有価証券届出書(新規公開時)

【提出】
2020/03/03 15:00
【資料】
PDFをみる
【項目】
132項目

税効果会計関係

(税効果会計関係)
前事業年度(自 2017年7月1日 至 2018年6月30日)
1.繰延税金資産及び繰延税金負債の発生の主な原因別の内訳
繰延税金資産
税務上の繰越欠損金152,187千円
賞与引当金11,309
役員退職慰労引当金19,254
減価償却費116,721
その他14,776
繰延税金資産小計314,248千円
評価性引当額△214,541
繰延税金資産合計99,707千円
繰延税金負債
未収事業税△305千円
特別償却準備金△126
繰延税金負債合計△432千円
繰延税金資産純額99,274千円

2.法定実効税率と税効果会計適用後の法人税等の負担率との間に重要な差異があるときの、当該差異の原因となった主要な項目別の内訳
法定実効税率34.48%
(調整)
住民税均等割等0.34%
評価性引当額の増減△122.91%
税率変更の影響1.28%
その他△0.35%
税効果会計適用後の法人税等の負担率△87.16%


当事業年度(自 2018年7月1日 至 2019年6月30日)
1.繰延税金資産及び繰延税金負債の発生の主な原因別の内訳
繰延税金資産
税務上の繰越欠損金(注)279,335千円
賞与引当金13,707
役員退職慰労引当金18,510
減価償却費82,194
その他12,515
繰延税金資産小計206,262千円
税務上の繰越欠損金に係る評価性引当額(注)2△68,439
将来減算一時差異等の合計に係る評価性引当額△55,003
評価性引当額小計(注)1△123,443千円
繰延税金資産合計82,819千円

(注)1.評価性引当額が91,098千円減少しております。これは、主に税率変更の影響、並びに税務上の繰越欠損金及び減価償却費超過額に係る評価性引当額が減少したことに伴うものであります。
2.税務上の繰越欠損金及びその繰延税金資産の繰越期限別の金額
1年以内1年超
2年以内
2年超
3年以内
3年超
4年以内
4年超5年以内5年超合計
税務上の繰越欠損金(a)79,33579,335
評価性引当額△68,439△68,439
繰延税金資産10,895(b)10,895

(a) 税務上の繰越欠損金は、法定実効税率を乗じた額であります。
(b) 税務上の繰越欠損金79,335千円(法定実効税率を乗じた額)の一部について、繰延税金資産10,895千円を計上しております。当該繰延税金資産を計上した税務上の繰越欠損金は、将来の課税所得の見込みにより、回収可能と判断し評価性引当額を認識しておりません。
2.法定実効税率と税効果会計適用後の法人税等の負担率との間に重要な差異があるときの、当該差異の原因となった主要な項目別の内訳
法定実効税率34.27%
(調整)
住民税均等割等0.17%
評価性引当額の増減△35.23%
税率変更の影響7.88%
税効果会計適用後の法人税等の負担率7.08%