が経営資源の配分の決定及び業績を評価するために、定期的に検討を行う対象となっているものであります。
当社グループは、事業領域を基礎としたセグメントから構成されており、「物品販売事業」と「BSデジタル放送事業」の2つを報告セグメントとしております。
「物品販売事業」は、音響映像商品、家庭電化商品、情報通信機器商品等の物品販売を行っており、「BSデジタル放送事業」は、BSデジタルハイビジョンによるテレビ放送を行っております。
(報告セグメントの変更等に関する事項)
該当事項はありません。
2. 報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産、負債その他の項目の金額の算定方法
報告されている事業セグメントの会計処理の方法は、「連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項」における記載と同一であります。
報告セグメントの利益は、経常利益ベースの数値であります。
3. 報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産、負債その他の項目の金額に関する情報
前連結会計年度(自 2021年9月1日 至 2022年8月31日)
(単位:百万円)
報告セグメントその他
(注1)
合計調整額
(注2)
連結財務諸表
計上額
(注3)
物品販売
事業
BSデジタル
放送事業
売上高
外部顧客への売上高779,17211,478790,6501,717792,368-792,368
セグメント間の内部
売上高又は振替高
56681241125△125-
779,22811,547790,7751,719792,494△125792,368
セグメント利益18,2092,40620,61619120,808-20,808
セグメント資産438,75723,286462,0442,180464,224△7,758456,466
その他の項目
減価償却費9,72935010,08012610,206-10,206
のれんの償却額840-840-840-840
受取利息38038038-38
支払利息274-274-274-274
持分法投資利益又は損失(△)19-19-19-19
持分法適用会社への投資額463-463-463-463
有形固定資産及び無
形固定資産の増加額
11,2133911,2527411,327-11,327

(注) 1. 「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、ケーブルテレビ事業を含んでおります。
2. セグメント資産の調整額 △7,758百万円は、セグメント間の取引消去であります。
3. セグメント利益は、連結損益計算書の経常利益と調整を行っております。
当連結会計年度(自 2022年9月1日 至 2023年8月31日)
(単位:百万円)
報告セグメントその他
(注1)
合計調整額
(注2)
連結財務諸表
計上額
(注3)
物品販売
事業
BSデジタル
放送事業
売上高
外部顧客への売上高802,39511,537813,9321,627815,560-815,560
セグメント間の内部
売上高又は振替高
67881561157△157-
802,46311,625814,0891,628815,717△157815,560
セグメント利益14,4631,97416,43712816,566-16,566
セグメント資産431,23924,195455,4342,152457,587△7,746449,840
その他の項目
減価償却費9,81150710,31812810,447-10,447
のれんの償却額705-705-705-705
受取利息33034034-34
支払利息229-229-229-229
持分法投資利益又は損失(△)△82-△82-△82-△82
持分法適用会社への投資額381-381-381-381
有形固定資産及び無
形固定資産の増加額
9,2511,42110,67314910,822-10,822

(注) 1. 「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、ケーブルテレビ事業を含んでおります。
2. セグメント資産の調整額 △7,746百万円は、セグメント間の取引消去であります。
3. セグメント利益は、連結損益計算書の経常利益と調整を行っております。
【関連情報】
前連結会計年度(自 2021年9月1日 至 2022年8月31日)
1. 製品及びサービスごとの情報
セグメント情報に同様の情報を開示しているため、記載を省略しております。
2. 地域ごとの情報
(1)売上高
本邦以外の外部顧客への売上高がないため、該当事項はありません。
(2)有形固定資産
本邦以外に所在している有形固定資産がないため、該当事項はありません。
3. 主要な顧客ごとの情報
外部顧客への売上高のうち、連結損益計算書の売上高の10%以上を占める相手先がないため、記載はありません。
当連結会計年度(自 2022年9月1日 至 2023年8月31日)
1. 製品及びサービスごとの情報
セグメント情報に同様の情報を開示しているため、記載を省略しております。
2. 地域ごとの情報
(1)売上高
本邦以外の外部顧客への売上高がないため、該当事項はありません。
(2)有形固定資産
本邦以外に所在している有形固定資産がないため、該当事項はありません。
3. 主要な顧客ごとの情報
外部顧客への売上高のうち、連結損益計算書の売上高の10%以上を占める相手先がないため、記載はありません。
【報告セグメントごとの固定資産の減損損失に関する情報】
前連結会計年度(自 2021年9月1日 至 2022年8月31日)
(単位:百万円)
報告セグメントその他全社・消去合計
物品販売
事業
BSデジタル
放送事業
減損損失4,658-4,658--4,658

当連結会計年度(自 2022年9月1日 至 2023年8月31日)
(単位:百万円)
報告セグメントその他全社・消去合計
物品販売
事業
BSデジタル
放送事業
減損損失4,407-4,407--4,407

【報告セグメントごとののれんの償却額及び未償却残高に関する情報】
前連結会計年度(自 2021年9月1日 至 2022年8月31日)
(単位:百万円)
報告セグメントその他全社・消去合計
物品販売
事業
BSデジタル
放送事業
当期償却額840-840--840
当期末残高5,496-5,496--5,496

当連結会計年度(自 2022年9月1日 至 2023年8月31日)
(単位:百万円)
報告セグメントその他全社・消去合計
物品販売
事業
BSデジタル
放送事業
当期償却額705-705--705
当期末残高5,303-5,303--5,303

【報告セグメントごとの負ののれん発生益に関する情報】
前連結会計年度(自 2021年9月1日 至 2022年8月31日)
該当事項はありません。
当連結会計年度(自 2022年9月1日 至 2023年8月31日)
該当事項はありません。