四半期報告書-第98期第2四半期(令和4年7月1日-令和4年9月30日)

【提出】
2022/11/10 16:00
【資料】
PDFをみる
【項目】
40項目
(重要な後発事象)
(多結晶シリコン事業の譲渡)
当社は、2022年10月28日開催の取締役会において、当社の多結晶シリコン事業(当社の連結子会社である米国三菱ポリシリコン社及び当社の持分法適用関連会社である日本アエロジル株式会社の株式を含む。)を、当社が新たに設立する会社(以下、「新設会社」という。)に吸収分割(以下、「本会社分割」という。)で承継させたうえ、新設会社の全株式を株式会社SUMCO(以下、「SUMCO社」という。)に譲渡すること(以下、「本株式譲渡」といい、本会社分割及び本株式譲渡を「本取引」という。)を決議し、同日付で本株式譲渡契約(以下、「本契約」という。)を締結いたしました。
1.譲渡の経緯・理由
当社は1959年に半導体用シリコン事業に進出し、主に半導体向けシリコンウェーハの原料供給を目的として多結晶シリコンを生産してまいりました。対象事業は、半導体やシリコンウェーハの市況変動に左右されやすく、近年は保有固定資産の減損処理を余儀なくされるなど厳しい事業環境が継続しております。
当社は、中期経営戦略において事業ポートフォリオの最適化を掲げて取り組みを進めており、シリコンウェーハ事業を専業とするSUMCO社と対象事業について協議を重ねた結果、同社の下で垂直統合による事業運営を行うことが対象事業の価値向上に資するものであり、当社及び対象事業にとって最良であるとの判断に至り、本取引を実行することといたしました。
2.多結晶シリコン事業の吸収分割による事業承継
(1)吸収分割の方法
当社を分割会社とし、当社の完全子会社である新設会社を分割承継会社とする簡易吸収分割となります。
(2)分割する事業の概要
半導体用多結晶シリコン、四塩化ケイ素、トリクロロシラン、ジクロロシラン、その他関連製品の製造・販売(米国三菱ポリシリコン社(当社連結子会社)及び日本アエロジル株式会社(当社持分法適用関連会社)の株式を含む。)
(3)新設会社の概要
名称 高純度シリコン株式会社
事業内容 半導体用多結晶シリコン、四塩化ケイ素、トリクロロシラン、ジクロロシラン、その他関連製品の製造・販売
設立年月日 未定
(4)分割する事業が含まれている報告セグメントの名称
高機能製品
3.新設会社の株式譲渡
(1)新設会社株式の譲渡先の概要
名称 株式会社SUMCO
事業内容 半導体用シリコンウェーハの製造・販売
(2)譲渡する新設会社の概要
「2. 多結晶シリコン事業の吸収分割による事業承継 (3)新設会社の概要」を参照下さい。
(3)譲渡株式数、譲渡前後の所有株式の状況
譲渡前の所有株式数 2株(議決権所有割合:100.0%)
譲渡株式数 2株(発行済株式数に対する割合:100.0%)
譲渡後の所有株式数 0株(議決権所有割合:0.0%)
(4)連結損益に与える影響額
本株式譲渡に伴い、2023年3月期第4四半期連結会計期間までに、特別損失として事業再編損失約360億円を計上する見込みであります。
4.本取引の日程
2022年10月28日 本契約締結
2023年3月31日(予定) 本取引の実行