四半期報告書-第36期第2四半期(平成26年6月1日-平成26年8月31日)

【提出】
2014/10/02 9:46
【資料】
PDFをみる
【項目】
31項目
(セグメント情報等)
【セグメント情報】
Ⅰ 前第2四半期連結累計期間(自 平成25年3月1日 至 平成25年8月31日)
1.報告セグメントごとの営業収益及び利益又は損失の金額に関する情報
(単位:百万円)
報告セグメントその他
(注)1
調整額
(注)2
四半期
連結損益計算書
計上額
(注)3
国内
直営事業
国内
供給事業
欧州
地域事業
アジア
地域事業
その他
地域事業
営業収益
(1)外部顧客への営業収益65,22413,1204,07514,83694998,2065,941-104,147
(2)セグメント間の内部営業収益又は振替高93---1312,121△12,134-
65,23413,1234,07514,83694998,21918,063△12,134104,147
セグメント利益又は損失(△)5,9871,021△791,606198,5551,652△4859,722

(注) 1.「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、海外供給事業、飲食事業、キャンプ事業、住宅販売事業、調達物流事業及びIDEE事業を含んでおります。
2.セグメント利益又は損失の調整額△485百万円にはセグメント間取引消去△481百万円、のれんの償却額△4百万円が含まれております。
3.セグメント利益又は損失は、四半期連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。
2.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報
(固定資産に係る重要な減損損失)
該当事項はありません。
(のれんの金額の重要な変動)
該当事項はありません。
(重要な負ののれん発生益)
該当事項はありません。
Ⅱ 当第2四半期連結累計期間(自 平成26年3月1日 至 平成26年8月31日)
1.報告セグメントごとの営業収益及び利益又は損失の金額に関する情報
(単位:百万円)
報告セグメントその他
(注)1
調整額
(注)2
四半期
連結損益計算書
計上額
(注)3
国内
直営事業
国内
供給事業
欧州
地域事業
アジア
地域事業
その他
地域事業
営業収益
(1)外部顧客への営業収益71,41714,0794,75926,2421,352117,8505,736-123,587
(2)セグメント間の内部営業収益又は振替高113---1521,500△21,515-
71,42814,0834,75926,2421,352117,86627,236△21,515123,587
セグメント利益又は損失(△)5,6791,101△2582,716△229,2162,614△19411,636

(注) 1.「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、海外供給事業、飲食事業、キャンプ事業、住宅販売事業、調達物流事業及びIDEE事業を含んでおります。
2.セグメント利益又は損失の調整額△194百万円にはセグメント間取引消去179百万円、のれんの償却額△374百万円が含まれております。
3.セグメント利益又は損失は、四半期連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。
2.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報
(固定資産に係る重要な減損損失)
該当事項はありません。
(のれんの金額の重要な変動)
該当事項はありません。
(重要な負ののれん発生益)
該当事項はありません。