価値算定
年度 | 財産価値 | 株主価値 | 1株価値 | 株価 | 時価総額 |
---|---|---|---|---|---|
2017/02 | 34.6億 | -21.9億 | -175円 | 740円 | 109億 |
2018/02 | 18.3億 | -11.5億 | -78円 | 1,254円 | 185億 |
2019/02 | 16.1億 | -144億 | -971円 | 937円 | 140億 |
2020/02 | 15.8億 | 133億 | 462円 | 754円 | 226億 |
2021/02 | 61.4億 | 718億 | 2,390円 | 1,256円 | 377億 |
2022/02 | 77.9億 | 512億 | 1,700円 | 981円 | 296億 |
2023/02 | - | 534億 | 1,768円 | 970円 3/28 | 293億 3/28 |
2023年3月28日の株価970円との比較
- 2023年2月期の1株価値(予想1768円)との乖離 -45.14%割安
- 3年後の想定株価(798円)との乖離 21.55%割高
財産価値
- 2017年2月
- 34億5530万
- 2018年2月 -47.1%
- 18億2799万
- 2019年2月 -12.01%
- 16億846万
- 2020年2月 -2.06%
- 15億7529万
- 2021年2月 +289.59%
- 61億3720万
- 2022年2月 +26.96%
- 77億9180万
株主価値
- 2017年2月
- -21億9086万
- 2018年2月 赤縮
- -11億5098万
- 2019年2月 赤拡
- -144億142万
- 2020年2月 黒転
- 132億6119万
- 2021年2月 +441.42%
- 717億9820万
- 2022年2月 -28.71%
- 511億8380万
- 2023年2月 +4.28%
- 533億7380万
株価
- 2017年2月
- 740円
- 2018年2月
- 1,254円
- 2019年2月
- 937円
- 2020年2月
- 754円
- 2021年2月
- 1,256円
- 2022年2月
- 981円
- 2023/03/28
- 970円
PEGレシオ
年度 | EPS | PER | PEGレシオ |
---|---|---|---|
2017/02 | 88.7円 | 8.34倍 | - |
2018/02 | 70.25円 | 17.85倍 | - |
2019/02 | -4.31円 | 赤字 | - |
2020/02 | 66.15円 | 11.4倍 | - |
2021/02 | 171.25円 | 7.33倍 | 0.05倍 |
2022/02 | 135.88円 | 7.22倍 | - |
2023/02 | 140.81円 | 6.89倍 | 1.9倍 |
2023年3月28日の予想PER(6.89倍)で算出したPEGレシオ
2023年2月期のEPS成長率3.63%(会社予想ベース)に対するPEGレシオは1.9倍で、今後3~5年間同様の成長率であれば標準評価です。
仮に10%で成長するなら0.69倍で割安、20%で成長するなら0.34倍で割安
の水準になっています。
今後3~5年間が【】内の成長率だった場合のPEGレシオ
- 【5%】
- 1.38倍標準
- 【10%】
- 0.69倍割安
- 【20%】
- 0.34倍割安
- 【30%】
- 0.23倍割安
EPS
- 2017年2月
- 88.7円
- 2018年2月 -20.8%
- 70.25円
- 2019年2月 マイ転
- -4.31円
- 2020年2月 プラ転
- 66.15円
- 2021年2月 +158.88%
- 171.25円
- 2022年2月 -20.65%
- 135.88円
- 2023年2月 +3.63%
- 140.81円