訂正有価証券報告書-第115期(平成26年4月1日-平成27年3月31日)

【提出】
2017/10/26 10:21
【資料】
PDFをみる
【項目】
125項目
(セグメント情報等)
【セグメント情報】
1 報告セグメントの概要
当社グループの報告セグメントは、当社の構成単位のうち分離された財務情報が入手可能であり、取締役会が、経営資源の配分の決定及び業績を評価するために、定期的に検討を行う対象となっているものであります。
当社グループは、製品の種類及び販売市場別を基礎とした「化成品」「建装材」及び「住器建材」の3つの
セグメントから構成されており、事業毎に国内及び海外の包括的な戦略を立案し、事業活動を展開して
おります。
従来、報告セグメントとして開示しておりました電子セグメントは、プリント配線板事業及び電子材料事業で構成されておりましたが、平成26年4月1日付でプリント配線板事業を譲渡したことに伴い、当連結会計年度より電子セグメントを廃止いたしました。また、電子材料事業の業績は化成品セグメントに含めて、業績管理及び開示しております。
なお、前連結会計年度のセグメント情報は、電子材料事業については化成品セグメントに組み替えて表示しております。
報告セグメント別の主要製品は次のとおりであります。
化成品 外装・内装仕上塗材、塗り床材、各種接着剤、有機微粒子、他
建装材 メラミン化粧板、化粧合板
住器建材 室内用ドア、インテリア建材、カウンター、収納扉、不燃化粧材
2 報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産、負債その他の項目の金額の算定方法
報告されている事業セグメントの会計処理の方法は、「連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項」における記載と同一であります。
セグメント間の内部売上高又は振替高は、社内ルールに基づき利益を付加した価格によっております。
3 報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産、負債その他の項目の金額に関する情報
前連結会計年度(自 平成25年4月1日 至 平成26年3月31日)
(単位:百万円)
報告セグメント調整額
(注)1
(注)3
連結財務諸
表計上額
(注)2
化成品建装材住器建材電子
売上高
外部顧客への売上高69,31630,50936,5064,762141,096-141,096
セグメント間の内部売上高又は振替高2,9722,256--5,229△5,229-
72,28932,76536,5064,762146,325△5,229141,096
セグメント利益4,2586,2835,87743016,850△2,32314,527
セグメント資産52,83922,67327,9294,380107,82323,988131,812
その他の項目
減価償却費1,4615196881662,8351632,998
有形固定資産及び無形固定資産の増加額1,9499366401143,6411883,829

当連結会計年度(自 平成26年4月1日 至 平成27年3月31日)
(単位:百万円)
報告セグメント調整額
(注)1
(注)3
連結財務諸
表計上額
(注)2
化成品建装材住器建材
売上高
外部顧客への売上高75,08132,09636,665143,843-143,843
セグメント間の内部売上高又は振替高2,8862,276-5,163△5,163-
77,96734,37336,665149,006△5,163143,843
セグメント利益4,6736,6865,91617,276△2,09515,181
セグメント資産60,78424,71128,577114,07432,943147,017
その他の項目
減価償却費1,7795995612,9401603,100
有形固定資産及び無形固定資産の増加額1,8724445372,8541062,960

(注)1 前連結会計年度及び当連結会計年度におけるセグメント利益の調整額△2,323百万円及び△2,095百万円に
は、それぞれ各報告セグメントに配分しない全社費用△2,321百万円及び△2,091百万円が含まれておりま
す。全社費用は、主に報告セグメントに帰属しない一般管理部門(人事、総務、経理部門等)に係る費用で
あります。
2 セグメント利益は、連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。
3 前連結会計年度及び当連結会計年度におけるセグメント資産の調整額23,988百万円及び32,943百万円には、それぞれ各報告セグメントに配分していない全社資産23,988百万円及び32,943百万円が含まれております。
全社資産は、セグメントに帰属しない現金及び預金、有価証券、投資有価証券及び一般管理部門(人事、総務、経理部門等)に係る資産であります。
【関連情報】
前連結会計年度(自 平成25年4月1日 至 平成26年3月31日)
1 製品及びサービスごとの情報
セグメント情報に同様の情報を開示しているため、記載を省略しております。
2 地域ごとの情報
(1)売上高
(単位:百万円)
日本アジア・オセアニアその他合計
99,92840,436730141,096

(2)有形固定資産
(単位:百万円)

日本アジア・オセアニア合計
17,83310,09027,923

当連結会計年度(自 平成26年4月1日 至 平成27年3月31日)
1 製品及びサービスごとの情報
セグメント情報に同様の情報を開示しているため、記載を省略しております。
2 地域ごとの情報
(1)売上高
(単位:百万円)
日本アジア・オセアニアその他合計
96,00846,905929143,843

(2)有形固定資産
(単位:百万円)

日本アジア・オセアニア合計
16,53111,78628,318

【報告セグメントごとの固定資産の減損損失に関する情報】
前連結会計年度(自 平成25年4月1日 至 平成26年3月31日)
該当事項ありません。
当連結会計年度(自 平成26年4月1日 至 平成27年3月31日)
該当事項ありません。
【報告セグメントごとののれんの償却額及び未償却残高に関する情報】
前連結会計年度(自 平成25年4月1日 至 平成26年3月31日)
(単位:百万円)
化成品建装材住器建材電子調整額合計
当期償却額1,297----1,297
当期末残高5,467----5,467

当連結会計年度(自 平成26年4月1日 至 平成27年3月31日)
(単位:百万円)
化成品建装材住器建材調整額合計
当期償却額1,378---1,378
当期末残高4,495---4,495

【報告セグメントごとの負ののれん発生益に関する情報】
前連結会計年度(自 平成25年4月1日 至 平成26年3月31日)
該当事項ありません。
当連結会計年度(自 平成26年4月1日 至 平成27年3月31日)
該当事項ありません。