4046 大阪ソーダ

4046
2024/04/18
時価
2427億円
PER 予
30.8倍
2010年以降
5.8-39.19倍
(2010-2023年)
PBR
2.2倍
2010年以降
0.56-1.22倍
(2010-2023年)
配当 予
0.99%
ROE 予
7.14%
ROA 予
5.19%
資料
Link
CSV,JSON

全事業営業利益

【期間】

連結

2008年3月31日
44億6800万
2009年3月31日 -51.12%
21億8400万
2010年3月31日 +0.18%
21億8800万
2011年3月31日 +104.3%
44億7000万
2012年3月31日 -8.68%
40億8200万
2013年3月31日 +11.17%
45億3800万
2014年3月31日 +4.69%
47億5100万
2015年3月31日 +8.86%
51億7200万
2016年3月31日 +24.57%
64億4300万
2017年3月31日 +2.22%
65億8600万
2018年3月31日 +11.11%
73億1800万
2019年3月31日 +29.65%
94億8800万
2020年3月31日 +2.21%
96億9800万
2021年3月31日 -13.99%
83億4100万
2022年3月31日 +48.68%
124億100万
2023年3月31日 +25.45%
155億5700万

個別

2008年3月31日
39億1800万
2009年3月31日 -63.3%
14億3800万
2010年3月31日 +14.26%
16億4300万
2011年3月31日 +111.2%
34億7000万
2012年3月31日 -0.55%
34億5100万
2013年3月31日 +9.62%
37億8300万
2014年3月31日 +10.31%
41億7300万
2015年3月31日 +12.63%
47億
2016年3月31日 +24.53%
58億5300万
2017年3月31日 +1.16%
59億2100万
2018年3月31日 +11.57%
66億600万
2019年3月31日 +29.7%
85億6800万
2020年3月31日 -1.04%
84億7900万
2021年3月31日 -17.1%
70億2900万
2022年3月31日 +46.21%
102億7700万
2023年3月31日 +24.12%
127億5600万

有報情報

#1 セグメント情報等、連結財務諸表(連結)
(3)有形固定資産及び無形固定資産の増加額の調整額191百万円は、管理部門、研究開発部門等の設備投資額であります。
2 セグメント利益は、連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。
3 報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産、負債その他の項目の金額の算定方法
2023/06/30 16:35
#2 セグメント表の脚注(連結)
整額は、以下のとおりであります。
(1)セグメント利益の調整額△1,345百万円は、各報告セグメントに配分していない全社費用であります。全社費用は、主に報告セグメントに帰属しない基礎研究開発等および管理部門の一部に係る費用であります。
(2)セグメント資産の調整36,041百万円のうち、主なものは各報告セグメントに配分していない全社資産36,164百万円であります。全社資産は、主に親会社での余資運用資金(現金及び有価証券)、長期投資資金(投資有価証券)および管理部門、研究開発部門等に係る資産であります。
(3)有形固定資産及び無形固定資産の増加額の調整額407百万円は、管理部門、研究開発部門等の設備投資額であります。
2 セグメント利益は、連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。
3 報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産、負債その他の項目の金額の算定方法
報告されている事業セグメントの会計処理の方法は、連結財務諸表作成において採用している会計処理の
方法と概ね同一であります。セグメント間の内部収益及び振替高は市場実勢価格に基づいております。2023/06/30 16:35
#3 報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産、負債その他の項目の金額の算定方法(連結)
セグメント間の内部売上高又は振替高は市場実勢価格に基づいております。
報告セグメントの利益は、営業利益ベースの数値であります。
2023/06/30 16:35
#4 役員報酬(連結)
固定報酬は、従業員に対する処遇との整合性を考慮しながら、役位に応じた報酬額を設定しております。
業績連動報酬は、当社が会社業績評価に関わる重要な指標と定めている連結営業利益の対前年度比と対予算比を業績連動報酬の指標とし、各役員の個人別の業績達成度を反映しております。業績連動報酬と非業績連動報酬(固定報酬+株式報酬)の割合は概ね4:6となっており、高い職位ほど業績連動報酬の割合は高くなっております。なお、当事業年度につきましては、連結営業利益の対前年度比と対予算比を業績連動報酬の指標としており、前年度(2021年3月期)の連結営業利益は83.4億円、予算上の連結営業利益(2022年3月期)は連結業績予測で開示した107.0億円に近似したものとなっております。これに対して、連結営業利益の実績(2022年3月期)は124.0億円でありました。
固定報酬と業績連動報酬につきましては、各取締役の報酬額を12等分し、毎年7月から翌年6月まで定期的に支給することとしております。
2023/06/30 16:35
#5 経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析(連結)
当社グループは、第7次中期経営計画「EMPOWER THE NEXT-22」の最終年度を迎え、「レジリエントな事業基盤の構築」、「マーケットイン型開発の推進」、「SDGsへの取り組み」および「企業文化・組織風土の改革」の4つの基本方針に基づき、全社一丸となって具体的な施策に取り組みました。
以上の結果、当連結会計年度の売上高は、1,042億8百万円と前期比18.3%の増加となりました。利益面におきましては、営業利益は155億5千7百万円と前期比25.4%の増加、経常利益は171億6千4百万円と前期比27.8%の増加、親会社株主に帰属する当期純利益は105億7千万円と前期比12.0%の増加となり、当連結会計年度の各段階利益は過去最高を更新いたしました。
当連結会計年度末における当社グループの財政状態は次のとおりであります。
2023/06/30 16:35