有価証券報告書-第107期(2023/04/01-2024/03/31)
株主総会決議による取得の状況
(1)【株主総会決議による取得の状況】
該当事項はありません。
該当事項はありません。
取締役会決議による取得の状況
(2)【取締役会決議による取得の状況】
会社法第155条第3号による普通株式の取得
(注)上記取締役会において、取得方法は「東京証券取引所における取引一任契約にもとづく市場買付」として決議されました。
(注)上記取締役会において、取得方法は「東京証券取引所における取引一任契約にもとづく市場買付」として決議され
ました。
(注)1 上記取締役会において、取得方法は「東京証券取引所における取引一任契約にもとづく市場買付」として決議されました。
*2 株式分割効力発生日(2024年10月1日)の後、上記に記載の取得し得る株式数は、150,000,000株(上限)となります。
3 当期間における取得自己株式には、2024年6月1日から本書提出日までに取得した株式は含まれていません。
会社法第155条第3号による普通株式の取得
区分 | 株式数(株) | 価額の総額(円) |
取締役会(2022年5月10日)での決議状況 (取得期間 2022年5月11日~2023年5月10日) | 25,000,000 | 200,000,000,000 |
当事業年度前における取得自己株式 | 8,545,600 | 89,118,477,800 |
当事業年度における取得自己株式 | 798,000 | 9,999,846,000 |
残存決議株式の総数及び価額の総額 | 15,656,400 | 100,881,676,200 |
当事業年度の末日現在の未行使割合(%) | 62.63 | 50.44 |
当期間における取得自己株式 | - | - |
提出日現在の未行使割合(%) | 62.63 | 50.44 |
(注)上記取締役会において、取得方法は「東京証券取引所における取引一任契約にもとづく市場買付」として決議されました。
区分 | 株式数(株) | 価額の総額(円) |
取締役会(2023年5月17日)での決議状況 (取得期間 2023年5月18日~2024年5月17日) | 25,000,000 | 200,000,000,000 |
当事業年度前における取得自己株式 | - | - |
当事業年度における取得自己株式 | 14,869,300 | 192,531,662,000 |
残存決議株式の総数及び価額の総額 | 10,130,700 | 7,468,338,000 |
当事業年度の末日現在の未行使割合(%) | 40.52 | 3.73 |
当期間における取得自己株式 | 572,400 | 7,467,664,000 |
提出日現在の未行使割合(%) | 38.23 | 0.00 |
(注)上記取締役会において、取得方法は「東京証券取引所における取引一任契約にもとづく市場買付」として決議され
ました。
区分 | 株式数(株) | 価額の総額(円) |
取締役会(2024年5月14日)での決議状況 (取得期間 2024年5月15日~2025年5月14日) | 30,000,000 *2 | 250,000,000,000 |
当事業年度前における取得自己株式 | - | - |
当事業年度における取得自己株式 | - | - |
残存決議株式の総数及び価額の総額 | - | - |
当事業年度の末日現在の未行使割合(%) | - | - |
当期間における取得自己株式 | 674,200 | 8,521,438,486 |
提出日現在の未行使割合(%) | 97.75 | 96.59 |
(注)1 上記取締役会において、取得方法は「東京証券取引所における取引一任契約にもとづく市場買付」として決議されました。
*2 株式分割効力発生日(2024年10月1日)の後、上記に記載の取得し得る株式数は、150,000,000株(上限)となります。
3 当期間における取得自己株式には、2024年6月1日から本書提出日までに取得した株式は含まれていません。
株主総会決議又は取締役会決議に基づかないものの内容
(3)【株主総会決議又は取締役会決議にもとづかないものの内容】
会社法第155条第7号による普通株式の取得
(注)当期間における取得自己株式には、2024年6月1日から本書提出日までの単元未満株式の買取りによる株式は含ま
れていません。
会社法第155条第13号による普通株式の取得
(注)譲渡制限付株式報酬に係る無償取得によるものです。
会社法第155条第7号による普通株式の取得
区分 | 株式数(株) | 価額の総額(円) |
当事業年度における取得自己株式 | 33,869 | 442,725,675 |
当期間における取得自己株式 | 3,490 | 44,625,995 |
(注)当期間における取得自己株式には、2024年6月1日から本書提出日までの単元未満株式の買取りによる株式は含ま
れていません。
会社法第155条第13号による普通株式の取得
区分 | 株式数(株) | 価額の総額(円) |
当事業年度における取得自己株式 | 5,000 | - |
当期間における取得自己株式 | - | - |
(注)譲渡制限付株式報酬に係る無償取得によるものです。
取得自己株式の処理状況及び保有状況
(4)【取得自己株式の処理状況及び保有状況】
(注)1 当期間における処理自己株式には、2024年6月1日から本書提出日までの新株予約権の権利行使による株式及び単元未満株式の売渡による株式は含まれていません。
2 当期間における保有自己株式数には、2024年6月1日から本書提出日までの新株予約権の権利行使による株式及び単元未満株式の買取り及び売渡による株式は含まれていません。
区分 | 当事業年度 | 当期間 | ||
株式数(株) | 処分価額の総額 (円) | 株式数(株) | 処分価額の総額 (円) | |
引き受ける者の募集を行った取得自己株式 | 385,000 | 3,283,534,100 | - | - |
消却の処分を行った取得自己株式 | - | - | 12,612,300 | 128,577,353,580 |
合併、株式交換、株式交付、会社分割に係る移転を行った取得自己株式 | - | - | - | - |
その他 (新株予約権の権利行使) | 2,121,700 | 19,257,148,886 | 121,900 | 1,245,711,747 |
その他 (単元未満株式の買増請求による売渡) | 687 | 6,019,530 | 158 | 1,612,854 |
保有自己株式数 | 39,783,003 | - | 28,298,735 | - |
(注)1 当期間における処理自己株式には、2024年6月1日から本書提出日までの新株予約権の権利行使による株式及び単元未満株式の売渡による株式は含まれていません。
2 当期間における保有自己株式数には、2024年6月1日から本書提出日までの新株予約権の権利行使による株式及び単元未満株式の買取り及び売渡による株式は含まれていません。