有価証券報告書-第18期(平成29年4月1日-平成30年3月31日)
(有価証券関係)
前連結会計年度(平成29年3月31日)
1 その他有価証券
(注) 表中の「取得原価」は減損処理後の帳簿価額であります。なお、減損処理にあたっては、連結会計年度末における時価が取得原価に比べ50%以上下落した場合には原則として減損処理を行い、30%以上50%未満下落した場合には、個別に回復可能性等を考慮して必要と認められた額について減損処理を行っております。
2 当連結会計年度中に売却したその他有価証券(自 平成28年4月1日 至 平成29年3月31日)
(注) 上記には時価を把握することが極めて困難と認められる有価証券を含んでおります。
3 減損処理を行った有価証券(自 平成28年4月1日 至 平成29年3月31日)
当連結会計年度において、営業投資有価証券(非上場株式)の評価損249百万円を計上しており、投資損失引当金489百万円を繰入れ、19百万円を戻入れております。
(注) 上記には時価を把握することが極めて困難と認められる有価証券を含んでおります。
当連結会計年度(平成30年3月31日)
1 その他有価証券
(注) 表中の「取得原価」は減損処理後の帳簿価額であります。なお、減損処理にあたっては、連結会計年度末における時価が取得原価に比べ50%以上下落した場合には原則として減損処理を行い、30%以上50%未満下落した場合には、個別に回復可能性等を考慮して必要と認められた額について減損処理を行っております。
2 当連結会計年度中に売却したその他有価証券(自 平成29年4月1日 至 平成30年3月31日)
(注) 上記には時価を把握することが極めて困難と認められる有価証券を含んでおります。
3 減損処理を行った有価証券(自 平成29年4月1日 至 平成30年3月31日)
当連結会計年度において、営業投資有価証券(非上場株式)の評価損274百万円を計上しております。
(注) 上記には時価を把握することが極めて困難と認められる有価証券を含んでおります。
前連結会計年度(平成29年3月31日)
1 その他有価証券
区分 | 連結貸借対照表 計上額(百万円) | 取得原価 (百万円) | 差額 (百万円) | |
連結貸借対照表計上額が取得原価を超えるもの | 営業投資有価証券に属するもの | |||
株式 | - | - | - | |
有価証券に属するもの | ||||
その他 | - | - | - | |
投資有価証券に属するもの | ||||
その他 | 583 | 564 | 19 | |
小計 | 583 | 564 | 19 | |
連結貸借対照表計上額が取得原価を超えないもの | 営業投資有価証券に属するもの | |||
株式 | 705 | 752 | △47 | |
有価証券に属するもの | ||||
その他 | - | - | - | |
投資有価証券に属するもの | ||||
その他 | 100 | 100 | - | |
小計 | 805 | 852 | △47 | |
合計 | 1,389 | 1,417 | △28 |
(注) 表中の「取得原価」は減損処理後の帳簿価額であります。なお、減損処理にあたっては、連結会計年度末における時価が取得原価に比べ50%以上下落した場合には原則として減損処理を行い、30%以上50%未満下落した場合には、個別に回復可能性等を考慮して必要と認められた額について減損処理を行っております。
2 当連結会計年度中に売却したその他有価証券(自 平成28年4月1日 至 平成29年3月31日)
区分 | 売却額(百万円) | 売却益の合計額 (百万円) | 売却損の合計額 (百万円) |
営業投資有価証券に属するもの | |||
株式 | 1,093 | 646 | - |
有価証券に属するもの | |||
その他 | 13 | 0 | - |
合計 | 1,106 | 646 | - |
(注) 上記には時価を把握することが極めて困難と認められる有価証券を含んでおります。
3 減損処理を行った有価証券(自 平成28年4月1日 至 平成29年3月31日)
当連結会計年度において、営業投資有価証券(非上場株式)の評価損249百万円を計上しており、投資損失引当金489百万円を繰入れ、19百万円を戻入れております。
(注) 上記には時価を把握することが極めて困難と認められる有価証券を含んでおります。
当連結会計年度(平成30年3月31日)
1 その他有価証券
区分 | 連結貸借対照表 計上額(百万円) | 取得原価 (百万円) | 差額 (百万円) | |
連結貸借対照表計上額が取得原価を超えるもの | 営業投資有価証券に属するもの | |||
株式 | 417 | 366 | 51 | |
有価証券に属するもの | ||||
その他 | - | - | - | |
投資有価証券に属するもの | ||||
債券 | 202 | 200 | 2 | |
その他 | 903 | 886 | 17 | |
小計 | 1,523 | 1,452 | 71 | |
連結貸借対照表計上額が取得原価を超えないもの | 営業投資有価証券に属するもの | |||
株式 | 824 | 961 | △136 | |
有価証券に属するもの | ||||
その他 | - | - | - | |
投資有価証券に属するもの | ||||
債券 | 101 | 102 | △0 | |
その他 | 953 | 970 | △17 | |
小計 | 1,879 | 2,033 | △153 | |
合計 | 3,403 | 3,485 | △82 |
(注) 表中の「取得原価」は減損処理後の帳簿価額であります。なお、減損処理にあたっては、連結会計年度末における時価が取得原価に比べ50%以上下落した場合には原則として減損処理を行い、30%以上50%未満下落した場合には、個別に回復可能性等を考慮して必要と認められた額について減損処理を行っております。
2 当連結会計年度中に売却したその他有価証券(自 平成29年4月1日 至 平成30年3月31日)
区分 | 売却額(百万円) | 売却益の合計額 (百万円) | 売却損の合計額 (百万円) |
営業投資有価証券に属するもの | |||
株式 | 2,664 | 1,250 | 23 |
有価証券に属するもの | |||
その他 | 151 | 20 | 0 |
合計 | 2,815 | 1,270 | 23 |
(注) 上記には時価を把握することが極めて困難と認められる有価証券を含んでおります。
3 減損処理を行った有価証券(自 平成29年4月1日 至 平成30年3月31日)
当連結会計年度において、営業投資有価証券(非上場株式)の評価損274百万円を計上しております。
(注) 上記には時価を把握することが極めて困難と認められる有価証券を含んでおります。