四半期報告書-第41期第2四半期(令和4年7月1日-令和4年9月30日)

【提出】
2022/11/11 13:29
【資料】
PDFをみる
【項目】
44項目
(3) 【四半期キャッシュ・フロー計算書】
(単位:千円)
前第2四半期累計期間
(自 2021年4月1日
至 2021年9月30日)
当第2四半期累計期間
(自 2022年4月1日
至 2022年9月30日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税引前四半期純損失(△)△295,484△159,064
減価償却費25,39330,034
減損損失13,0861,268
賞与引当金の増減額(△は減少)△1,865126
株主優待引当金の増減額(△は減少)△22,019△23,904
店舗閉鎖損失引当金の増減額(△は減少)5,500
固定資産売却損益(△は益)42263
固定資産除却損61192
雇用調整助成金△99,552△34,155
休業手当190,344
受取利息及び受取配当金△5,841△1,513
支払利息3,2945,267
売上債権の増減額(△は増加)38,324△29,370
棚卸資産の増減額(△は増加)2961,505
その他の資産の増減額(△は増加)△139,394151,121
仕入債務の増減額(△は減少)△63,68639,241
未払金の増減額(△は減少)△188,073△2,949
その他の負債の増減額(△は減少)△103,986△15,739
その他882△2,727
小計△648,176△34,904
雇用調整助成金の受取額102,88795,176
休業手当の支払額△190,344
利息及び配当金の受取額5,4641,225
利息の支払額△4,090△3
法人税等の還付額1,0361,079
法人税等の支払額△19,983△12,310
営業活動によるキャッシュ・フロー△753,20750,263
投資活動によるキャッシュ・フロー
定期預金の預入による支出△63,000△63,000
定期預金の払戻による収入30,000
有形固定資産の取得による支出△69,216△17,539
建設協力金の回収による収入7,0666,779
敷金及び保証金の差入による支出△3,760△1,980
敷金及び保証金の回収による収入39,98411,391
投資活動によるキャッシュ・フロー△88,925△34,349
財務活動によるキャッシュ・フロー
短期借入れによる収入1,000,000
ファイナンス・リース債務の返済による支出△1,340△1,352
財務活動によるキャッシュ・フロー998,659△1,352
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)156,52514,561
現金及び現金同等物の期首残高500,516651,035
現金及び現金同等物の四半期末残高※ 657,041※ 665,596