有価証券報告書-第149期(2022/04/01-2023/03/31)

【提出】
2023/06/28 14:23
【資料】
PDFをみる
【項目】
154項目
(重要な後発事象)
(資本金及び準備金の額の減少並びに剰余金の処分)
当社は、2023年5月30日開催の取締役会において、2022年6月28日開催の第149回定時株主総会に、資本金及び資本準備金の額の減少並びに剰余金の処分について付議することを決議し、同株主総会において原案どおり承認されました。
① 資本金及び準備金の額の減少並びに剰余金の処分の目的
資本金及び資本準備金の額を減少することによる税負担の軽減や繰越利益剰余金の欠損填補による財務体質の健全化を図ることを目的としております。
② 資本金の額の減少の要領
会社法第447条第1項の規定に基づき2023年5月29日現在の資本金265,346,495円のうち、255,346,495円を減少して10,000,000円とし、その他資本剰余金に振り替えるものであります。
③ 資本準備金の額の減少の要領
会社法第448条第1項の規定に基づき2023年5月29日現在の資本準備金の額255,346,493円を全額減少して、その他資本剰余金に振り替えるものであります。
④ 剰余金の処分の要領
上記資本金及び資本準備金振替後のその他資本剰余金3,037,250,946円のうち775,018,687円を減少して、繰越利益剰余金に振り替えるものであります。
(1) 減少するその他資本剰余金の額 775,018,687円
(2) 増加する繰越利益剰余金の額 775,018,687円
(3) 減少後のその他資本剰余金の額 2,262,232,259円
(4) 増加後の繰越利益剰余金の額 0円
⑤ 資本金及び準備金の額の減少並びに剰余金の処分の日程
(1)取締役会決議日2023年5月30日
(2)株主総会決議日2023年6月28日
(3)債権者異議申述公告日2023年7月下旬(予定)
(4)債権者異議申述最終期日2023年8月下旬(予定)
(5)効力発生日2023年9月1日(予定)

(新株予約権の行使)
2023年6月23日までに、当社が2021年11月24日に発行した2021年第1回新株予約権の一部について行使が行われております。
(1)行使された新株予約権の個数 61,452個
(2)発行した株式の種類及び株式数 普通株式 6,145,200株
(3)資本金増加額 265百万円
(4)資本準備金増加額 265百万円
(注) 上記には、2023年6月24日以降の新株予約権行使数は含まれておりません。