有価証券報告書-第123期(令和3年4月1日-令和4年3月31日)

【提出】
2022/06/21 13:06
【資料】
PDFをみる
【項目】
147項目
(有価証券関係)
1.売買目的有価証券
前連結会計年度、当連結会計年度ともに該当事項はありません。
2.満期保有目的の債券
前連結会計年度(2021年3月31日現在)
種類連結貸借対照表計上額(百万円)時価(百万円)差額(百万円)
時価が連結貸借対照表計上額を超えるもの(1)国債・地方債等57580
(2)社債1,6771,75779
(3)その他---
小計1,7351,81580
時価が連結貸借対照表計上額を超えないもの(1)国債・地方債等---
(2)社債---
(3)その他---
小計---
合計1,7351,81580

当連結会計年度(2022年3月31日現在)
種類連結貸借対照表計上額(百万円)時価(百万円)差額(百万円)
時価が連結貸借対照表計上額を超えるもの(1)国債・地方債等37380
(2)社債1,6821,73755
(3)その他---
小計1,7201,77555
時価が連結貸借対照表計上額を超えないもの(1)国債・地方債等2019△0
(2)社債---
(3)その他---
小計2019△0
合計1,7401,79555

3.その他有価証券
前連結会計年度(2021年3月31日)
種類連結貸借対照表計上額(百万円)取得原価(百万円)差額(百万円)
連結貸借対照表計上額が取得原価を超えるもの(1)株式36,2499,03127,217
(2)債券
① 国債・地方債等---
② 社債3023002
③ その他---
(3)その他2,0091,850159
小計38,56111,18127,379
連結貸借対照表計上額が取得原価を超えないもの(1)株式140149△8
(2)債券
① 国債・地方債等---
② 社債100101△0
③ その他---
(3)その他6,5006,500-
小計6,7416,750△8
合計45,30317,93127,371

(注) 非上場株式等(連結貸借対照表計上額 280百万円)については、市場価格がなく、時価を把握することが極めて困難と認められることから、上表の「その他有価証券」には含めておりません。
当連結会計年度(2022年3月31日)
種類連結貸借対照表計上額(百万円)取得原価(百万円)差額(百万円)
連結貸借対照表計上額が取得原価を超えるもの(1)株式31,7268,74222,984
(2)債券
① 国債・地方債等---
② 社債---
③ その他---
(3)その他---
小計31,7268,74222,984
連結貸借対照表計上額が取得原価を超えないもの(1)株式303319△16
(2)債券
① 国債・地方債等---
② 社債1001000
③ その他---
(3)その他1,0001,000-
小計1,4041,419△15
合計33,13010,16222,968

(注) 非上場株式等(連結貸借対照表計上額 277百万円)については、市場価格がないため、上表の「その他有価証券」には含めておりません。
4.当連結会計年度中に売却したその他有価証券
前連結会計年度(自 2020年4月1日 至 2021年3月31日)
種類売却額(百万円)売却益の合計額
(百万円)
売却損の合計額
(百万円)
(1)株式8205041
(2)債券
① 国債・地方債等---
② 社債---
③ その他---
(3)その他---
合計8205041

当連結会計年度(自 2021年4月1日 至 2022年3月31日)
種類売却額(百万円)売却益の合計額
(百万円)
売却損の合計額
(百万円)
(1)株式3,6227970
(2)債券
① 国債・地方債等---
② 社債---
③ その他---
(3)その他---
合計3,6227970

5.減損処理を行った有価証券
その他有価証券で時価のある株式については、当連結会計年度1百万円減損処理しております。
なお、市場価格のない株式等以外のものの有価証券の減損にあたっては、個々の銘柄の連結会計年度における時価が取得原価に比べ50%以上下落した場合には、「著しく下落した」ものとみなして減損処理を行い、30%以上50%未満下落した場合には、個々の銘柄の株価の推移及び回復可能性の有無を判断し必要と認められた額について減損処理を行っております。