有価証券届出書(新規公開時)

【提出】
2021/11/16 15:00
【資料】
PDFをみる
【項目】
157項目
(税効果会計関係)
前連結会計年度 (自 2019年1月1日 至 2019年12月31日)
1. 繰延税金資産及び繰延税金負債の発生の主な原因別の内訳
繰延税金資産
たな卸資産評価損23,384千円
退職給付に係る負債26,133 〃
賞与引当金17,104 〃
資産除去債務19,878 〃
未払事業税14,669 〃
減価償却超過額18,716 〃
減損損失113,608 〃
未実現利益控除額118,203 〃
繰越欠損金 (注)69,464 〃
その他有価証券評価差額金942 〃
在外子会社再投資控除額215,164 〃
その他25,827 〃
繰延税金資産小計663,097千円
繰越欠損金に係る評価性引当額 (注)△46,837 〃
将来減算一時差異等の合計に係る評価性引当額△269,775 〃
評価性引当額小計△316,613千円
繰延税金資産合計346,483千円
繰延税金負債
在外子会社の減価償却費55,670千円
在外子会社の留保利益42,358 〃
その他有価証券評価差額金- 〃
その他4,650 〃
繰延税金負債合計102,679 〃
繰延税金資産純額243,804千円

(注) 税務上の繰越欠損金及びその繰延税金資産の繰越期限別の金額
1年以内1年超
2年以内
2年超
3年以内
3年超
4年以内
4年超
5年以内
5年超合計
税務上の
繰越欠損金 (a)
-----69,46469,464千円
評価性引当額-----△46,837△46,837 〃
繰延税金資産-----22,626(b) 22,626 〃

(a) 税務上の繰越欠損金は、法定実効税率を乗じた額であります。
(b) 税務上の繰越欠損金69,464千円(法定実効税率を乗じた額)について、繰延税金資産22,626千円を計上しております。当該繰延税金資産22,626千円は、KOHOKU ELECTRONICS (S) PTE.LTD.の税務上の繰越欠損金58,733千円について認識したものであります。当該繰延税金資産を計上した繰越欠損金は、2014年12月期以前に生じたものであり、将来の課税所得の見込により、回収可能と判断し、評価性引当額を認識しておりません。
2. 法定実効税率と税効果会計適用後の法人税等の負担率との間に重要な差異があるときの、当該差異の原因となった主要な項目別の内訳
法定実効税率30.5%
(調整)
交際費等永久に損金に算入されない項目1.5%
試験研究費税額控除△2.7%
外国税額控除△1.8%
留保金課税9.7%
評価性引当額の増減10.1%
過年度法人税等10.2%
在外子会社との税率差△5.6%
在外子会社の留保利益1.6%
その他△1.5%
税効果会計適用後の法人税等の負担率52.0%


当連結会計年度 (自 2020年1月1日 至 2020年12月31日)
1. 繰延税金資産及び繰延税金負債の発生の主な原因別の内訳
繰延税金資産
たな卸資産評価損23,582千円
退職給付に係る負債29,459 〃
賞与引当金17,582 〃
資産除去債務20,121 〃
未払事業税23,462 〃
減価償却超過額14,796 〃
減損損失84,796 〃
未実現利益控除額104,079 〃
繰越欠損金 (注)57,130 〃
その他有価証券評価差額金- 〃
在外子会社再投資控除額206,994 〃
その他24,823 〃
繰延税金資産小計606,829千円
繰越欠損金に係る評価性引当額 (注)△43,410 〃
将来減算一時差異等の合計に係る評価性引当額△253,167 〃
評価性引当額小計△296,577千円
繰延税金資産合計310,251千円
繰延税金負債
在外子会社の減価償却費51,959千円
在外子会社の留保利益61,088 〃
その他有価証券評価差額金8,786 〃
その他4,255 〃
繰延税金負債合計126,091 〃
繰延税金資産純額184,160千円

(注) 税務上の繰越欠損金及びその繰延税金資産の繰越期限別の金額
1年以内1年超
2年以内
2年超
3年以内
3年超
4年以内
4年超
5年以内
5年超合計
税務上の
繰越欠損金 (a)
----7,25849,87157,130千円
評価性引当額----△7,258△36,151△43,410 〃
繰延税金資産-----13,720(b) 13,720 〃

(a) 税務上の繰越欠損金は、法定実効税率を乗じた額であります。
(b) 税務上の繰越欠損金57,130千円(法定実効税率を乗じた額)について、繰延税金資産13,720千円を計上しております。当該繰延税金資産13,720千円は、KOHOKU ELECTRONICS (S) PTE.LTD.の税務上の繰越欠損金46,978千円について認識したものであります。当該繰延税金資産を計上した繰越欠損金は、2014年12月期以前に生じたものであり、将来の課税所得の見込により、回収可能と判断し、評価性引当額を認識しておりません。
2. 法定実効税率と税効果会計適用後の法人税等の負担率との間に重要な差異があるときの、当該差異の原因となった主要な項目別の内訳
法定実効税率30.5%
(調整)
交際費等永久に損金に算入されない項目1.0%
試験研究費税額控除△1.3%
外国税額控除△0.7%
留保金課税5.1%
評価性引当額の増減△0.1%
過年度法人税等-%
在外子会社との税率差△1.7%
在外子会社の留保利益0.8%
その他△0.0%
税効果会計適用後の法人税等の負担率33.6%