訂正有価証券報告書-第28期(平成25年4月1日-平成26年3月31日)

【提出】
2015/03/31 14:06
【資料】
PDFをみる
【項目】
123項目

金融商品関係

(金融商品関係)
1.金融商品の状況に関する事項
(1)金融商品に対する取組方針
当社グループの資金運用は、短期的な預金等に限定し、資金調達は、銀行借入によることを基本方針としております。デリバティブ取引は、借入金の金利変動リスク及び為替変動リスクを回避する目的で利用し、投機目的では利用しておりません。
(2)金融商品の内容及びそのリスク並びにリスク管理体制
売掛債権の顧客の信用リスクは、取引開始時に信用判定を行うとともに、適宜信用状況を把握しております。なお、ほとんどの債権は、一ヶ月以内の入金期日であります。
投資有価証券である株式は市場価格の変動リスク及び発行体の信用リスクに晒されております。当該株式については四半期毎に時価や発行体の財務状況を把握しております。
外食店舗並びに介護施設における賃貸借取引に伴う差入保証金については、取引開始時に信用判定を行うとともに、契約更新時その他適宜契約先の信用状況の把握に努めております。
営業債務である買掛金は原則として翌月末日払いであります。借入金及びファイナンス・リース取引に係るリース債務は、主に設備投資に必要な資金の調達を目的としたものであります。
デリバティブ取引の執行・管理については、稟議申請をもって行い、実需の範囲で実行しております。
2.金融商品の時価等に関する事項
連結貸借対照表計上額、時価及びこれらの差額については、次のとおりであります。
なお、時価を把握することが極めて困難と認められるものは含まれておりません((注)2.参照)。
前連結会計年度(平成25年3月31日)
(単位:百万円)
連結貸借対照表
計上額
時価差額
(1)現金及び預金9,0049,004-
(2)売掛金4,1934,193-
(3)投資有価証券2525-
(4)差入保証金22,303
貸倒引当金△20
22,28320,232△2,050
資産計35,50633,455△2,050
(1)支払手形及び買掛金4,6334,633-
(2)一年内償還予定の社債2002011
(3)短期借入金6,5506,58131
(4)未払金4,2384,238-
(5)未払法人税等1,6471,647-
(6)社債---
(7)長期借入金2,8672,843△24
(8)リース債務47,26755,3738,106
負債計67,40475,5198,114
デリバティブ取引△10△10-

当連結会計年度(平成26年3月31日)
(単位:百万円)
連結貸借対照表
計上額
時価差額
(1)現金及び預金9,3959,395-
(2)売掛金4,2374,237-
(3)投資有価証券2727-
(4)差入保証金23,346
貸倒引当金△9
23,33722,095△1,241
資産計36,99735,756△1,241
(1)支払手形及び買掛金4,1004,100-
(2)短期借入金6,1436,21773
(3)未払金4,1544,154-
(4)未払法人税等912912-
(5)長期借入金13,26113,101△160
(6)リース債務51,53658,7077,170
負債計80,10987,1927,083
デリバティブ取引△3△3-

(注)1.金融商品の時価の算定方法並びに有価証券及びデリバティブ取引に関する事項
資産
(1)現金及び預金、並びに(2)売掛金
これらは短期間で決済されるため、時価は帳簿価額にほぼ等しいことから、当該帳簿価額によっております。
(3)投資有価証券
これらの時価について、株式は取引所の価格によっております。また、保有目的ごとの有価証券に関する事項については、注記事項「有価証券関係」をご参照下さい。
(4)差入保証金
差入保証金の時価については、合理的に見積った支払予定時期に基づき、元利金の合計額を、決算日現在の国債利率で割り引いて算定する方法によっております。
負債
(1)支払手形及び買掛金
これらは短期間で決済されるため、時価は帳簿価額にほぼ等しいことから、当該帳簿価額によっております。
(2)短期借入金、並びに(5)長期借入金
これらの時価については、元利金の合計額を同様の新規借入を行った場合に想定される利率で割り引いて算定する方法によっております。ただし、契約期間が一年以内の借入については短期間で決済されるため、時価は帳簿価額にほぼ等しいことから、当該帳簿価額によっております。また、変動金利による長期借入金は金利スワップの特例処理の対象とされており(下記デリバティブ取引参照)、当該金利スワップと一体として処理された元利金の合計額を、同様の借入を行った場合に想定される利率で割り引いて算定する方法によっております。
(3)未払金、並びに(4)未払法人税等
これらは短期間で決済されるため、時価は帳簿価額にほぼ等しいことから、当該帳簿価額によっております。
(6)リース債務
これらの時価については、元利金の合計額を同様の新規借入を行った場合に想定される利率で割り引いて算定する方法によっております。
デリバティブ取引
①ヘッジ会計が適用されていないデリバティブ取引
市場取引以外による金利スワップ及び通貨スワップ取引の時価は、契約を締結している金融機関から提示された評価額によっております。
②ヘッジ会計が適用されているデリバティブ取引
金利スワップの特例処理によるものは、ヘッジ対象とされている長期借入金と一体として処理されているため、その時価は、当該長期借入金の時価に含めて記載しております。
注記事項「デリバティブ取引関係」をご参照下さい(上記「負債(5)長期借入金」参照)。
2.時価を把握することが極めて困難と認められる金融商品
区分前連結会計年度
(平成25年3月31日)
当連結会計年度
(平成26年3月31日)
関係会社株式
非上場株式
81179
その他有価証券
非上場株式
22

これらについては、市場価額がなく、かつ将来キャッシュ・フローを見積もることなどができず、時価を把握することが極めて困難と見られるため、「資産(3)投資有価証券」には含めておりません。
3.金銭債権の連結決算日後の償還予定額
前連結会計年度(平成25年3月31日)
(単位:百万円)
1年以内1年超5年以内5年超10年以内10年超
(1)現金及び預金9,004---
(2)売掛金4,193---
(3)差入保証金(注)1,3663,9723,45713,078
合計14,5633,9723,45713,078

(注)差入保証金は、合理的に見積った支払予定時期によっております。
当連結会計年度(平成26年3月31日)
(単位:百万円)
1年以内1年超5年以内5年超10年以内10年超
(1)現金及び預金9,395---
(2)売掛金4,237---
(3)差入保証金(注)2,2184,6213,87512,630
合計15,8514,6213,87512,630

(注)差入保証金は、合理的に見積った支払予定時期によっております。
4.社債、長期借入金、リース債務及びその他の有利子負債の連結決算日後の返済予定額
前連結会計年度(平成25年3月31日)
(単位:百万円)
1年以内1年超5年以内5年超10年以内10年超
(1)一年内償還予定の社債200---
(2)短期借入金6,550---
(3)長期借入金-2,595271-
(4)リース債務3,67010,9908,65523,949
合計10,42113,5868,92723,949

当連結会計年度(平成26年3月31日)
(単位:百万円)
1年以内1年超5年以内5年超10年以内10年超
(1)短期借入金6,143---
(2)長期借入金-13,045216-
(3)リース債務3,97211,58510,13525,842
合計10,11624,63110,35125,842